斎藤と斉藤で漢字が違うけど家紋は一緒なの?その由来・意味を解説

丸に撫子

さいとう姓は、漢字が違っても同じ呼び名の「斉藤」「斎藤」「齋藤」など微妙に違いますが、その違いってなんだろう?これまで気にした方も多いかもしれませんね。ちなみに、この「斉藤」さんでは歌手の斉藤由貴さん、斉藤和義さんといった有名人があります。また、最近ではお笑い芸人のトレンディエンジェル斉藤さんは大ブレイクしましたね。

そんな斉藤さんを以下の流れで紹介していきます。

  • 漢字が違うさいとう姓での苗字の違いはあるの?
  • 全国で斎藤さんはどのエリアに多いの?
  • 斎藤さんの家紋にはどういうのがあるの?

スポンサードリンク

斉藤家の名字の由来について

こちらの斉藤姓も、「藤」がつくことから、藤原氏の末裔とされています。由来も斎藤姓と一緒で、藤原叙用が伊勢神宮の「斎宮頭」という官職についたことから「斎」と藤原の「藤」をとり、斉藤姓を名乗ったのが始まりだそうです。「斉」には「ととのえる」「まとめる」などの意味があるそうです。

伊勢神宮

斎藤と斉藤は違うの?

上記にあるように、「斎藤」と「斉藤」の由来は一緒であり官職と藤原氏の末裔として由来していまして、もう少し追加するとすれば、旧漢字の「齋藤」が由来でありますが、漢字が変化していって、それぞれ違う漢字での「齋藤」「斉藤」「斎藤」「齊藤」は、どれも同じ由来をもっています。漢字が異なる理由は、明治時代に戸籍登録の際の漢字に変化をつけた人との違いと単純な理由だそうです。漢字は違うけれど、ルーツは全て一緒にたどり着きます。

スポンサードリンク

斉藤の分布ランキング

こちらの漢字の斉藤さんも全国各地に存在しているのがわかります。

西日本に「斉藤」が多いそうで、「斎藤」は少ない傾向にあるようです。

1位  新潟県

2位  島根県

3位  長野県

4位  静岡県

5位  宮崎県

斉藤さんの家紋について

斉藤さんは、ルーツが同じことから撫子紋を使うのが見受けられます。また、藤原家由来を意味する「藤」の紋も使用していました。そのほかにも梅鉢や九曜なども使っていたようです。「丸に撫子」は「大和撫子」からなる日本女性を表す紋であります。未婚の皇女「斎王」を世話していたことからかと思われます。撫子はナデシコ科の植物で、秋の七草の一つです。現在も「大和撫子」という言葉があるように、日本人によっては馴染みのある植物です。撫子紋は、中国から伝来した唐撫子(石竹)をベースに紋化したもので、花を描いたものが多いのが特徴です。中には花と合わせて葉や茎を描いたものもあり、枝撫子や葉付き撫子と呼ばれます。花のみを描いたものは、糸輪に豆撫子、丸に撫子、三つ割り撫子、山口撫子、雪持ち地抜き撫子などがあり、武家である秋月氏が使用していたものは秋月撫子、美濃の斎藤氏が使用していたものはシンプルに撫子と言います。武家に多く用いられた撫子紋は、石川県や岐阜県、長野県に多く見られます。

丸に撫子

「丸に撫子」

梅鉢

「梅鉢」

下がり藤

「下がり藤」

九曜紋

「九曜」

まとめ

各斉藤さんは同じ藤原の血を受け継ぐ末裔の方々だったのですね。漢字によって、個性ある有名人がでてくるのも面白いですね。同じさいとう姓でも漢字が違うということはそれだけ家紋の種類も違う可能性が高くなります。一度全国のさいとうさんを集めてどんな家紋を使っているのか見てみたいですね。

スポンサードリンク

日本の苗字からみる家紋ランキング100

日本には十数万種類以上もの苗字があると言われています。そのほとんどは地名や地形が由来とされています。代表的な苗字100位から各苗字でよく使われていた家紋の情報をまとめております。是非チェックしてくださいね(^^♪

