ぷちにんにく(一片種にんにく)の特徴・旬の時期まとめ|分球しない香りの穏やかなにんにく

スタミナ食材として有名なニンニクですが、一般的に知られているもの以外にもたくさんの種類があります。そこで今回は形が珍しいぷちにんにくについてまとめてみました。

画像引用:口コミ情報専門館

スポンサードリンク

ぷちにんにく(一片種にんにく)ってどんなにんにく?  

読み方 ぷちにんにく
旬の時期 通年
主な生産地 中国
種類 外国産

ぷちにんにくは一片種にんにくとも呼ばれているにんにくです。一般的なにんにくは一玉が複数の鱗片の集まりで構成されていますが、ぷちにんにくは分球しておらず一玉あたり一片しかありません。つまりニンニクの形を成形しているそのものが鱗片なのです。

特徴(サイズ、味、形状など)

ぷちにんにくはミニタマネギのような可愛らしい見た目をした直径3㎝ほどのニンニクです。ぷちにんにくの中にも品種があり、品種によって皮の色が真っ白なものから赤紫がかったものまであります。しかし皮を剥くとどの品種でも中身は真っ白です。分球していない分一般的なにんにくよりも一鱗片あたりの大きさは大きく、皮をむくのも簡単です。またにんにくの風味は比較的マイルドですが、こちらも品種によっては香りが強く辛みのあるものもあります。

スポンサードリンク

ぷちにんにくの旬の時期と主な生産地  

ぷちにんにくの旬の時期と主な生産地についてまとめてみました。

旬の時期はいつ?  

現在日本で流通しているぷちにんにくはほとんどが外国産(その中でもとくに多いのは中国産)で、年間を通して流通しています。

主な生産地はどこ?

現在日本で流通しているぷちにんにくの主な生産地は中国です。ぷちにんにくは一般的なにんにくと比べ栽培が難しく、中国の標高2,000m以上の寒冷地を活かして栽培されています。そのため日本では環境の整備がしづらく、国産のぷちにんにくは少ないのです。

ぷちにんにくの価格相場ってどのくらい?

では実際にぷちにんにくを購入しようとする場合、価格相場はいくらくらいになるのでしょうか。スーパーなどで購入した場合とネット通販で購入した場合をそれぞれ調べてみました。

スーパーだと  

一つ一つのサイズが小さいのでまとめられた状態で売られていることが多く、5個~6個入って300円~350円ほどで販売されています。

ネット通販だと

ネット通販だとさらにまとめ売りされていることが多く、1㎏あたり1000円~1500円ほどで販売されています。

スポンサードリンク

にんにく4種類18品種まとめ|美味しいのは国産の暖地型?寒地型?それとも外国産?

にんにくの代表的な品種を以下の4つの分類で18品種まとめました。ニンニクには行者ニンニクやジャンボニンニク、福地ホワイト六片などの有名な品種があります。その他にも品種改良などで色々なニンニクがあるかとおもいますが当サイトは18品種にしております。

  1. 国産(暖地型):6品種
  2. 国産(寒地型):6品種
  3. 外国産:3品種
  4. 加工品種:3品種

また人気の品種をランキング形式でもまとめておきましたので一緒に見てくださいね。

国産にんにく(暖地型):6品種

行者にんにく 福地ホワイト六片 上海早生
富良野 最上赤にんにく 北海道在来(ピンクニンニク)

国産にんにく(寒地型):6品種

ジャンボニンニク 島にんにく 平戸ニンニク
博多八片ニンニク 壱州早生 遠州極早生

外国産にんにく:3品種

ぷちにんにく(一片種にんにく) イタリア種(イタリアニンニク) 山東ニンニク

加工品種のにんにく:3品種

にんにくの芽 葉にんにく

スポンサードリンク

にんにくの主な栄養成分と期待できる8つの効果効能まとめ

ニンニクは100gあたりのカロリーが136kcal、糖質は21.3gで他の野菜と比べるとやや高めの数値の食材ですが、ほかにもたくさんの栄養素が含まれています。代表的なものをいくつかまとめてみました。

ニンニクの栄養成分表(100g当たり)

エネルギー 134kcal
水分 65.1g
たんぱく質 6.0g
炭水化物 26.3g
灰分 1.3g
カリウム 530mg
リン 150mg
0.8mg
亜鉛 0.7mg
マンガン 0.27mg
ビタミンB1 0.19mg
ビタミンB2 0.07mg
ビタミンB6 1.50mg
葉酸 92ug
食物繊維総量 5.7g

ニンニクの注目の栄養成分とは?

  1. アリシン
  2. うまみ成分グルタミン酸
  3. ポリフェノール

にんにくを食べて期待できる8つの効果・効能

にんにくに期待できる効果や効能についてまとめてみました。

  1. 滋養強壮・疲労回復
  2. 血行改善
  3. 冷えの改善
  4. 整腸作用
  5. がん予防
  6. 美容効果・老化抑制
  7. 抗菌・解毒作用
  8. コレステロールの上昇抑制

にんにくの食べすぎには注意!臭いの副作用と対処法をまとめて解説

ニンニク, スパイス, 成分, 芳香族, 背景, 調味料, 食品, 新鮮な

にんにくは後を引く美味しさで、ついつい食べ過ぎてしまう魅力がありますが食べすぎには注意が必要です!

