芽キャベツの特徴・旬の時期まとめ|小さな一口サイズのキャベツの変種

みなさんは「芽キャベツ」を使った料理を作ったことがありますか?一般的なキャベツの方が手に入りやすいため、自分ではあまり調理しないという方も多いかと思います。

実は芽キャベツは、キャベツよりも栄養価が豊富に含まれています!小さいながらもぎゅっと体に良い成分が入っているので、すすんで食べたい野菜です。

今回は、「芽キャベツ」のの特徴と旬の時期、一般的なキャベツとの違いやオススメのレシピについてご紹介します。

スポンサードリンク

芽キャベツってどんなキャベツ?

読み方 めきゃべつ
旬の時期 11月中旬〜3月下旬
主な生産地 静岡県
種類 芽キャベツ

英語だと?

芽キャベツは英語で「Brussels sprouts」と言います。

特徴

芽キャベツは、通常のキャベツをミニチュアサイズにしたような小さなキャベツで、直径2.5cm〜3cmほどです。

もともとはベルギーが原産の野菜で、日本には明治元年である1868年に伝わったと言われています。意外にもその歴史は長いのです。

スポンサードリンク

芽キャベツは1つの株から50個〜60個の実を付けるので、1株育てるだけでもたくさん収穫することができます。

葉はしっかりと包み重なるように付いており、ぎっしりと硬いのが特徴的です。アクもあるので下処理の段階で一度下茹でし、アク抜くをしておく方が良いでしょう。

一般的なキャベツとの栄養の違い

芽キャベツと通常のキャベツ、どちらもアブラナ科の植物という共通点はありますが、全くの別物になります。

芽キャベツはキャベツの小さい時期に収穫したものではなく、芽キャベツとしてキャベツの仲間である「ケール」から品種改良されたものです。

栄養面に関しては、芽キャベツ・キャベツ共に同じような栄養素を含んでいるのですが、圧倒的に芽キャベツの方が栄養価が高いんです!

美容に効果のあるビタミンCは芽キャベツの方が約4倍βカロチンは約12倍もあるのです。小さいながらも栄養を豊富に蓄えているので、何個か食べるだけでも栄養摂取することができます。

スポンサードリンク

芽キャベツの旬の時期と主な生産地

 

旬の時期はいつ?

芽キャベツの旬の時期は、11月中旬〜3月下旬となっています。これは、芽キャベツが高温と湿気に弱いという理由があるためです。

主な生産地はどこ?

芽キャベツの主な生産地は静岡県となっています。ほとんどが静岡県で生産されており、残りは北海道や長野県です。

また、輸入ものも少し出回っており、オーストラリア産の芽キャベツもあります。

スポンサードリンク

芽キャベツの価格相場ってどのくらい?


そんな芽キャベツですが、その価格相場について見ていきたいと思います。スーパーで購入する場合とネット通販でお取り寄せする場合、それぞれの価格を調べてみました。

スーパーだと  

芽キャベツは、10個入りの袋がだいたい200〜300円で販売されています。近場では売っていないという方には、ネットでの購入もオススメですよ。

ネット通販だと

芽キャベツはネットでのお取り寄せ商品としても扱われています。各サイトによっても異なりますが、500g(約40〜50個入り)754円+送料のリーズナブルな価格のものもあれば、1kg3,480円のものも販売されています。

フレッシュな生のまま配送のものもあれば、冷凍芽キャベツもありました。一度食べてみたいけれど近場には売っていない!という方は、是非ネットでチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク

他にもあるよ!キャベツ5種類44品種まとめ

キャベツと言えば目キャベツ・春キャベツ・紫キャベツなどが有名ですが、他にも様々な品種が存在します。本記事では以下の5種類で合計44品種でまとめました!

  1. 寒玉系(通年):18品種
  2. 春キャベツ系:6品種
  3. グリーンボール系:5品種
  4. 紫キャベツ:5品種
  5. その他(変種など):8品種

全44品の人気ランキングも一緒にまとめておりますので興味のある方は是非ご覧ください。

寒玉系(通年):18品種


冬キャベツ

高原キャベツ

夢舞妓

彩里 キャベツ

おきなキャベツ

初秋キャベツ

あさしおキャベツ

彩風キャベツ

彩ひかり

夢ごろもキャベツ

夢舞台キャベツ

初夏のかほり

YR天空

YR春空

藍天

新藍

冬藍

涼峰

春キャベツ系:6品種


春キャベツ

春波キャベツ

金瑛キャベツ

味春キャベツ

北ひかりキャベツ

湖水キャベツ

紫キャベツ:5品種


紫キャベツ

ネオルビー

パワールビー

中生ルビーボール

レッドルーキー
 

グリーンボール系:5品種


グリーンボール

みさきキャベツ

アーリーボール

とんがりぼうし
 

その他(変種など):8品種


ケール

芽キャベツ

プチヴェール

黒キャベツ

サボイ(ちりめん)

アフリカキャベツ

早生子持
 

スポンサードリンク

キャベツの主な栄養と期待できる7つの効果

炒め物やスープなど色々な料理に活用できる「キャベツ」ですが、その栄養素について詳しく知っていますか?キャベツは健康や美容によい栄養素を豊富に含んでいます。キャベツの主な栄養素とその効能についてご紹介致します。

