きたひめの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいも

みなさんは普段ポテトチップスを食べますか?スナック菓子の定番であるポテトチップスですが、ポテトチップスへの加工専門で生産されているじゃがいもがあるんです

「きたひめ」というじゃがいもは北海道で生産されており、油との相性が良いためポテトチップスへの加工に非常に向いている品種です。

私は時々ポテトチップスを食べるのですが、それ専用のじゃがいもがあることを知りませんでした。

今回は、北海道で生産されているポテトチップス加工用のじゃがいも「きたひめ」の特徴や旬の時期についてご紹介します。

画像引用:aucfan

スポンサードリンク

きたひめってどんなじゃがいも?

読み方 きたひめ
旬の時期 9月〜10月中旬
主な生産地 北海道
種類 ほくほく系じゃがいも

スポンサードリンク

特徴

きたひめの最大の特徴は、なんと言っても「ポテトチップスへの加工しやすさ」にあります。有名お菓子メーカーのポテトチップスにも使われているきたひめは、油との相性がとても良いのです。

油料理に向かないじゃがいもの特徴として、揚げると変色してしまうという点があるのですが、きたひめの場合加熱後の変色が無く、揚げても焦げづらく綺麗な白色をキープすることができます。

現在栽培されている農家さんでも、ポテトチップスへの加工用として生産していることが多いようです。

見た目は丸くころころとしており、芽は深いので皮をむくのは少し大変かもしれません。皮は淡い黄色をしています。

また、6度程度の低温で保存すると長期的に保存できるという特徴もあります。家庭でもしっかり低温保存すれば、長期的に保存することが可能です。

歴史・由来

きたひめは、低温での長期保存ができ、ポテトチップスへの加工用のじゃがいもとして育成されました。見事その条件をクリアし、2001年には北海道の将来品種に登録されたのです。その後、十勝地方を中心として多く生産されました。

旬の時期

きたひめは、9月〜10月中旬を旬の時期としています。地域によっては二毛作が可能で、秋のほかに春にも収穫することができます。

じゃがいもは基本的に年1度の収穫なので、二毛作ができる品種は珍しいです。

主な生産地

きたひめの主な生産地は北海道です。生産量も少なく、そのほかの地域ではあまり生産されていないようです。

スポンサードリンク

価格相場ってどのくらい?

そんなきたひめですが、いくらくらいで購入することができるのでしょうか?珍しい品種なので地域によってはなかなか手に入れるのが難しいかもしれませんが、スーパーの場合とネット通販の場合、それぞれの価格を見てみましょう。

スーパー

生産地の地域ではスーパーでも手に入れやすく、5個入りの袋が150円で販売されていました。直接手に入れるのが難しいという方は、通販でしたら手軽にお取り寄せすることができますよ。

