きゅうり4種類全24品種まとめ|特徴・産地・旬の時期からおススメをチェックしよう

みなさんは「きゅうり」をどんな料理で食べていますか?みずみずしさが特徴のきゅうりは、サラダにして食べるご家庭が多いのではないでしょうか?

私はサラダに混ぜるのも好きですが、居酒屋さんで食べる叩ききゅうりが無性に好きです。ポリポリとした食感でいくらでも食べられる気がしてしまいます。

今回は、きゅうりの品種24種と栄養価・効果効能・保存方法・旬・生産地など「きゅうり情報」満載でご紹介いたします。

スポンサードリンク

きゅうりってどんな野菜?

学名 Cucumis sativus
分類 ウリ科キュウリ属のつる性一年草
原産地 メソポタミア
1本の重さ(Mサイズ) 19~22cm未満 80~110g未満(平均)
1本の重さ(Lサイズ) 22~25cm未満 110~140g未満 (平均)

スポンサードリンク

きゅうりの由来・特徴はどんなの?

きゅうり栽培の歴史は古く、西アジアでは3,000年も前から栽培されていた記録があります。きゅうりには「インドを経由して中国・華南に伝播した華南系」と「シルクロードを経由して中国・華北に定着した華北系」がありますが、日本に初めに伝来したのは「華南系」でした。華南系は苦いこともあり普及することはなく、その後幕末から明治時代に「華北系」が伝わると改良を重ねて現在のきゅうりが誕生します。

「きゅうり」という名の由来には諸説ありますが、「黄瓜」が語源になっている説が有力とされています。実際のきゅうりは緑色をしていますが、きゅうりは完熟すると黄色へと変色します。かつてはこの完熟状態の黄色い瓜を食べていたようです。

きゅうりの花はきれいな黄色になる

きゅうりは実をつける前に黄色の花を咲かせます。きゅうりを含むウリ科の野菜は黄色の花を咲かせることが多く、かぼちゃやズッキーニなどもこのような黄色い花を付けます。

花を見る機会はなかなかありませんが、きゅうりの花にも花言葉がついていたり、雄花と雌花の違いもあるんですよ。きゅうりの花についての詳しい情報は、下記の記事でよく見てみましょう。

スポンサードリンク

きゅうりを外国語で言うと

きゅうりを外国語で言うとなんというのかご存知ですか?英語では「Cucmber」と言いますが、きゅうりではなく東岸のような「瓜」の場合はそのまま「Uri」と言います。中国語は「黄瓜」で、「きゅうり」という日本語名がついた由来とも言われる言葉です。

英語で言うと Cucumber
フランス語で言うと Concombre
中国語で言うと 黄瓜
韓国語で言うと 오이
ドイツ語でいうと Gurke

お盆には精霊馬をきゅうりで作る慣習も

現代でこの文化は減りつつありますが、日本ではお盆の時期になると「精霊馬」をきゅうりと茄子で作る習慣がありました。茄子ときゅうりを丸々1本使用し、4本の串で足を作ります。

この精霊馬をお盆期間中に家の入り口に置くことで、亡くなった先祖がこの精霊馬に乗って帰ってくることができるという日本の文化です。お盆の間は家族と一緒に過ごし、お盆が終わるとこれに乗りまた帰っていくのです。

スポンサードリンク

きゅうりの主な生産地ランキングTOP5

こちらはきゅうりの生産地ランキングTOP5です。1位・2位は生産量がほぼ同じ宮崎県と群馬県です。3位・4位も生産量はほとんど同じで福島県と埼玉県がランクインしています。

全体を見ると九州・関東・東北地方など幅広い地域できゅうりの生産が行われていることがわかります。5位に関しては千葉県で、全体の5.5%となっています。

順位 都道府県 収穫量 割合
1位 宮崎県 59,900t 10.20%
2位 群馬県 58,600t 10.00%
3位 福島県 49,400t 8.40%
4位 埼玉県 48,100t 8.20%
5位 千葉県 32,600t 5.50%

参考:政府統計「作物統計調査(平成28年産野菜生産出荷統計)」

旬の時期はいつ?

