私はこの品種を初めて知った時、日本語にすると「赤い月」なので、まん丸で赤いじゃがいもを想像しました。一体レッドムーンとはどんなじゃがいもなのでしょうか?
今回はコクが美味しいじゃがいも、レッドムーンの特徴や旬の時期についてご紹介します。
目次
|
|
レッドムーンってどんなじゃがいも?
読み方 | れっどむーん |
旬の時期 | 7月〜8月 |
主な生産地 | 北海道 |
種類 | しっとり系じゃがいも |
スポンサードリンク
特徴
中は黄色く、加熱すると更に濃い黄色へと変化するので、その姿は小さなさつまいものようにも見えます。レッドムーンは粘り気があり、煮崩れしにくいじゃがいもですので煮物料理にも向いています。
歴史・由来
旬の時期
レッドムーンは、7月〜8月を一番の収穫時期としています。茎がしっかりしており手堀り作業での収穫が必要になるため、大量生産や大型機械等での収穫が困難でまだ生産者も少ない品種です。そのため生産量にも限りがあり、なかなか手に入らないじゃがいもでもあります。
主な生産地
価格相場ってどのくらい?
レッドムーンですが、どのくらいの価格で販売されているのでしょうか?近くのスーパーではなかなか手に入らないという方は、ネット通販でも購入することができますので活用してみてください。
それではスーパー価格とネット通販価格をそれぞれ見てみましょう。
スーパー
普段あまり見かけることのないレッドムーンですが、生産地であればスーパーでも購入しやすいです。価格は6〜7個入りの袋が350円ほどで販売されているようです。ではネット通販はどうでしょうか?
ネット通販
最近は野菜のお取り寄せもよく流通していますので、直接手に入れづらい方はネット通販を活用してみてください。
価格は5kgで2,500円〜3,000円で販売されています。大容量の10kgですと5,500円ほどでした。レッドムーンは生産量が少なく希少性の高いじゃがいもですので、ネット通販でも予約販売を行っているようです。
一度食べてみたい!という方は是非チェックしてみてください。
スポンサードリンク
じゃがいも3種類・全55品種のまとめ
インカのめざめ、男爵イモ、キタアカリなど様々な品種があるじゃがいもですが、55品種を大きく分けて3種類にわけてまとめました。
- ほくほく系36品種
- もっちり系10品種
- しっとり系6品種
是非、知らない品種があればチェックしてみてくださいね。最近ではスーパーでも様々な種類が売られています。
ほくほく系36品種
もっちり系10品種
シェリー | でじま | シンシア |
メイクイーン | とうや | ジョアンナ |
インカのひとみ | コロール | アイユタカ |
ベニアカリ |
しっとり系6品種
はるか | レッドムーン | ニシユタカ |
こがね丸 | アローワ | デフラ |
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
じゃがいもの栄養と期待できる5つの効果
じゃがいもの栄養成分表
じゃがいもは海外では主食となるため、主な成分はでんぷんです。その他にもビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB6も豊富に含んでいるため、フランスでは「大地のりんご」とも呼ばれています。
ジャガイモの栄養成分の中でも特徴的なのが、ビタミンCです。含有量はりんごの約5倍という驚異的な数値にも拘わらず、でんぷんに包まれているため、保存や加熱によっても成分が壊れにくいです。
エネルギー | 76kcal |
水分 | 79.8g |
たんぱく質 | 1.6g |
炭水化物 | 17.6g |
カリウム | 410mg |
マグネシウム | 20mg |
リン | 40mg |
鉄 | 0.4mg |
亜鉛 | 0.2mg |
マンガン | 0.11mg |
ビタミンB1 | 0.09mg |
ビタミンB2 | 0.03mg |
ビタミンB6 | 0.18mg |
ビタミンC | 35mg |
食物繊維総量 | 1.3g |
食品成分表(可食部 100gあたり)
期待できる5つの効果
- 便秘
- 美容効果
- 美肌
- むくみ改善
- 免疫力を高める
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
じゃがいもの保存方法|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい?
実家からたくさん送ってきて1回では使い切れない・・・保存方法がわからないとお困りではありませんか?
じゃがいもの冷凍・冷蔵・常温に分けて保存方法をまとめてみました。
- 冷蔵の保存期間:野菜室で6カ月、干しじゃがいもにして冷蔵室で1カ月
- 冷凍の保存期間:1カ月
- 常温の保存期間:3カ月
保存期間は目安になります。季節や保存環境によって保存期間が変わってきますので、必ず食べる前に目で確認してから調理するようにしましょう。
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
おすすめの食べ方
さつまいものようにコクもあり優しい甘みをもつレッドムーンですが、そのように調理するのが合うのでしょうか?レッドムーンに合うおすすめレシピを3つご紹介します。
ラクレット
引用:とみたメロンハウス
チーズがお好きな方にはラクレットがおすすめです。ラクレットはスイスの伝統料理で、現地ではパンやじゃがいもにかけて食べます。
レクレット用の薄いチーズも販売されており、薄切りして両面を焼いたフライパンにチーズをのせ溶かすだけなので簡単にできますよ。レッドムーンの甘さとチーズの塩気がマッチするおもてなし向けレシピです。
アンチョビ焼き
引用:とみたメロンハウス
続いてレッドムーンのアンチョビ焼きです。アンチョビはオリーブオイルとの相性がよく、ほっくりしっとりとしたアンデスレッドにもよく合います。
アンチョビも塩気がありますので、まろやかなレッドムーンと相まってお酒もすすむお洒落な一品です。ワインもすすむ大人の味です。
スポンサードリンク
ハッセルバック
こちらの形をしたじゃがいも料理を見たことはありますか?ハッセルバックはスウェーデン発祥のじゃがいも料理なのですが、一見難しそうに見えて、切ってオーブンで焼くだけなので意外と簡単に出来る料理です。
細く切れ込みを入れたじゃがいもの間にベーコンを入れて焼くのですが、レッドムーンにベーコンの旨味が染み込み相性抜群の一品です。
まとめ
レッドムーンについてご紹介しましたがいあかがでしたでしょうか?見た目はさつまいもそっくりですが、コクもあり甘みもあり、しっとりしていて奥深い味わいのじゃがいもです。
アレンジ方法によっていろいろなお料理に使うことができますので、是非一度食べてみてください。
スポンサードリンク
じゃがいもの人気記事をチェック
じゃがいもで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
じゃがいも3種類全52品種まとめ|あなたの好みはほくほく系?しっとり系?もっちり系?
じゃがいもの栄養価と期待できる5つの効果効能まとめ
じゃがいもの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい?
じゃがいもを使った人気レシピ10|おススメランキングまとめ