紅はるかの特徴・旬の時期は?ねっとり系さつまいもをチェック

紅はるか

ねっとり系のさつまいもの中で、安納芋と人気を二分していると言っても過言ではない、「紅はるか」はご存知でしょうか?

紅はるかは、ねっとり系のさつまいもで比較的新しい品種なのですが、そのクリーミーさなどが人気で、今や紅はるかを元にしたオリジナルブランドが各地で出てきているほどだとか。

特に、焼きいもにするとねっとりとしつつものどに詰まらない滑らかな口上がり、そしてなんともいえない甘さがたまらないのだとか!そこで今回は、このねっとり系に分類される「紅はるか」という品種のさつまいもについて、紹介したいと思います。

引用URL:http://blog.yao800.co.jp/

スポンサードリンク

紅はるかの特徴-どんな品種?-

読み方 べにはるか
旬の時期 11月~1月
主な生産地 主に九州地方
種類 ねっとり系

紅はるかという品種のさつまいもですが、外観が優れている「九州121号」に、皮色や食味が優れている「春こがね」を交配させ育成されたさつまいもで、2010年に品種登録された比較的新しい品種です。

そして開発の狙い通り、外観は優れており、その上蒸しいもにしたときの糖度が高く、とても美味しいさつまいもなのです。

ちなみに名前の由来ですが、同じねっとり系に分類される安納芋よりも“はるかに甘い”ということから名前がつき、「紅はるか」となったのだとか。おもしろいですよね。

スポンサードリンク

味ってどんなの?

さて肝心のお味ですが、名前の由来通り焼きいもにすると、しっかりとした甘さが口全体に広がります!そして、水分もしっかりとあるので、のどに詰まらない滑らかな口当たりなのだとか。

また、甘いとなるとしつこいようなイメージがあったりもしますが、紅はるかは甘くなるように品種改良されたので、もちろん甘いのですが、それなのに後味がスッキリしているそうです。まさに、「さつまいも本来のホクホク感と味わいはそのまま」という感じだそうですよ。

糖度は焼き芋で驚異の50度超えも

甘いことが特徴のひとつと言える紅はるか。当然のことながら、糖度…気になりますよね。そこで調べてみました。

すると、大体生芋の状態で40度前後、焼きいもにすると50~60度と安納芋を超えることもあるのだとか!

これだけ糖度が高かったら、そりゃ甘いですよね。もはや、さつまいもを食べているというよりも、スイーツを食べていると言っても過言ではない糖度ですね。

カロリーは100gあたり163kcal

糖度の高さもわかりました。そうなってきたら、気になるのはやはりカロリーですよね。甘い=高いっていうイメージありますよね~わかります。そもそも、さつまいも自体カロリーが高いイメージありますしね。

でも、実は普通のさつまいもは100gに対し132kcalとそんなに高くないんです。ただ、肝心の紅はるかは、糖度が高いことも関係しており、100gに対し163kcalなのだとか。

こうやって比べると、さつまいもの中ではカロリーが高い方の品種と言えるでしょう。でも、同じ甘いスイーツのショートケーキ100gで350kcalあるんです。そう考えると、スイーツほど甘いのにこのカロリーって低いんじゃないかと思えますよね。

産地

では、紅はるかはどこで生産されているのでしょうか。調べてみると九州地方が多いようですが、全国的に栽培はされており、さらにはオリジナルブランドを作っている地域もあるのだとか。人気の品種だということが伺えますね。

スポンサードリンク

紅はるかの食べ頃の旬の時期は11月~1月

どうせ食べるなら、旬の時期に食べたい!って思う方も多いのではないでしょうか。そこで、紅はるかの旬を調べてみたところ、まず収穫時期は九州など暖地では10月頃から、本州では11月初旬あたりだそうです。

その後、美味しくなるのは収穫後2~3週間経ってからですので、食べ頃の旬はとしては、11月~1月と言えるでしょう。またそれ以降も、定温管理された紅はるかが、市場には出回るそうです。