きゅうりは通年出回っている野菜ですが、旬の時期は6〜9月頃となっています。みなさんもご存知の通り、きゅうりは夏野菜なのです。

寒い時期に出回るきゅうりはビニールハウスで栽培されたものが多いのですが、夏の時期に出回るきゅうりはハウスを使わず自然な暖かさと太陽光で育てているため、通常時に比べて2倍のビタミン量を含んでいます。

おいしいきゅうりの選び方/見分け方

きゅうりを選ぶ時のポイントをご紹介します。スーパーでバラ売りされているきゅうりは自分で選ぶかと思いますので、その際に是非思い出して美味しいきゅうりを選んでみましょう。

  1. 重みがありずっしりしているもの
  2. 表面のイボが尖っているもの
  3. 皮にハリがあり緑色がとても濃いもの

スポンサードリンク

きゅうり4種類・全24品種のまとめ一覧

きゅうりの代表的な品種を以下の4つに分けて24品種ご紹介します。

  1. 白イボ系 4種類
  2. 黒イボ系 2種類
  3. 地域ブランド種 11種類
  4. 改良種 7種類

すべてのきゅうり人気ランキングは別ページにて解説しておりますのであわせてご確認ください。

白イボ系 4種類

四葉きゅうり 四川きゅうり
白きゅうり もぎりきゅうり

黒イボ系 2種類

半白きゅうり 勘次郎きゅうり

地域ブランド種 11種類

加賀太きゅうり 糠塚きゅうり 花丸
高山きゅうり 毛馬きゅうり 八町きゅうり
聖護院きゅうり 青大きゅうり 相模半白きゅうり
入山きゅうり 馬込半白きゅうり  

改良種 7種類

フリーダム メキシカンサワーガーキン ラリーノ
ミニQ アップルきゅうり ガ―キン
ラリーノホワイト    

きゅうりの代表的な品種を以下の4つに分けて24品種ご紹介します。

  1. 白イボ系 4種類
  2. 黒イボ系 2種類
  3. 地域ブランド種 11種類
  4. 改良種 7種類

すべてのきゅうり人気ランキングは別ページにて解説しておりますのであわせてご確認ください。

スポンサードリンク

きゅうりの主な栄養素・期待できる効果

きゅうりには栄養がないって言われているけど本当なの?実際にきゅうりの栄養はどんなものがあるの?栄養素と期待できる効果にはどんなのがある?きゅうりを食べる際には、「しっかりと栄養素や効果を理解してから食べたい」という気持ちになるのも分かります。今回はきゅうりの主な栄養素と期待できる効果や効能について、本記事似て解説していきます。安心してきゅうりを食べるためにも、早速見ていきましょう。

きゅうりの主な栄養素・成分表

エネルギー 14kcal
水分 95.4g
炭水化物 3.0g
ナトリウム 1mg
カリウム 200mg
カルシウム 26mg
鉄分 0.3mg
葉酸 25μg
ビタミンK 34μg
ビタミンB1 0.01mg
ビタミンB2 0.03mg
ビタミンB6 0.05mg
ビタミンC 4mg
食物繊維 1.1g

※可食部100gあたりの成分となります

きゅうりを食べて期待できる効果

きゅうりを食べることで、これらの効果が得られます。整腸作用やデトックスは女性に嬉しいアンチエイジング効果にも繋がります。体を冷やす働きは暑い夏に効いて欲しい効能ですね。詳しくは下記の記事内で紹介しています!

  • むくみ予防
  • 身体を冷やす働き
  • 整腸作用(便秘・下痢改善)
  • デトックス、美肌効果

スポンサードリンク

きゅうりのカロリーと糖質!ダイエット効果は?

