柴田姓の家紋ってどんなの?柴田氏のルーツを辿ると家紋が分かる!?

柴田の名字で有名な方といえば、俳優の柴田恭兵さんが思い浮かびます。そして、柴田恭兵さんといえば、「あぶない刑事」ですよね!ここ最近、映画化もされ、舘ひろしさんとの掛け合いやアクションも話題になりましたね。また、織田信長の家臣だった戦国武将の柴田勝家も有名ですよね。さてこの柴田姓ですが、一体いつ、どのようにして生まれたのでしょうか。

柴田恭兵

この記事では、名字が柴田という方向けに

  • 柴田さんの名字の由来について
  • 代表的な柴田姓の由来
  • 全国の柴田さん分布ランキング
  • 代表的な柴田姓の家紋

の4つについて紹介いたします。

スポンサードリンク

柴田さんの名字の由来について

柴田という名字は、「柴田」という地名に由来する地名姓です。

代表的な柴田姓の由来

柴田姓の中でも代表的なのが仙台藩主信の柴田家といわれています。また、戦国武将の柴田勝家もとても有名で、代表的な柴田家と考えられています。

仙台藩住信の柴田家

仙台藩主信の柴田家は、現在の宮城県柴田郡柴田町にあたる陸奥国柴田郡柴田で発祥しており、結城氏が改称したのが始まりとされています。ちなみに、伊達騒動で有名な柴田外記(朝意)は、この一族です。

柴田勝家について

柴田勝家は織田信長に仕えていた戦国武将です。勝家は、清和源氏を名乗っていましたが詳しい出自は不明とされています。信長が若い頃から家臣として仕えていた勝家は、尾張国愛知郡下社村を領したといわれています。しかし、最初は信長が織田家の家督を継ぐことを望んでいたのではなく、弟君にあたる信行が継ぐことを望んでいたといわれています。ですが信長との戦いに敗れた勝家は、その後信長を認め、信行が謀反の計画を立てた折には、信長に事前に密告したといわれています。こうして、織田家に仕え活躍していた勝家ですが、信長死後は、秀吉に敗れ滅亡してしまいました。

スポンサードリンク

全国の柴田さん分布ランキング

地名姓である柴田の名字は、全国各地に存在しています。

1位 秋田県

2位 愛知県

3位 山形県

4位 福岡県

5位 岐阜県

代表的な柴田姓の家紋

それではここで、代表的な柴田姓の家紋を紹介します。

柴田勝家の家紋

柴田勝家が家紋として使用していた紋は、雁金紋の一種で雁が2羽縦に並んだ姿を図案化した丸に二つ雁金紋です。雁は、独特の鳴き声から「よい知らせを運ぶ」「先祖との文を運ぶ」という縁起のよい鳥とも考えられていたり、群れをなして飛ぶところから絆を象徴する紋としても用いられています。雁金は「良い報せを運ぶ」と、縁起の良い鳥として中国で伝えられてきました。また、群れをなして飛ぶ習性があることから、雁金紋には「絆」の意味も込められています。平安時代に文様に使われるようになり、家紋としては江戸時代頃からよく使用されるようになりました。特に武士が武具の文様に、そして家紋に用いたと言われています。口の描き方が特徴的で、一羽で描かれる時は口を閉じていますが、二羽で描かれる場合は一羽が口を開き、もう一羽が閉じている阿吽に描かれていることが多いのです。一羽から四羽ほどの雁金で描かれた紋があり、知り結び三つ雁金や二羽飛び雁などがあります。井上氏、進藤氏、小串氏などが使用していました。

丸に二つ雁金

藤に一文字

藤原北家秀郷の流れをくむ柴田氏が家紋として使用していた紋が、藤の中に一文字を加えた藤に一文字紋です。藤紋は、藤原氏の代表紋でもあります。

藤に一文字

まとめ

柴田姓は、「柴田」という地名に由来する地名姓だったのですね。また、歴史上有名な柴田勝家が秀吉に敗れたことにより滅亡したのには、驚きでした。同じ織田家に仕える者であっても、状況が変われば敵になるというのは、戦国時代ならではですね。

スポンサードリンク

日本の苗字からみる家紋ランキング100

日本には十数万種類以上もの苗字があると言われています。そのほとんどは地名や地形が由来とされています。代表的な苗字100位から各苗字でよく使われていた家紋の情報をまとめております。是非チェックしてくださいね(^^♪

