近年、「平成の大改修」として姫路城が綺麗にされましたが、現在の姫路城の姿を作ったのが池田輝政という武将です。この池田輝政の家紋とこれまでを見ていきましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
父と兄が戦死したために、家督を継ぐことになった輝政
池田輝政は、池田恒興という武将の次男として生まれました。上に兄がいたために家督相続をする予定はなく、兄と共に信長に仕えたあとに養子にいっています。兄と一緒に父の名代を務めるなど、兄との関係はなかなか良かった様子。父のために二人で行動していたようで、その様子が伝わっています。
スポンサードリンク
信長死後は秀吉に仕えた輝政
信長の死後は、その家臣であった羽柴秀吉に仕えるようになり、明智光秀討伐にも参加しました。その後も父や兄と共に手柄を立てましたが、兄と父は戦死してしまいました(この戦いで、森蘭丸の兄・森長可も戦死しています)。
ついに池田家の家督を継ぐことになった輝政
二人が死んだと伝えられた輝政は、敵を討つために敵陣に行こうとしたのを家臣に止められたとか。日ごろから仲のいい兄が亡くなったことがよほど悔しかったのでしょう。しかし、これはもともと家督を継ぐはずではなかった輝政が継ぐチャンスにもなりました。父と兄の跡を継ぎ、輝政は池田家を継ぐことになったのです。
姫路城を改修~幕末まで家は存続
上述した通り、輝政は姫路城の改修を行っています。姫路城は敵に攻め込まれやすい弱点があったため、家臣は「別のところに建て直したらどうか」とすすめたそうですが、輝政は「敵が攻め込んで来たら倒せばいい」と言い切り、城を改修したとか。この輝政が回収した城が、現在の姫路城です。平成に入って改修されたものの、輝政が作り上げた姫路城が今も見られるというのは感慨深いですよね。池田家は親族全員の国を合わせると西国一の大名になるほど上り詰め、幕末までその勢力を維持したと言われています。これだけ大きな勢力をもっても、輝政は倹約家で家臣たちをとても大切にしており、慕われていたと言われています。
スポンサードリンク
池田輝政の家紋は「備前蝶(池田蝶)」
池田輝政が使用していた家紋は「備前蝶」です。「池田蝶」とも呼ばれており、池田家といったらこの家紋ですね。実は、この前には「揚羽蝶」という家紋を使用していたことが解っており、輝政が改修した姫路城にも「揚羽蝶」の家紋が残されています。
揚羽蝶
しかし、池田家の勢いが強まるとともに「池田姓」を使う人がかなり増えたそうで、区別する意味で「備前蝶」を使用するようになったとか。「揚羽蝶」は、織田信長も使用していた家紋として有名です。
スポンサードリンク
戦国武将117名の家紋一覧をまとめてチェックしよう
織田木瓜 | 大一大万大吉 | 太閤桐 | 水色桔梗 |
石田三成 | 豊臣秀吉 | 明智光秀/山県昌景 |
|
竹に二羽飛び雀/上杉笹 | 武田菱 | 真田六文銭 | 竹に雀/仙台笹 |
上杉謙信/上杉景勝/伊達成実 | 武田信玄/武田信繁/武田勝頼/安国寺恵瓊 | 真田幸村/真田昌幸 | 伊達政宗 |
蛇の目 | 徳川葵 | 黒田藤巴 | 向い蝶 |
加藤清正 | 徳川家康/徳川秀忠 | 黒田官兵衛/黒田長政 | 大谷 吉継 |
前田梅鉢/剣梅鉢 |
一文字三星 | 池田蝶 | 足利二つ引き |
前田利家/前田慶次 | 毛利元就/毛利輝元 | 池田恒興/池田輝政 | 今川義元 |
丸に立ち葵 | 九枚笹 | 二頭立波 | 二つ雁金 |
本多忠勝 | 竹中半兵衛 | 斎藤道三 | 柴田勝家 |
丸に竪木瓜 | 三つ盛木瓜に剣花菱 | 福島沢瀉 | 井伊橘 |
滝川一益 | 直江兼続 | 福島正則 | 井伊直虎/井伊直政 |
鶴丸 | 丸に細桔梗 | 丸に七つ片喰 | 剣片喰 |
森蘭丸/森長可 | 太田道灌 | 長宗我部元親 | 宇喜多秀家 |
土佐柏 | 三つ柏 | 八咫烏 | 平四つ目結 |
山内一豊 | 島左近 | 雑賀孫一 | 尼子晴久/京極高次 |
ばら藤に井桁 | 丸に違い鎌 | 蔦 | 大友抱き花杏葉 |
片倉小十郎 | 小早川秀秋 | 藤堂高虎/松永久秀 | 大友宗麟/高橋紹運/立花道雪 |
中結び祇園守 | 祇園守 | 足利二つ引き | 対い鶴 |
小西行長 | 立花宗茂 | 足利尊氏/足利義昭 | 蒲生氏郷 |
七つ割り隅立て四つ目 | 細川九曜 | 笹龍胆 | 丹羽直違 |
佐々成政 | 細川忠興 細川藤孝 |
源頼朝 | 丹羽長秀 |
丸に片喰 | 榊原源氏車 | 三つ盛り木瓜 | 違い鷹の羽 |
酒井忠次 | 榊原康政 | 朝倉義景 | 片桐且元 |
下がり藤 | 黒餅 | 北条対い蝶 | 丸に二つ引き |
加藤嘉明 | 黒田長政 | 北条早雲 | 最上義光 |
三つ盛り亀甲に花菱 | 丸に十文字 | 蜂須賀卍 | 七曜 |
浅井長政 | 島津義弘/島津貴久/島津貴久/島津義久 | 蜂須賀 小六(正勝) | 高山右近/九鬼嘉隆 |
津軽牡丹 | 北条鱗 | 丸に上の字 | 右三つ巴 |
津軽為信 | 北条氏康/北条氏政 | 村上義清/村上武吉 | 結城秀康/清水宗治/山本勘助/小早川隆景 |
永楽銭 | 梅鉢 | 変わり十二日足 | 丸に三つ引き |
仙石秀久 | 筒井順慶 | 龍造寺隆信 | 吉川広家 |
丸に違い鷹の羽 | 五七桐 | 生駒車 | 九条下がり藤 |
浅野幸長/浅野長政 | 豊臣秀次/斎藤義龍/豊臣秀長 | 生駒正俊 | 本願寺顕如 |
丸に揚羽蝶 | 吾亦紅/地楡に雀 | 丸に三つ葵 | 輪違い |
平清盛 | 柳生宗矩 | 松平忠吉 | 脇坂安治 |
鍋島花杏葉 | 結城巴 | 揚羽蝶 | 唐花紋 |
鍋島勝茂 | 松平忠直 | 吉川元春 | 陶晴賢 |
抱き茗荷 | 五本骨扇に月丸 | ||
堀尾吉晴 | 佐竹義重 |
スポンサードリンク
他にもあるぞ!超人気家紋コンテンツ |
|