水分豊富なきゅうりは見るからにカロリーが低そうですが、その数値や糖質はどのくらいなのでしょうか?また、「◯◯ダイエット」と様々な食材がうたわれるように、きゅうりもダイエットに効果的と聞きますが、実際のところはどうなのでしょう?

カロリーとダイエット効果それぞれを別記事でまとめていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

きゅうりの保存方法|冷蔵・冷凍・常温の保存期間の目安

安売りなどでたくさんまとめ売りされているきゅうり、余った残りの保存方法をどうしようかと困ったことはありませんか?そんな方のために、今回はきゅうりの保存方法とその目安期間を冷蔵・冷凍・常温の3種類でまとめました。

きゅうりは常温保存が向いていない食材です。そのまま置いておくと乾燥して傷みやすいので、冷蔵か冷凍で保存するのがおすすめです。

保存期間の目安

  • 冷蔵の保存目安:1週間
  • 冷凍の保存目安:2~3週間
  • 常温の保存目安:向いていない
  • 浅漬け、ピクルスなどの漬ける保存目安:2週間
  • 乾かして干しきゅうりにしたときの保存目安:1か月

保存期間はあくまで目安となる日数で、環境によっては多少前後します。なるべく早く食べきるのがおすすめです。サラダにもおつまみにもなるきゅうりはいろいろな料理で楽しむことができます。この内容を参考に、きゅうりを上手に保存しておいしく味わってください!

スポンサードリンク

この状態のきゅうりって腐ってる?

きゅうりを切ると中身が空洞になっていることがあります。空洞になっているのは、空洞果と言われていて乾燥や低温で保存したことが原因です。またきゅうりは状態によって色が変わり、変な色のきゅうりを食べてしまうと食中毒になる可能性もあります。きゅうりのそれぞれの色の特徴を理解しておくと良いでしょう。

キュウリ 空洞 | キュウリの育て方.com空洞 透明 赤(ピンク) 茶色

きゅうりにアレルギーはあるの?

食べ物には人によりアレルギー反応を起こすものがありますが、きゅうりでもその反応が起こる場合があります。乳製品などに比べるとその発症率はとても低いものですが、症状には「花粉症に似ている」という特徴があるようです。

突然なり得るかもしれないきゅうりのアレルギーについてチェックしてみましょう。

スポンサードリンク

きゅうりの下処理(水分の抜き方)と主な切り方5選と飾り切り

みなさんはきゅうりをどんな風に下処理していますか?そのまま味噌をつけたりサラダに混ぜる場合は切るだけでもOKですが、ポテトサラダやわかめサラダにする時は水分を抜く必要がありますね。

水分を抜くのに必要なものは「」です。きゅうりに限らず、あらゆる野菜に塩をかけ揉むことで野菜の水分が外に出てくるので調理しやすくなります。みなさんは正しい方法できゅうりを下処理できていますか?切り方とあわせてチェックしてみましょう。

きゅうりのおススメレシピ10選

きゅうりは生で食べるのが一般的なので、おすすめはやはりサラダです!が、きゅうりを使ったサラダにも豊富な種類があります。サラダを始めとするおすすめのきゅうり料理レシピを見てみましょう。パスタやジュース、味噌汁など、意外な料理にも合うんですよ!

スポンサードリンク

きゅうりの人気記事をチェックしよう

きゅうりで人気のある記事を4つ紹介します。是非チェックしてくださいね(^^♪
きゅうり4種類全24品種まとめ|特徴・産地・旬の時期からおススメをチェックしよう きゅうりの主な栄養を5つ解説!期待できる4つの効果効能とは?栄養は本当に無いの? キュウリの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい? きゅうりのおススメレシピランキング10選|あなたの好みはどれ?

まとめ

きゅうりの24種類の品種と栄養・下処理方法・アレルギーなど、あらゆる「きゅうり情報」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?きゅうりは夏を旬としますが通年手に入れられる野菜です。サラダ以外にもアレンジ方法は沢山ありますので、是非食卓にきゅうりと取り入れてみてくださいね。

スポンサードリンク