他にもあるよ!さつまいも3種類22品種まとめました

さつまいもにはしっとり系、ほくほく系、ねっとり系と3種類があります。その3種類の中から代表的な22品種をまとめておきました。
またこちらにてさつまいも22品種のランキングをまとめております。

しっとり系さつまいも5品種

ほど良い甘味にのどごしが滑らか、まるで芋ようかんを食べているような食感のさつまいもです。

紅まさり紅まさり シルクスイートシルクスイート めんげ芋
ひめあやか アメリカ芋  

しっとり系のさつまいもは、紅まさりシルクスイートめんげ芋ひめあやかアメリカ芋などが有名です。

ほくほく系さつまいも10品種

昔ながらの焼きいもので水分が少なく、サラサラとした粉質の舌触りで上品な甘さのさつまいもです。

紅あずま紅あずま 紅こまち紅こまち パープルスイートロードパープルスイートロード
紅こがね 鳴門金時 紅さつま紅さつま
とみつ金時とみつ金時 宮崎紅宮崎紅 五郎島金時
高系14号    

ほくほく系さつまいもは、紅あずま紅こまちパープルスイートロード紅こがねがあります。
高系14号からの派生として鳴門金時紅さつまとみつ金時宮崎紅、佐原金時、あけの金時、五郎島金時、やまだいかんしょ、ほりだしくん、えい太くんなどがあります。

ねっとり系さつまいも7品種

スプーンでも食べられるのほどのクリーミーな口当たりと、濃厚な甘みが特徴のさつまいもです。

安納芋安納芋 紅はるか紅はるか 紅天使紅天使
甘太くん甘太くん いもジェンヌいもジェンヌ 紅優甘紅優甘
クイックスイートクイックスイート    

ねっとり系さつまいもには、安納芋紅はるか紅天使甘太くんいもジェンヌ紅優甘クイックスイートなどがあります。

スポンサードリンク

さつまいもの栄養について

さつまいもには食物繊維はジャガイモの2倍で便秘解消に、ビタミンCやポリフェノールで免疫力アップも期待できます!栄養成分たっぷりの食べ物です。

さつまいもの栄養成分

さつまいもの食品成分表を100gあたりでまとめました。

エネルギー 132kcal
水分 66.1g
炭水化物 1.2g
無機質 31.5g
ナトリウム 4mg
カリウム 470mg
カルシウム 40mg
0.7mg
0.18mg
マンガン 0.44mg
ビタミンE 1.6mg
ビタミンB1 0.11mg
ビタミンC 29mg
食物繊維 2.3g

さつまいもの6つの期待できる効果・効能

  1. 高血圧・むくみ防止
  2. ガン予防
  3. 免疫力強化
  4. 美肌効果
  5. ダイエット効果
  6. 血糖値が上がりにくい

スポンサードリンク

さつまいもの保存方法|冷凍・冷蔵・常温の目安期間は?

さつまいもの保存の目安

さつまいもの旬の時期になると、子どもの幼稚園のお芋ほりやご近所におすそ分けでもらったりして余ってしまうことありませんか?さつまいもの保存方法や保存期間を冷蔵、冷凍、常温に分けてご紹介します。合わせて焼き芋の保存方法もまとめておきます。

  • 冷凍の場合・・・保存期間1か月
  • 冷蔵の場合・・・保存期間2か月
  • 常温の場合・・・保存期間1か月

さつまいもを保存するのは基本的には常温がおすすめです。

さつまいもが腐るとどうなる?6つの特徴

さつまいもはある程度の保存がきくのですが、長期間保存していてると変色したり、カビが生えてきたりします。さつまいもが腐っている状態を6つに分けて解説します。

  1. 黒色になる
  2. 緑色になる
  3. オレンジ色やピンク色になる
  4. カビが生えている
  5. 食べると苦い
  6. 腐っている

腐る前に焼き芋にして食べよう!おススメ品種5選

サツマイモといえば、一番に思い浮かぶのが焼き芋ではないでしょうか?特に秋頃~冬の時期にスーパーやコンビニでもよく見かけるようになりますよね。焼き芋は日本だけじゃなく海外でも親しまれているようで、英語では「baked sweet potato」というそうです。「sweet potato」がサツマイモで、そこに「bake」というオーブンで焼いて固める、乾燥させるという意味の単語がつくんですね。おススメの品種を5つまとめました。