キャベツの栄養成分表

エネルギー 23kcal
水分 92.7g
炭水化物 5.2g
ナトリウム 5mg
カリウム 200mg
カルシウム 43mg
マグネシウム 14mg
リン 27mg
ビタミンA β-カロテン当量 50ug
ビタミンK 78ug
ナイアシン 0.2mg
葉酸 78ug
ビタミンC 41mg
食物繊維総量 1.8g

キャベツの期待できる7つの効果効能

キャベツに含まれるカリウムは高血圧の対策になったり、骨粗しょう症の予防効果も期待できます。

  1. 便秘の予防・改善
  2. 美容
  3. バストアップ
  4. 血糖値を下げる
  5. がん予防
  6. 胃の痛み・潰瘍に作用
  7. 風邪や感染症の予防

スポンサードリンク

キャベツの保存方法と目安|冷蔵・冷凍・常温はどのくらい?

サラダにしても美味しいし、千切りにして付け合せにも役立つ万能野菜のキャベツ。1つまるまる買うと余ったりして保存方法をどうしようかと困ったことはありませんか?

キャベツの保存方法を冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安と保存方法をまとめました。

  • 冷蔵の保存目安:2週間
  • 冷凍の保存目安:1か月
  • 常温の保存目安:3~4日

保存期間はあくまで目安となる日数なのでなるべく早く食べるのがおススメです。春キャベツなどの旬の美味しい時期にしっかりと保存を方法を勉強しておくとおいしいまま長期間食べることができます。

また、キャベツは常備菜としても作り置きができる優秀な野菜です。

スポンサードリンク

芽キャベツのおすすめの食べ方

では、芽キャベツはどんな料理にアレンジできるのでしょうか?芽キャベツを使ったおすすめのレシピを7種類ご紹介します。

スープやポトフ  

スープにすることで、水溶性成分であるビタミンなどの貴重な栄養素も溶け出したスープと一緒に摂取することができるのでオススメです。

キャベツには特有の青臭さがあり苦手な方もいるかもしれませんが、ベーコンやソーセージなどの加工肉を加えることでコクが出るので美味しさもアップします。

ミニサイズなのでそのまま入れて煮込めば火が通ります。コロコロとしているので見た目も◎ですよ。

パスタ


引用:cookpad

芽キャベツを使ったパスタは、季節を感じる爽やかな見た目の一皿です。芽キャベツを軽く炒めたら、お好みの具材と合わせてソースにします。

半分二切れば十分に火が通り、食感も残すことができてほどよい大きさです。芽キャベツは加熱することで甘みが増しますので、お子様にもオススメです。

スポンサードリンク

シチュー

 

引用:cookpad

ほっこりと温まるシチューに芽キャベツを入れれば、見た目も可愛らしく仕上がります。芽キャベツの旬の時期は11月〜3月頃なので、ちょうどシチューが食べたくなる寒い時期にぴったりですよ。

天ぷら  


引用:cookpad

芽キャベツの天ぷらは、芽キャベツの旨味がぎゅっと凝縮された大人の味わいです。一つ一つが小さいので切らずにそのまま揚げても火が通るので手間もかかりません。

外はサクサク、中は柔らかくなったしっとり芽キャベツで白いご飯やお酒がよくすすみます。揚げたての熱々で食べましょう。

スポンサードリンク

サラダ  

こんがり焼いたベーコンがのったベーコンと芽キャベツのサラダは、存在感のある一皿に仕上がります。

ベーコンは焼けば焼くほどカリカリになるので、お好みの硬さまでベーコンを焼いてみてください。どんなドレッシングにも合いますが、オススメはシーザーサラダドレッシングです。

芽キャベツをはじめとする色々な野菜とカリカリベーコン、シーザーサラダドレッシングはお店のような味になるのでおもてなしサラダとしてもぴったりです。

ソテー

 

シンプルに芽キャベツを美味しく食べるにはこちら、ソテーです!半分にカットしフライパンで炒め、塩胡椒で味付けするだけでも十分な付け合わせになります。

加熱することで甘みを増した芽キャベツと塩気のバランスがとっても◎です。チキンなどのお肉料理に添えて召し上がってみてください。

アヒージョ


引用:cookpad

こちらは芽キャベツとホタルイカのアヒージョです。ガーリックの香ばしい味のついたオリーブオイルに芽キャベツが浸り、甘みと塩気の相性も抜群です。

丸ごと入れても、半分にカットしても火が通るので、お好みのサイズで作ってみてくださいね。ソーセージや海老を使っても美味しいですよ。

キャベツの人気記事をチェック

キャベツで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
キャベツ5種類44品種まとめ キャベツの主な栄養成分と期待できる効果効能7つまとめ キャベツの保存期間ってどのくらい?冷蔵・冷凍・常温での保存方法まとめ キャベツの人気おススメ簡単レシピ10選まとめ|サラダ・スープ・鍋など万能な野菜を食べよう!

まとめ

コロコロとしたミニサイズのキャベツ「芽キャベツ」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

キャベツの小さい版のような芽キャベツですが、栄養素に関しては通常のキャベツより遥かに豊富に含まれていることがわかりました。

アレンジできる料理もバリエーションが豊富で、特に冬の時期に多く出回るキャベツですので、是非ご家庭で芽キャベツ料理を楽しんでみてください。

スポンサードリンク