レンコンにはシャキシャキ系ともっちり系、2種類の食感があることをご存知ですか?スーパーなどでは1種類取り扱われていれば十分ですが、今回ご紹介するのは11品種のレンコンです。
私はレンコンが特売になる日に必ず買っていて、スライサーで薄切りにしてパリパリに焼いたものをサラダの上に乗せるのにハマっています。香ばしくて食感も良く、家族からも高評価のサラダアイテムです。
それでは、「レンコン」の11品種と栄養・効果効能・下処理法法や旬の時期・生産地・アレルギーなどレンコン情報をたっぷりご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
レンコンってどんな野菜?
分類 | スイレン科ハス属 |
原産地 | 中国・エジプト・インドなど諸説あり |
由来 | 蓮の根ということから |
別名 | ハスネ |
種類 | もっちり系(粘りが強い):6品種 |
シャキシャキ系:5品種 |
レンコンの特徴・由来の解説
レンコンは「蓮(ハス)」という植物の「根」にあたる部分です。それ故それぞれの感じを組み合わせて「蓮根(レンコン)」という名前が付きました。
レンコンには複数の穴が空いていますが、穴の向こう側が見通せることから「将来の見通しが良い」として縁起の良い食べ物とされてきました。お正月の煮物にレンコンを入れるのも縁起にあやかるもので、それ外にもレンコンには種が豊富に付くことから「子孫繁栄」の象徴ともされてきました。
原産地は中国やエジプト・インドなど諸説あり、日本へは中国から伝来しています。始めは観賞用だったレンコンですが、鎌倉時代になると中国から食用のレンコンが再び伝わり、観賞用・食用それぞれのレンコンが区別されるようになりました。本格的に食用として栽培されるようになったのは明治時代〜大正初期です。
スポンサードリンク
レンコンを外国語で言うと
レンコンは日本語の呼び名ですが、外国語ではなんと言うのでしょうか?
英語だと | Lotus root |
フランス語だと | racine de lotus |
ドイツ 語だと | Lotuswurzel |
中国語だと | 莲藕(Lián’ǒu) |
レンコンの部位を画像付きで紹介
みなさんはレンコンの部位をいくつご存知ですか?普段食べている根の部分に加え、他の植物と同じように茎や葉っぱ・花があります。また、レンコンは連なるような形をしていますが、一節・二節・三節…のようにできている順番により名前が違うのです。レンコンの部位について詳しく見てみましょう!
詳しくはこの記事をチェック!
レンコンの旬の時期・主なおもな産地と美味しいレンコンの見分け方
レンコンの旬の時期
1年中買うことのできるれんこんですが、旬の時期は11月~3月頃です。れんこんは途中でカットせず一節ごとのもの、できれば土がついたままのものを購入するのが良いですよ。
スポンサードリンク
レンコンのおもな産地ランキングTOP5
こちらはレンコンの主な生産地ランキングです。1位は全国生産量の約半分を占める茨城県で、生産量も断トツの29tです。2位以下は茨城県との差が大きく、生産地は四国地方や九州地方となっています。
順位 | 都道府県 | 収穫量 | 割合 |
1位 | 茨城県 | 29,500t | 48.10% |
2位 | 佐賀県 | 7,110t | 11.60% |
3位 | 徳島県 | 6,690t | 10.90% |
4位 | 愛知県 | 3,530t | 5.80% |
5位 | 山口県 | 3,000t | 4.90% |
参考:政府統計「作物統計調査(平成28年産野菜生産出荷統計)
詳しくはこの記事をチェック!
