渡辺の家紋の由来・意味を画像で説明!丸に違い鷹の羽とはどんな家紋?

渡辺星

起源が特定できる珍しい名字で、数が多い地名由来の名字であります。大阪市の中心部である中之島付近は、かつて渡辺と呼ばれていたそうです。畿内から瀬戸内海にでる港であったそうで、ここに住んだ嵯峨天皇の子孫が渡辺党といわれる同族集団をつくったそうです。海外ハリウッドなでも活躍する俳優の渡辺謙さんなどは親しみがありますね。そんな渡辺さんのルーツを紹介していきます。



スポンサードリンク

渡辺の苗字の由来は「摂津国西成群渡辺」

瀬戸内海

発祥地は現在の大阪市北部の摂津国西成郡渡辺となっています。平安時代に「三筆」の一人である嵯峨天皇の皇子で源融(「源氏物語」の主人公である光源氏のモデルのひとり)であり、嵯峨源氏がこの地に住み移り、その地名である渡辺を名乗ったが始まりです。

嵯峨源氏の渡辺党とは

渡辺党の祖「渡辺綱」について

渡辺を名乗った彼らは「渡辺党」という同族で構成された組織で水軍となりました。

滝口武者(内裏の警護役)として士官するだけではとどまらず、摂津国の港湾から日本全国に海上交通を通して人がって行きました。

渡辺綱

源頼光の四天王にも

源頼光と共に活躍した家臣にも渡辺姓がいて「渡辺綱」がその一人であります。頼光の筆頭として知られていて、大江山の酒呑童子胎児や京都の一条戻橋の上で鬼の腕を「髭切りの太刀」で切り落としたとされる逸話も有名な話です。

渡辺綱

「渡邉」「渡邊」「渡部」のルーツは違う?

海上交通にて日本全国に広がった「渡辺」姓ですが、その他の漢字の「渡部」「渡邊」「渡邉」のワタナベも由来は一緒であります。

日本全国渡辺さん分布ランキング

全国の渡辺さんは約100万人以上いるとされています。

渡辺姓の発祥地は大阪ですが、大阪には渡辺姓は多くはないそうです。

  • 1位 山梨県
  • 2位 福島県
  • 3位 新潟県
  • 4位 栃木県
  • 5位 静岡県

スポンサードリンク

渡辺の家紋である渡辺星

渡辺姓の家紋で代表的なものが「三ツ星に一文字」で「渡辺星」とも呼ばれています。25通りあるワタナベの約90%が、この家紋という説もあることから、まさにワタナベを代表する家紋であると思います。三つ星はオリオン座の中央に並ぶ三ツ星からの由来で敵に打ち勝つという意味が込められているそうです。

渡辺星

渡辺星の家紋

星は、運命を司るものとして信仰されてきました。決まった軌道で移動するため、狩猟や航海の際には位置がわかるものとして、農業では季節がわかるものとして古くから人々に活用されてきました。星は文様として扱われるようになり、やがて家紋にも用いられるようになりました。星といえば★型が現代では一般的ですが、当時の星模様は●で表されます。一つではなく複数の●で構成されたものが主流でした。武家の使用者として代表的なのは千葉氏で、月星紋を使用していました。星紋は全国的に広まって庶民の間でも用いられたそうです。また、三つ星=勝ち星を表し、戦いに挑む武家の間でも人気の紋となっていました。

徳川家に仕えた渡辺守綱

現在の愛知県東部の三河国の渡辺氏は、一向一揆でのちの徳川家康(松平家康)に反旗を翻したが、失敗に終わり、一族の多くが討死となりました。しかし、生き残りの渡辺守綱が徳川家康に仕えたため、三河国加茂部に1万4千石の領土を持つまでに出世しています。

渡辺守綱

まとめ

渡辺姓の由来は、はっきりしているものの、発祥地ではなく東北部に多く存在することがあげられます。また、渡辺綱は伝説をもっているのも有名ですが、謎が多いともされていて、渡辺姓は変わった遍歴を持っていると思われます。全国の渡辺さんは由来が一緒だったのも驚きですね。

スポンサードリンク

日本の苗字からみる家紋ランキング100

日本には十数万種類以上もの苗字があると言われています。そのほとんどは地名や地形が由来とされています。代表的な苗字100位から各苗字でよく使われていた家紋の情報をまとめております。是非チェックしてくださいね(^^♪