ネット通販

じゃがいものお取り寄せも多くあるのですが、残念ながらきたひめのお取り寄せサイトを見つけるのとができませんでした。

元々ポテトチップスへの加工用に生産されているじゃがいもということもあり、家庭での調理用としてネット通販はされていないようです。

きたひめを使ったポテトチップスのお取り寄せ通販はありますので、興味のある方は是非チェックしてみてください。

スポンサードリンク

じゃがいも3種類・全55品種のまとめ

インカのめざめ、男爵イモ、キタアカリなど様々な品種があるじゃがいもですが、55品種を大きく分けて3種類にわけてまとめました。

  1. ほくほく系36品種
  2. もっちり系10品種
  3. しっとり系6品種

是非、知らない品種があればチェックしてみてくださいね。最近ではスーパーでも様々な種類が売られています。

ほくほく系36品種

インカのめざめの特徴・旬の時期はいつ?オススメレシピも|ほくほく系じゃがいもの代表格インカのめざめ 男爵の特徴・旬の時期は?でんぷんの量が多いコロッケ向きのほくほく系じゃがいも男爵 キタアカリの特徴・旬の時期は?甘みが強いじゃがバター向きのほくほく系じゃがいもキタアカリ
紫じゃがいも!シャドークイーンの特徴・旬の時期は?アントシアニンが多いほくほく系じゃがいもシャドークイーン スタールビーの特徴・旬の時期は?ねっとり食感の新品種|ほくほく系じゃがいもスタールビー ピンク色のノーザンルビーの特徴・旬の時期は?アントシアニンを含むほくほく系じゃがいもノーザンルビー
北海こがねの特徴・旬の時期は?金色の果肉でフライ用に作られたほくほく系じゃがいも北海こがね アンデスレッドの特徴・旬の時期は?表皮が赤い甘みのあるほくほく系じゃがいもアンデスレッド 三方原馬鈴薯の特徴・旬の時期は?静岡生まれのしっかりした甘みのあるほくほく系じゃがいも三方原馬鈴薯
今金男爵の特徴・旬の時期は?北海道今金町のほくほく系じゃがいも今金男爵 きたかむいの特徴・旬の時期は?果肉が白いほくほく系じゃがいもきたかむい 十勝こがねの特徴・旬の時期は?丸い形状で日持ちの良いほくほく系じゃがいも十勝こがね
マチルダの特徴・旬の時期は?スウェーデン生まれのポテトサラダ向きのほくほく系じゃがいもマチルダ ピルカの特徴・旬の時期は?アイヌ語で「美しい」の名前をもつほくほく系じゃがいもピルカ 下栗芋(二度芋)の特徴・旬の時期は?長野県飯田市村下栗のほくほく系じゃがいも下栗芋(二度芋)
グラウンドペチカ(デストロイヤー)の特徴・旬の時期は?長崎県のほくほく系じゃがいもグラウンドペチカ インカルージュの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもインカルージュ とよしろの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもとよしろ
さやあかねの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもさやあかね タワラヨーデルの特徴・旬の時期は?長崎県のほくほく系じゃがいもタワラヨーデル ドラゴンレッドの特徴・旬の時期は?長崎県のほくほく系じゃがいもドラゴンレッド
さやかの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもさやか キタムラサキの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもキタムラサキ わせしろの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもわせしろ
ながさき黄金の特徴・旬の時期は?長崎県のほくほく系じゃがいもながさき黄金 サッシーの特徴・旬の時期は?フランスGermicopa社が育種したのほくほく系じゃがいもサッシー タワラマゼランの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもタワラマゼラン
スノーマーチの特徴・旬の時期は?北海道北見市のほくほく系じゃがいもスノーマーチ ジャガキッズパープルの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもジャガキッズパープル インカパープルの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもインカパープル
オホーツクチップの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもオホーツクチップ スノーデンの特徴・旬の時期は?アメリカのほくほく系じゃがいもスノーデン 紅丸の特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいも紅丸
チェルシーの特徴・旬の時期は?フランスのほくほく系じゃがいもチェルシー ムサマルの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもムサマル きたひめの特徴・旬の時期は?北海道のほくほく系じゃがいもきたひめ

もっちり系10品種

シェリーの特徴・旬の時期は?フランスのもっちり系じゃがいもシェリー でじまの特徴・旬の時期は?長崎県のもっちり系じゃがいもでじま シンシアの特徴・旬の時期は?フランス生まれのもっちり系じゃがいもシンシア
メイクイーンの特徴・旬の時期は?イギリス生まれのおなじみ品種|もっちり系じゃがいもメイクイーン とうやの特徴・旬の時期は?北海道の奨励品種で滑らかな舌触りのもっちり系じゃがいもとうや ジョアンナの特徴・旬の時期は?フランスで人気の濃厚なおいしさが特徴なもっちり系じゃがいもジョアンナ
インカのひとみの特徴・旬の時期は?栗のような味わいのもっちり系じゃがいもインカのひとみ コロールの特徴・旬の時期は?フランス生まれのもっちり系じゃがいもコロール アイユタカの特徴・旬の時期は?長崎県のもっちり系じゃがいもアイユタカ
ベニアカリの特徴・旬の時期は?北海道のもっちり系じゃがいもベニアカリ    