ニンニクの食べすぎ・食べ方には注意しよう

炒め物などに少量入っている場合は問題ありませんが、ホイル焼きやラーメンなどで大量に食べる時は副作用に気をつけましょう…!食べ過ぎて胸焼けした経験はありませんか?

にんにくに含まれる硫化アリルという成分により、口内炎や腹痛・下痢が起こる可能性もあります。粘膜や胃腸が弱い方は食べ過ぎないよう調整しましょう。

どうしても気になる食べた後の口臭・おなら・尿・体臭

にんにくは食べている時は美味しくて仕方がないものですが、食後に気になるのが口臭や体臭です。にんにくなどの口臭には食前か食後に牛乳と飲むと効くと言いますが、尿やおならにも影響があるんです!

おならが臭くなるのは、にんにくに含まれる硫化成分が作用していて、消化器官が「硫化物」に分解することで臭いが発生します。後からそうならないための対処法がいくつかありますので、にんにく好きの方は各記事でチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク

にんにくの保存方法|常温・冷蔵・冷凍の保存期間の目安

にんにくの保存方法と保存の目安期間を、冷蔵・冷凍・常温の3種類でまとめました。風味付けや薬味など、色々な用途があるにんにくを上手に活用するため、是非参考にしてみてください。

にんにくの保存方法と保存期間の目安

  • 冷蔵の保存目安:1~2か月
  • 冷凍の保存目安:1か月
  • 常温の保存目安:1か月

子供から大人まで男女問わず大好きなにんにくですが、正しい保存をすることでいつでもおいしく頂くことができます。みなさんもぜひ今日から参考にしてみてください。

この状態のにんにくの腐ってる?

ニンニク, ハーブ, 料理, 食品, 健康的です, おいしい, 新鮮です, 成分

スポンサードリンク

ぷちにんにくのおすすめの食べ方

サイズが可愛らしく手軽にほくほく食感が味わえるぷちにんにくにおすすめの食べ方をまとめてみました。

ホイル焼き

プチニンニクの形を活かし、ホイルに包んで焼くだけの簡単レシピです。ホイルに包んでいるので焦げる心配もなく、失敗もしにくいのでおすすめです。

・皮つき丸ごとにんにくの上を、中身のニンニクの粒が見える程度まで切り落とします。

・アルミホイルの上ににんにくの切口を上にして置き、オリーブオイル(ごま油でもおいしいです)と塩コショウをかけます。

・アルミホイルに包んでオーブンやトースター、グリルを使って焼けば完成です

・ホイルを開けて再度焼けば、にんにくに焼き目が付いて見た目がさらに美味しそうになります

パスタ

にんにくの香りが食欲をそそるペペロンチーノなどのパスタも、ニンニクとオリーブオイルで作ったにんにくオイルを使うとおいしく作ることができます。

・お好みの具材(ウインナー、ベーコン、キャベツ、エビ・・・など)をニンニクオイルと共に炒める。

・パスタを茹でる

・具材とパスタを混ぜ合わせ、塩やマジックソルトで味を調える

にんにくの風味がもっとほしい!と言う場合にはガーリックパウダーを加えてみたり、市販のガーリックチップをのっけて食べるのもおススメです。

にんにくチップ

ニンニクのスライスを揚げた状態のガーリックチップは、完成した料理の上から散らせたり砕いて煮物に入れたりと、いろんな使い方ができます。ぷちにんにくは丸ごと鱗片なので、一般的なにんにくよりも大きなガーリックチップができるのでとくにおすすめです。

・芯を抜いたにんにくをスライスして、フライパンに敷き詰める

・ニンニクが隠れるぐらいのオリーブオイルをたらし、弱火からゆっくり揚げていく

・いい色がついたらキッチンペーパーでこしながらガーリックチップだけを取り出す

・冷めたら密閉袋やタッパーにいれておくと保存がききます

また、揚げ物をするのが面倒くさい場合は、電子レンジを使ってガーリックチップを作ることもできます。

・芯を抜いたにんにくをスライスして深皿に入れる

・ニンニクが隠れるぐらいのオリーブオイルをたらし、ラップをせずにチンする

※油が高温になるので耐熱容器にいれましょう。また、一気に熱するのではなく2~3分ずつ様子を見て加熱するようにしましょう。

スポンサードリンク

にんにくの人気コンテンツをチェックしよう

当サイトのにんにくの人気コンテンツを4つまとめました。是非色々見ていってくださいね(^^♪
にんにく4種類18品種まとめ|美味しいのは国産の暖地型?寒地型?それとも外国産? にんにくの主な栄養成分と期待できる8つの効果効能まとめ|アリシン・グルタミン酸が豊富 にんにくの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどれくらい? にんにくのおススメレシピ10選!感染症・ウイルス対策にも効果ありで豊富な栄養

まとめ

今回はぷちにんにくについてまとめてみました。なかなか目にする機会がないかもしれませんが、一度食べたらはまってしまう人が多い食材です。ぜひ一度食べてみて下さい♪

スポンサードリンク