酒井の名字で有名な方といえば、ドラマによく出演されている酒井敏也さんが思い浮かびます。名前よりも、その演技や風貌で覚えられている方も多いのではないでしょうか?また、最近ではそのキャラクターがかわれ、バラエティにもよく出演されていますよね。さてこの酒井姓ですが、一体いつ、どのようにして生まれたのでしょうか。
この記事では、名字が酒井という方向けに
- 酒井さんの名字の由来について
- 代表的な酒井姓の由来
- 全国の酒井さん分布ランキング
- 酒井忠次について
- 代表的な酒井姓の家紋
の5つについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
酒井さんの名字の由来について
酒井という名字は、「さかい」という地名に由来する地名姓です。そのため、「境」や「坂井」などと由来は同じなのです。
代表的な酒井姓の由来
地名姓の酒井氏ではありますが、その中でも代表的なのが、三河の酒井氏です。
三河の酒井氏
三河の酒井氏とは、江戸時代に譜代大名となった氏族です。現在の愛知県刈谷市にあたる碧海郡坂井で発祥したともいわれていますし、現在の西尾市にあたる幡豆郡酒井村で発祥したともいわれていて、松平氏の祖である親氏の子供である広親の子孫と伝えられています。また、酒井氏は譜代大名として、幕末まで徳川家に仕え続けました。
スポンサードリンク
全国の酒井さん分布ランキング
地名姓である酒井の名字は、全国各地に存在しています。
1位 福井県
2位 富山県
3位 長野県
4位 福島県
5位 長崎県
酒井忠次について
酒井氏の中でも有名なのが、戦国時代から安土桃山時代にかけて活躍した三河の戦国武将、酒井忠次です。忠次は、徳川家康がまだ竹千代だったころ、今川の元へ人質として赴いた際、同行しており、その後はずっと徳川家康に仕えていました。そのため、徳川四天王・徳川十六神将ともに筆頭とされていて、家康第一の功臣として称えられています。ちなみに忠次は、「海老すくい」の踊りを得意としていたようで、軍議や外交の席でも披露し、出席者の緊張を和らげるなど、徳川家最高位の重臣でありながら、気さくに振舞う人物だったともいわれています。
代表的な酒井姓の家紋
それではここで、代表的な酒井姓の家紋を紹介します。
剣片喰
藤原北家秀郷流多田氏族の酒井氏が使用していた家紋のひとつが剣片喰紋です。片喰紋はとてもやわらかなイメージがありますが、剣をつけた剣片喰は、それよりも強い印象を与える家紋です。片喰はカタバミ科の多年草で、道端などに生えている小さな葉の植物です。繁殖力や生命力の強さから「子孫繁栄」の意味を持ち、古くから公家や武家の家紋に用いられていました。鎌倉時代には家紋として車に使用されていたことがわかっています。家紋への使用例が非常に多く、特に徳川時代に急増しました。江戸時代に家康が葵紋を使用したことで、葵紋は使用が禁じられましたが、その際に葵紋から片喰紋に切り替える者も多くいました。その当時、約160家が片喰紋を使用していたこともわかっています。公家の使用者は冷泉家、大炊御門家、武家では酒井氏、森川氏、成瀬氏、宇喜多秀家、長宗我部氏などです。
まとめ
酒井姓は、「さかい」という地名に由来する地名姓だということ、そして「境」や「坂井」などと由来が同じだったことは、少し驚きました。また、戦国武将の酒井忠次と徳川家康の繋がりが、竹千代時代からだったことにも驚きました。きっと家康には欠かせない存在だったのでしょうね。
スポンサードリンク
日本の苗字からみる家紋ランキング100
日本には十数万種類以上もの苗字があると言われています。そのほとんどは地名や地形が由来とされています。代表的な苗字100位から各苗字でよく使われていた家紋の情報をまとめております。是非チェックしてくださいね(^^♪
日本の苗字ランキング100から家紋の起源を探る
それでは、日本全国の家紋の占有率を見てみましょう。10大家紋と呼ばれる家紋と実際の使用ランキングは一致しているのでしょうか?
日本でよく使われている家紋ランキングTOP10
日本で一番多い家紋は何紋?って気になりませんか?というわけ絵人気でよく使われている家紋をトップ10で紹介します。
順位 | 家紋名 | 占有率 |
1位 | 片喰紋(10大家紋) | 9.27% |
2位 | 木瓜紋(10大家紋) | 7.73% |
3位 | 鷹の羽紋(10大家紋) | 7.17% |
4位 | 柏紋(10大家紋) | 5.84% |
5位 | 藤紋 (10大家紋) | 5.54% |
6位 | 桐紋(10大家紋) | 5.17% |
7位 | 蔦紋(10大家紋) | 4.58% |
8位 | 梅紋 | 4.58% |
9位 | 橘紋(10大家紋) | 4.40% |
10位 | 目結紋 | 3.85% |
いかがでしょう?10位までに入っている10大家紋は8つでした!2つの紋が抜けていますね。10大家紋以外で10位内に入り込んでいたのは「梅紋」と「目結紋」でした。
スポンサードリンク
他にもあるぞ!超人気家紋コンテンツ |
|