日本の苗字ランキング100から家紋の起源を探る

ランキング 苗字(名字) 家紋について
1位 佐藤 佐藤の家紋について
2位 鈴木 鈴木の家紋について
3位 高橋 高橋の家紋について
4位 田中 田中の家紋について
5位 渡辺 渡辺の家紋について
6位 伊藤 伊藤の家紋について
7位 山本 山本の家紋について
8位 中村 中村の家紋について
9位 小林 小林の家紋について
10位 加藤 加藤の家紋について
11位 吉田 吉田の家紋について
12位 山田 山田の家紋について
13位 佐々木 佐々木の家紋について
14位 山口 山口の家紋について
15位 斉藤 斉藤の家紋について
16位 松本 松本の家紋について
17位 井上 井上の家紋について
18位 木村 木村の家紋について
19位 林の家紋について
20位 清水 清水の家紋について
21位 山崎 山崎の家紋について
22位 森の家紋について
23位 阿部 阿部の家紋について
24位 池田 池田の家紋について
25位 橋本 橋本の家紋について
26位 山下 山下の家紋について
27位 石川 石川の家紋について
28位 中島 中島の家紋について
29位 前田 前田の家紋について
30位 藤田 藤田の家紋について
31位 小川 小川の家紋について
32位 後藤 後藤の家紋について
33位 岡田 岡田の家紋について
34位 長谷川 長谷川の家紋について
35位 村上 村上の家紋について
36位 近藤 近藤の家紋について
37位 石井 石井の家紋について
38位 斎藤 斎藤の家紋について
39位 坂本 坂本の家紋について
40位 遠藤 遠藤の家紋について
41位 青木 青木の家紋について
42位 藤井 藤井の家紋について
43位 西村 西村の家紋について
44位 福田 福田の家紋について
45位 太田 太田の家紋について
46位 三浦 三浦の家紋について
47位 岡本 岡本の家紋について
48位 松田 松田の家紋について
49位 中川 中川の家紋について
50位 中野 中野の家紋について
51位 原田 原田の家紋について
52位 小野 小野の家紋について
53位 田村 田村の家紋について
54位 竹内 竹内の家紋について
55位 金子 金子の家紋について
56位 藤原 藤原の家紋について
57位 和田 和田の家紋について
58位 中山 中山の家紋について
59位 石田 石田の家紋について
60位 上田 上田の家紋について
61位 森田 森田の家紋について
62位 原の家紋について
63位 柴田 柴田の家紋について
64位 酒井 酒井の家紋について
65位 工藤 工藤の家紋について
66位 横山 横山の家紋について
67位 宮崎 宮崎の家紋について
68位 宮本 宮本の家紋について
69位 内田 内田の家紋について
70位 高木 高木の家紋について
71位 安藤 安藤の家紋について
72位 谷口 谷口の家紋について
73位 大野 大野の家紋について
74位 丸山 丸山の家紋について
75位 今井 今井の家紋について
76位 高田 高田の家紋について
77位 藤本 藤本の家紋について
78位 武田 武田の家紋について
79位 村田 村田の家紋について
80位 上野 上野の家紋について
81位 杉山 杉山の家紋について
82位 増田 増田の家紋について
83位 平野 平野の家紋について
84位 大塚 大塚の家紋について
85位 千葉 千葉の家紋について
86位 久保 久保の家紋について
87位 松井 松井の家紋について
88位 小島 小島の家紋について
89位 岩崎 岩崎の家紋について
90位 桜井 桜井の家紋について
91位 野口 野口の家紋について
92位 松尾 松尾の家紋について
93位 野村 野村の家紋について
94位 木下 木下の家紋について
95位 菊地 菊地の家紋について
96位 佐野 佐野の家紋について
97位 大西 大西の家紋について
98位 杉本 杉本の家紋について
99位 新井 新井の家紋について
100位 吉川 吉川の家紋について

それでは、日本全国の家紋の占有率を見てみましょう。10大家紋と呼ばれる家紋と実際の使用ランキングは一致しているのでしょうか?

日本でよく使われている家紋ランキングTOP10

日本で一番多い家紋は何紋?って気になりませんか?というわけ絵人気でよく使われている家紋をトップ10で紹介します。

順位 家紋名 占有率
1位 片喰紋10大家紋 9.27%
2位 木瓜紋10大家紋 7.73%
3位 鷹の羽紋10大家紋 7.17%
4位 柏紋10大家紋 5.84%
5位 藤紋 10大家紋 5.54%
6位 桐紋10大家紋 5.17%
7位 蔦紋10大家紋 4.58%
8位 梅紋 4.58%
9位 橘紋10大家紋 4.40%
10位 目結紋 3.85%

いかがでしょう?10位までに入っている10大家紋は8つでした!2つの紋が抜けていますね。10大家紋以外で10位内に入り込んでいたのは「梅紋」と「目結紋」でした。

スポンサードリンク

他にもあるぞ!超人気家紋コンテンツ
「苗字から家紋」の画像検索結果 「10大家紋」の画像検索結果
「戦国武将家紋まとめ」の画像検索結果
関連画像