「ホワイトショコラという食べ物」と聞いて何を思い浮かべますか?おそらくケーキなどの洋菓子が浮かぶかと思いますが、実はとある「とうもろこし」の品種の名前なのです。
お菓子のような名前のホワイトデーは、その名の通り白くて甘いとうもろこしです。一体どんなものなのでしょうか?
私もホワイトショコラと聞いてチョコレレート系のスイーツを思い浮かべたのですが、調べてみるとその名前にふさわしい甘みのある味のようなのです。
今回は、甘くてスイーツのような名前のとうもろこし「ホワイトショコラ」の特徴や旬の時期についてご紹介します。
画像引用:G-Callショッピング
スポンサードリンク
目次
|
|
ホワイトショコラってどんなとうもろこし?
読み方 | ほわいとしょこら |
旬の時期 | 6月〜9月 |
主な生産地 | 北海道 |
種類 | シルバーコーン |
引用:ギフト&グルメ北海道
スポンサードリンク
特徴
ホワイトショコラは、北海道で誕生したとうもろこしで、純白な粒で瑞々しさに飛んでおり、噛むと弾ける食感が特徴です。糖度も高く甘みも抜群、人気の品種です。
一般的なとうもろこしの糖度は16度程度ですが、ホワイトショコラの糖度は18〜19度にもなります。これは完熟したメロンやバナナと同じ数値なので、とても甘いことがわかります。
とうもろこしは収穫すると風味が落ち、甘みも徐々に減っていくものなのですが、ホワイトショコラは日持ちが良く甘みが持続するのも特徴です。
粒はピチピチとしてハリがありジューシーなので、新鮮なものであれば生でも食べることのできるおやつのような野菜です。味は爽やかかつフルーティーと言われています。
サイズは大きなものが多く、400g以上で2Lほど。加熱してもその白さは変わることなく、綺麗な純白がキープできます。このように粒の白いとうもろこしをシルバーコーンと呼びます。
旬の時期と主な生産地
旬の時期はいつ?
ホワイトショコラの旬の時期は6月〜9月となっています。
主な生産地はどこ?
ホワイトショコラは北海道を中心に栽培・生産されていますが、青森県や愛知県、神奈川県でも生産されています。全国的に栽培のできるとうもろこしです。
スポンサードリンク
価格相場ってどのくらい?
そんなホワイトショコラですが、その価格相場について見ていきたいと思います。スーパーで購入する場合とネット通販でお取り寄せする場合、それぞれの価格を調べてみました。
スーパーだと
生産地近くのスーペーや直売所では手に入れやすく、 1本180円で販売されていました。地域によって価格差があるようです。近場では売っていないという方には、お取り寄せがオススメですよ。
ネット通販だと
ホワイトショコラはネットのお取り寄せとしても販売されています。各サイトによって価格は異なりますが、8〜11本で2,980円ほどでした。興味のある方は是非チェックしてみてください。
スポンサードリンク
とうもろこし4種類・全38品種まとめ
とうもろこしを食材として扱うのはスイートコーンと呼ばれる甘味種です。その他にもさまざまな種類がありますが、本記事では以下の4種類38品品種に分けて解説していきます。
- ゴールデンコーン(スイートコーンの黄粒種)15品種
- シルバーコーン(スイートコーンの白粒種)6品種
- バイカラーコーン(スイートコーンのバイカラー種)8品種
- その他の9品種
ゴールデンコーン(スイートコーンの黄粒種)15品種
ヤングコーン | 嶽きみ | |
サニーショコラ | ハニーバンダム | 味来 |
ピクニックコーン | きみひめ | おひさまコーン |
あまえん坊 | ゴールデンアロー | おおもの |
ミエルコーン | ミルキースイーツ | 恵味 |
シルバーコーン(スイートコーンの白粒種)6品種
ピュアホワイト | 雪の妖精 | |
ロイシーコーン | クリスピーホワイト |
バイカラーコーン(スイートコーンのバイカラー種)8品種
甘々娘 | ピーターコーン | ゆめのコーン |
ドルチェヘブン | 歩味 | |
バーベキューコーン | 森の甘太郎 | グラスジェムコーン |
その他の9品種
デントコーン | フリントコーン | フラワーコーン |
黒もちとうもろこし | ポッドコーン | |
イエローポップコーン | 白もちとうもろこし |
スポンサードリンク
とうもろこしの栄養成分表と期待できる効果
栄養成分表