日本の苗字ランキング100から家紋の起源を探る

ランキング 苗字(名字) 家紋について
1位 佐藤 佐藤の家紋について
2位 鈴木 鈴木の家紋について
3位 高橋 高橋の家紋について
4位 田中 田中の家紋について
5位 渡辺 渡辺の家紋について
6位 伊藤 伊藤の家紋について
7位 山本 山本の家紋について
8位 中村 中村の家紋について
9位 小林 小林の家紋について
10位 加藤 加藤の家紋について
11位 吉田 吉田の家紋について
12位 山田 山田の家紋について
13位 佐々木 佐々木の家紋について
14位 山口 山口の家紋について
15位 斉藤 斉藤の家紋について
16位 松本 松本の家紋について
17位 井上 井上の家紋について
18位 木村 木村の家紋について
19位 林の家紋について
20位 清水 清水の家紋について
21位 山崎 山崎の家紋について
22位 森の家紋について
23位 阿部 阿部の家紋について
24位 池田 池田の家紋について
25位 橋本 橋本の家紋について
26位 山下 山下の家紋について
27位 石川 石川の家紋について
28位 中島 中島の家紋について
29位 前田 前田の家紋について
30位 藤田 藤田の家紋について
31位 小川 小川の家紋について
32位 後藤 後藤の家紋について
33位 岡田 岡田の家紋について
34位 長谷川 長谷川の家紋について
35位 村上 村上の家紋について
36位 近藤 近藤の家紋について
37位 石井 石井の家紋について
38位 斎藤 斎藤の家紋について
39位 坂本 坂本の家紋について
40位 遠藤 遠藤の家紋について
41位 青木 青木の家紋について
42位 藤井 藤井の家紋について
43位 西村 西村の家紋について
44位 福田 福田の家紋について
45位 太田 太田の家紋について
46位 三浦 三浦の家紋について
47位 岡本 岡本の家紋について
48位 松田 松田の家紋について
49位 中川 中川の家紋について
50位 中野 中野の家紋について
51位 原田 原田の家紋について
52位 小野 小野の家紋について
53位 田村 田村の家紋について
54位 竹内 竹内の家紋について
55位 金子 金子の家紋について
56位 藤原 藤原の家紋について
57位 和田 和田の家紋について
58位 中山 中山の家紋について
59位 石田 石田の家紋について
60位 上田 上田の家紋について
61位 森田 森田の家紋について
62位 原の家紋について
63位 柴田 柴田の家紋について
64位 酒井 酒井の家紋について
65位 工藤 工藤の家紋について
66位 横山 横山の家紋について
67位 宮崎 宮崎の家紋について
68位 宮本 宮本の家紋について
69位 内田 内田の家紋について
70位 高木 高木の家紋について
71位 安藤 安藤の家紋について
72位 谷口 谷口の家紋について
73位 大野 大野の家紋について
74位 丸山 丸山の家紋について
75位 今井 今井の家紋について
76位 高田 高田の家紋について
77位 藤本 藤本の家紋について
78位 武田 武田の家紋について
79位 村田 村田の家紋について
80位 上野 上野の家紋について
81位 杉山 杉山の家紋について
82位 増田 増田の家紋について
83位 平野 平野の家紋について
84位 大塚 大塚の家紋について
85位 千葉 千葉の家紋について
86位 久保 久保の家紋について
87位 松井 松井の家紋について
88位 小島 小島の家紋について
89位 岩崎 岩崎の家紋について
90位 桜井 桜井の家紋について
91位 野口 野口の家紋について
92位 松尾 松尾の家紋について
93位 野村 野村の家紋について
94位 木下 木下の家紋について
95位 菊地 菊地の家紋について
96位 佐野 佐野の家紋について
97位 大西 大西の家紋について
98位 杉本 杉本の家紋について
99位 新井 新井の家紋について
100位 吉川 吉川の家紋について

それでは、日本全国の家紋の占有率を見てみましょう。10大家紋と呼ばれる家紋と実際の使用ランキングは一致しているのでしょうか?

日本でよく使われている家紋ランキングTOP10

日本で一番多い家紋は何紋?って気になりませんか?というわけ絵人気でよく使われている家紋をトップ10で紹介します。

順位 家紋名 占有率
1位 片喰紋10大家紋 9.27%
2位 木瓜紋10大家紋 7.73%
3位 鷹の羽紋10大家紋 7.17%
4位 柏紋10大家紋 5.84%
5位 藤紋 10大家紋 5.54%
6位 桐紋10大家紋 5.17%
7位 蔦紋10大家紋 4.58%
8位 梅紋 4.58%
9位 橘紋10大家紋 4.40%
10位 目結紋 3.85%

いかがでしょう?10位までに入っている10大家紋は8つでした!2つの紋が抜けていますね。10大家紋以外で10位内に入り込んでいたのは「梅紋」と「目結紋」でした。

スポンサードリンク

他にもあるぞ!超人気家紋コンテンツ
「苗字から家紋」の画像検索結果 「10大家紋」の画像検索結果
「戦国武将家紋まとめ」の画像検索結果
関連画像