スポンサードリンク

紅はるかのおすすめの食べ方

ねっとり系のさつまいもに分類される、紅はるか。おすすめの食べ方を紹介します。

焼き芋

さつまいもの王道と言ったら焼き芋!ですよね。実際、紅はるかの焼き芋を求めて行列ができることもあるほどなんです。焼き芋にしたときのあの甘さと、滑らかな口あたりはクセになるそうで!ファンがどんどん増えているのだとか。ちなみに今は、オーブンやオーブンレンジに「焼きいも」というコースがあるほど家庭でも手軽に作れるので、ぜひ一度お試しください。

干し芋

紅はるかは、蜜芋といわれるほど糖分がたっぷり入って甘みが強く、柔らかい食感なので、干し芋にしても美味しいのだとか!生でそのまま食べるもよし、オーブントースター等で軽くあぶって食べてみるのもよし!だそうで、軽くあぶると風味が増してほっこりとしたまた別の味わいが楽しめるそうですよ♪インターネットでも紅はるかを使用したいろんな干し芋が発売されているので、よかったら検索してみてくださいね♪

スポンサードリンク

紅あずま、紅まさりとの違い

さつまいもの中でも有名な「紅あずま」と「紅まさり」と比べてみるとどんな違いがあるのでしょうか。まず、紅あずまと紅はるかを比べてみました。

紅はるか

紅はるかはとにかく甘みがしっかりとある上に、食感はしっとりねっとりな感じなので、単体で食べられるような品種なのだとか。

紅あずま

紅あずまは、甘みは十分にあるのですが、ホクホク系のさつまいもでもあるので、水分量が紅はるかに比べると少ないようです。

なので、紅あずまを食べる場合は、何か飲み物と一緒に食べたほうが良さそうですね。

では、紅まさりと比べるとどうなのでしょうか。紅まさりもまた、焼き芋にすると蜜が滴り落ちるほど甘いことで有名なので、正直甲乙つけがたいところです。

しいていうなら、紅はるかの方が上品な甘さといったところだそうですが、正直好みが関係してきそうですね。ただ、外観が違うので、焼き芋にしたとき側面からガブリとかぶりつきたいなら紅まさり、ほっそりとした外観で食べやすいのは紅はるかといったところでしょうか。

安納芋、紅はるか、紅こがね、シルクスイートの違いって何?比較しました

紅はるかの通販

これだけ人気のあるさつまいもだったら、通販で買えるだろうと思って調べてみたら、とにかくたくさん出てきました!産地も様々ですし、生芋もあれば、干し芋や焼き芋等、加工されているものまで、正直紹介しきれないほどです。JAなどでも通販されていたりもするようなので、ぜひいろんな産地の紅はるかを通販して、マイベストな紅はるかを見つけてみたいですね♪

まとめ

大人気のさつまいもの一つ、紅はるかを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?上品な甘さで滑らかな口当たりの紅はるか…ぜひぜひ焼き芋にして食べたいところですよね!

ちなみに、紅はるかは、お通じを良くして便秘解消にも役立つと言われているヤラピンがとても沢山含まれているそうです。そのため、芋自体に含まれている食物繊維と共に非常に高い効果が期待できるさつまいもでもあるんです。甘い上に、美容と健康にもいいなんて…まさに至極の一品と言えますね!

 

スポンサードリンク

超人気!さつまいも記事トップ3

本サイトでのさつまいもの人気記事をまとめました!是非あわせて読んでくださいね~(^^♪
さつまいもの種類・ブランド22品種一覧まとめ!あなたの好みはしっとり系?ほくほく系?ねっとり系?焼き芋におススメのサツマイモ5種比較!あなたはねっとり派?ほくほく派?それともしっとり派?さつまいもの栄養成分まとめ!効果・効能って何がある?