しっとり系6品種

はるかの特徴・旬の時期は?長崎のしっとり系じゃがいもはるか レッドムーンの特徴・旬の時期は?サツマイモの様なコクと優しい甘さのしっとり系じゃがいもレッドムーン ニシユタカの特徴・旬の時期は?収穫量が多い春秋に出回るしっとり系じゃがいもニシユタカ
こがね丸の特徴・旬の時期は?北海道のしっとり系じゃがいもこがね丸 アローワの特徴・旬の時期は?フランス産のしっとり系じゃがいもアローワ デフラの特徴・旬の時期は?フランス産のしっとり系じゃがいもデフラ

スポンサードリンク

じゃがいもの栄養と期待できる5つの効果

じゃがいもの栄養成分表

じゃがいもは海外では主食となるため、主な成分はでんぷんです。その他にもビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB6も豊富に含んでいるため、フランスでは「大地のりんご」とも呼ばれています。
ジャガイモの栄養成分の中でも特徴的なのが、ビタミンCです。含有量はりんごの約5倍という驚異的な数値にも拘わらず、でんぷんに包まれているため、保存や加熱によっても成分が壊れにくいです。

エネルギー 76kcal
水分 79.8g
たんぱく質 1.6g
炭水化物 17.6g
カリウム 410mg
マグネシウム 20mg
リン 40mg
0.4mg
亜鉛 0.2mg
マンガン 0.11mg
ビタミンB1 0.09mg
ビタミンB2 0.03mg
ビタミンB6 0.18mg
ビタミンC 35mg
食物繊維総量 1.3g

食品成分表(可食部 100gあたり)

期待できる5つの効果

  1. 便秘
  2. 美容効果
  3. 美肌
  4. むくみ改善
  5. 免疫力を高める

スポンサードリンク

じゃがいもの保存方法|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい?

実家からたくさん送ってきて1回では使い切れない・・・保存方法がわからないとお困りではありませんか?
じゃがいもの冷凍・冷蔵・常温に分けて保存方法をまとめてみました。

  • 冷蔵の保存期間:野菜室で6カ月、干しじゃがいもにして冷蔵室で1カ月
  • 冷凍の保存期間:1カ月
  • 常温の保存期間:3カ月

保存期間は目安になります。季節や保存環境によって保存期間が変わってきますので、必ず食べる前に目で確認してから調理するようにしましょう。

スポンサードリンク

おすすめの食べ方

では、どんな料理がきたひめに合うのでしょうか?きたひめを使ったおすすめレシピを3種類ご紹介します。

ポテトチップス

きたひめのイチオシの調理は、やはり油料理です。油との相性がよく味が引き立ちます。ポテトチップスへの加工用としても使われているきたひめですので、家庭でも作ってみませんか?

きたひめは焦げにくいので、綺麗な色に揚げることができますよ。お子様のおやつとしても重宝します。

フライドポテト

続いてのじゃがいもの油料理の代表、フライドポテトです。ランチの付け合わせにぴったりなフライドポテトは、大きめのくし切りに切ることできたひめのほくほく感をより味わうことができます。

揚げ物は大変という方は、フライパンに薄く油を敷いて焼くように揚げると後処理も簡単ですよ。

スポンサードリンク

コロッケ

最後にコロッケです。ほくほく食感が美味しく甘みもある一品に仕上がります。こちらも油を使った料理ですので、きたひめとの相性抜群です。

きたひめの甘みとソースの塩気が美味しい一皿に仕上がります。そのほくほく感も存分に堪能してみてくださいね。

まとめ

北海道産のじゃがいも「きたひめ」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?家庭用としては手に入れることが難しいきたひめですが、ポテトチップスへの加工用として親しまれてきたことがわかりました。

ポテトチップスでしたらネットでも購入することができますので、一度食べてみたい!という方はこの機会に是非お取り寄せしてみてください。北海道のほくほくとしたじゃがいもの風味を自宅で味わうことができますよ。

スポンサードリンク

じゃがいもの人気記事をチェック

じゃがいもで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
じゃがいも3種類全52品種まとめ|あなたの好みはほくほく系?しっとり系?もっちり系? じゃがいもの栄養価と期待できる5つの効果効能まとめ じゃがいもの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい? じゃがいもを使った人気レシピ10|おススメランキングまとめ