日本の苗字ランキング100から家紋の起源を探る

ランキング 苗字(名字) 家紋について
1位 佐藤 佐藤の家紋について
2位 鈴木 鈴木の家紋について
3位 高橋 高橋の家紋について
4位 田中 田中の家紋について
5位 渡辺 渡辺の家紋について
6位 伊藤 伊藤の家紋について
7位 山本 山本の家紋について
8位 中村 中村の家紋について
9位 小林 小林の家紋について
10位 加藤 加藤の家紋について
11位 吉田 吉田の家紋について
12位 山田 山田の家紋について
13位 佐々木 佐々木の家紋について
14位 山口 山口の家紋について
15位 斉藤 斉藤の家紋について
16位 松本 松本の家紋について
17位 井上 井上の家紋について
18位 木村 木村の家紋について
19位 林の家紋について
20位 清水 清水の家紋について
21位 山崎 山崎の家紋について
22位 森の家紋について
23位 阿部 阿部の家紋について
24位 池田 池田の家紋について
25位 橋本 橋本の家紋について
26位 山下 山下の家紋について
27位 石川 石川の家紋について
28位 中島 中島の家紋について
29位 前田 前田の家紋について
30位 藤田 藤田の家紋について
31位 小川 小川の家紋について
32位 後藤 後藤の家紋について
33位 岡田 岡田の家紋について
34位 長谷川 長谷川の家紋について
35位 村上 村上の家紋について
36位 近藤 近藤の家紋について
37位 石井 石井の家紋について
38位 斎藤 斎藤の家紋について
39位 坂本 坂本の家紋について
40位 遠藤 遠藤の家紋について
41位 青木 青木の家紋について
42位 藤井 藤井の家紋について
43位 西村 西村の家紋について
44位 福田 福田の家紋について
45位 太田 太田の家紋について
46位 三浦 三浦の家紋について
47位 岡本 岡本の家紋について
48位 松田 松田の家紋について
49位 中川 中川の家紋について
50位 中野 中野の家紋について
51位 原田 原田の家紋について
52位 小野 小野の家紋について
53位 田村 田村の家紋について
54位 竹内 竹内の家紋について
55位 金子 金子の家紋について
56位 藤原 藤原の家紋について
57位 和田 和田の家紋について
58位 中山 中山の家紋について
59位 石田 石田の家紋について
60位 上田 上田の家紋について
61位 森田 森田の家紋について
62位 原の家紋について
63位 柴田 柴田の家紋について
64位 酒井 酒井の家紋について
65位 工藤 工藤の家紋について
66位 横山 横山の家紋について
67位 宮崎 宮崎の家紋について
68位 宮本 宮本の家紋について
69位 内田 内田の家紋について
70位 高木 高木の家紋について
71位 安藤 安藤の家紋について
72位 谷口 谷口の家紋について
73位 大野 大野の家紋について
74位 丸山 丸山の家紋について
75位 今井 今井の家紋について
76位 高田 高田の家紋について
77位 藤本 藤本の家紋について
78位 武田 武田の家紋について
79位 村田 村田の家紋について
80位 上野 上野の家紋について
81位 杉山 杉山の家紋について
82位 増田 増田の家紋について
83位 平野 平野の家紋について
84位 大塚 大塚の家紋について
85位 千葉 千葉の家紋について
86位 久保 久保の家紋について
87位 松井 松井の家紋について
88位 小島 小島の家紋について
89位 岩崎 岩崎の家紋について
90位 桜井 桜井の家紋について
91位 野口 野口の家紋について
92位 松尾 松尾の家紋について
93位 野村 野村の家紋について
94位 木下 木下の家紋について
95位 菊地 菊地の家紋について
96位 佐野 佐野の家紋について
97位 大西 大西の家紋について
98位 杉本 杉本の家紋について
99位 新井 新井の家紋について
100位 吉川 吉川の家紋について

それでは、日本全国の家紋の占有率を見てみましょう。10大家紋と呼ばれる家紋と実際の使用ランキングは一致しているのでしょうか?

日本でよく使われている家紋ランキングTOP10

日本で一番多い家紋は何紋?って気になりませんか?というわけ絵人気でよく使われている家紋をトップ10で紹介します。

順位 家紋名 占有率
1位 片喰紋10大家紋 9.27%
2位 木瓜紋10大家紋 7.73%
3位 鷹の羽紋10大家紋 7.17%
4位 柏紋10大家紋 5.84%
5位 藤紋 10大家紋 5.54%
6位 桐紋10大家紋 5.17%
7位 蔦紋10大家紋 4.58%
8位 梅紋 4.58%
9位 橘紋10大家紋 4.40%
10位 目結紋 3.85%

いかがでしょう?10位までに入っている10大家紋は8つでした!2つの紋が抜けていますね。10大家紋以外で10位内に入り込んでいたのは「梅紋」と「目結紋」でした。

スポンサードリンク

他にもあるぞ!超人気家紋コンテンツ
「苗字から家紋」の画像検索結果 「10大家紋」の画像検索結果
「戦国武将家紋まとめ」の画像検索結果
関連画像