野菜として利用されるのは、胚乳に糖分の多い、スイートコーンと呼ばれる甘味種。とうもろこしのたんぱく質は、必須アミノ酸のリジンが少ないのが特徴。このため、リジンを多く含む肉や卵、乳製品、大豆製品などと組み合わせると、たんぱく質の栄養価値を高めることができる。
エネルギー | 92kcal |
水分 | 77.1g |
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 1.7g |
炭水化物 | 16.8g |
カリウム | 290mg |
カルシウム | 3mg |
マグネシウム | 37mg |
リン | 100mg |
鉄 | 0.8mg |
亜鉛 | 1.0mg |
ビタミンB1 | 0.15mg |
ビタミンB2 | 0.10mg |
ビタミンC | 8mg |
食物繊維総量 | 3.0g |
食品成分表(可食部 100gあたり)
期待できる効果・効能
疲労回復に効くアスパラギン酸をはじめ、脳を活性化するグルタミン酸、免疫機能を高めるといわれるアラニンなど、注目の栄養成分を多く含む。
- 疲労回復
- 便秘の予防・改善
- コレステロールの上昇抑制
- 高血圧の予防・改善
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
とうもろこしの保存方法|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安
そのままだと鮮度が落ちるのが早いので、買ってきたらすぐに加熱調理するとより長い期間美味しく食べることができます。
保存期間の目安をまとめておきました。
- 冷蔵の保存期間:2~3日
- 冷凍の保存期間:3か月
- 常温の保存期間:向いていない
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
おすすめの食べ方
では、ホワイトショコラはどんな料理にアレンジできるのでしょうか?ホワイトショコラを使ったおすすめのレシピを3種類ご紹介します。
焼きとうもろこし
引用:株式会社まつの
これが嫌いな方はいないのではないでしょうか!醤油が香ばしく香る焼きとうもろこしは、夏の野外メニューの定番ですね。
屋台やBBQで食べる機会が多い焼きとうもろこしですが、家庭のグリルでも焼くことができます。火を通したとうもろこしにハケで表面に醤油を塗り、魚用グリルで5分ほど焼いてみてください。
焦げた醤油が食欲をそそる甘じょっぱいとうもろこしメニューです。ビールにもよく合う美味しさです。
ポタージュ
引用:フリフル
一番オススメしたいのがホワイトショコラを使ったポタージュです。通常のとうもろこしポタージュは黄色ですが、ピュアホワイトを使えば白いポタージュに仕上がります。
大自然の甘みをたっぷり含んだホワイトショコラのポタージュは、舌触りも滑らかで大変飲みやすいですよ。塩気をあまり足さなくても、ホワイトショコラ自体の甘みがあるのでコクと風味が豊かです。
とうもろこし&さつまいものかき揚げ
引用:E・レシピ
夏はお蕎麦やそうめんなど、麺類を食べる機会が多くなりますが、付け合せとしてとうもろこしを使ったかき揚げは特にオススメのメニューです。
さつまいもにも甘みがあるので、非常に甘く仕上がります。さつまいもは細く切るのがポイントです。桜エビを入れれば、より風味豊かなかき揚げへと変身しますよ。
まとめ
白くて甘いとうもろこし「ホワイトショコラ」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
こんなに真っ白い粒のとうもろこしがあることを初めて知った方もいらっしゃるかもしれません。生産地またはそこから近い地域にはスーパーなどでも出回っているようですが、離れてしまうとなかなか手にいれることが難しいとうもろこしです。
ネットでのお取り寄せもできますので、食べてみたいという方は是非夏の旬の季節にチェックしてみてくださいね。
スポンサードリンク
とうもろこしの人気記事をチェック
とうもろこしで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
とうもろこし全4種類38品種まとめ|おススメはゴールデン?シルバー?バイカラー?
とうもろこしの栄養価と期待できる効果効能まとめ
とうもろこしの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい?
とうもろこしのおすすめレシピ10選|旬のコーンをおいしく料理しよう