おいしい!旬のレンコンの見分け方4つのポイント
れんこんを選ぶ際には、以下のポイントをチェックしてみましょう。
- カットされている場合は、切り口や穴が変色していないか
- 皮が薄茶色でみずみずしいか
- ふっくらと丸みがあって肉厚か
- 持った時にずっしりと重みがあるか
見た目が大きくても、穴が大きければ可食部は少ないです。実際に持って重さを確かめてください。また不自然に白いものは漂白剤が使われている可能性があるので気を付けてくださいね。
レンコンを食べる時の注意点!美味しく食べよう
レンコンには黒い斑点模様のある皮がついていますが、剥かなくても食べることのできる皮です。皮にも栄養がありますので一緒に食べるようにしましょう。
また、加熱して食べるのが一般的ですが、酢水でアク抜きをすれば生でも食べることができます。傷んでいるレンコンは変わった臭いがしたりヌルヌルしたりしているので、その際は生で食べるのは控えるようにしましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
レンコン2種類11品種まとめ
レンコンには粘りの強いもっちり系とシャキシャキ系の品種の2種類があります。その2種類で代表的な11品種をまとめておきました。
- もっちり系(粘りが強い)6品種
- シャキシャキ系5品種
またこちらにてレンコン22品種のランキングをまとめております。
もっちり系(粘りが強い)6品種
加賀れんこん | 岩国れんこん | 河内れんこん |
白石れんこん | 赤蓮根(友弘) | 備中れんこん |
シャキシャキ系5品種
だるまれんこん | 新れんこん | 金澄レンコン |
連島れんこん | ひかりれんこん |
スポンサードリンク
レンコンの栄養について
さつまいもには食物繊維はジャガイモの2倍で便秘解消に、ビタミンCやポリフェノールで免疫力アップも期待できます!栄養成分たっぷりの食べ物です。
れんこんの栄養成分表
レンコンの食品成分表を100gあたりでまとめました。
エネルギー | 66kcal |
水分 | 81.5g |
たんぱく質 | 1.9g |
炭水化物 | 15.5g |
ナトリウム | 24mg |
カリウム | 440mg |
カルシウム | 20mg |
鉄 | 0.5mg |
亜鉛 | 0.3mg |
マンガン | 0.78mg |
ビタミンB1 | 0.10mg |
ビタミンB6 | 0.09mg |
葉酸 | 14ug |
ビタミンC | 48mg |
食物繊維総量 | 2.0g |
食品成分表(可食部 100gあたり)
レンコンの9つの期待できる効果・効能
レンコンを食べることでこのような効果が期待できます。整腸作用があるので便秘解消にも繋がり、便秘が解消されることで美肌効果になるので女性必見です。美容にも効きますので食事に取り入れてみましょう。
- 便秘解消
- 免疫力アップ
- 咳止め・喉の痛みケア
- 鼻炎・花粉症改善
- 美容・美肌
- がん予防
- コレステロールの上昇抑制
- 動脈硬化の予防
- 高血圧の予防・改善
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
カロリーと糖質!ダイエット効果は?
ダイエット中の食事には気を遣いますが、レンコンはダイエット中にも効果的な食材なのでしょうか?レンコンは100gあたり66kcalと、野菜の中では高い数値となっています。
そのためレンコンを主食としてダイエット食にするのはあまりオススメではありません。が、栄養摂取のために少量食べるのは問題ありませんよ。ダイエット中もバランス良く野菜を食べて効率的に栄養を摂取しましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
レンコンの保存方法|冷凍・冷蔵・常温の目安期間は?
れんこんは穴の開いた形がユニークな野菜です。シャキシャキとした歯ざわりもまた料理のアクセントになります。れんこんを使った料理は多いですが、料理初心者だと扱い方がわからず、手に取りにくい食材なのではないでしょうか。
レンコンの保存期間の目安
れんこんの保存方法を冷蔵・冷凍・常温別に解説いたします。
- 冷蔵保存:丸ごとでは1週間程度、カットしたものは4~5日程度
- 冷凍保存:1か月程度
- 常温保存:2~3日程度
上記の期間はあくまでも目安ですので、なるべく早めにお召し上がりくださいね。食材を長く美味しくいただいて、旬の季節ならではの食卓を楽しみましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
この状態のレンコンの腐ってる?
買ってきたレンコンを放置していたら色が変わっている!そんな経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか?茶色くなったりピンク色になったりと、傷み方により変色する色も様々です。
変色しても食べて良いのか、腐っている場合とただ色が変わっているだけの見分け方など、レンコンに関する傷み情報は下記の記事で確認してみてくださいね。また、あまりにも傷みが進むと白くてふわふわとしたカビが生えることもあります。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
レンコンにアレルギーはあるの?犬には与えてもOK?
食べ物には人によりアレルギー反応を起こすものがありますが、レンコンでもその反応が起こる場合があります。また、うっかり飼い犬が食べてしまった!なんてことがあった場合は大丈夫なのでしょうか?
レンコンによるアレルギー症状と主な対策・犬に与える際の注意点などはこちらでチェックしてみましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
レンコンの下処理方法・代表的な切り方レンコン選を解説
レンコンを調理する際、どんな風に下処理していますか?かたまりのレンコンを買う場合は必ず下処理が必要になります。特に生のまま酢漬けなどにして食べる際はアク抜きが大切ですよ。また、レンコンの産地によって食感も変わるのです。
アク抜きの詳しい法法や切り方・柔らかくする法法などはこちらの記事で紹介しています。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
レンコンのおススメレシピ10選!簡単調理法
レンコンはこんな料理にもアレンジできます!余ったレンコンの使い道に困ったら、是非参考にしてみてくださいね。はさみ揚げは手間がかかりますが、お肉との組み合わせで旨味もアップです◎
- きんぴら
- はさみ揚げ
- サラダ
- 煮物
- チップス
- ハンバーグ
- つくね
- まんじゅう
- 天ぷら
- 味噌汁
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
まとめ
れんこんの11品種と栄養や効果効能・下処理法法などレンコン情報満載でご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?レンコンは1年中手に入れることのできる食材ですので、是非食事に取り入れてみてくださいね。シャキシャキ食感がやみつきになりますよ♩
レンコンの人気記事をチェック
レンコンで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
レンコン2種類11品種まとめ|美味しいのはもっちり系?シャキシャキ系?
れんこんの主な栄養成分と期待できる9つの効果効能|ムチンが豊富
れんこんの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい?
簡単おいしい!レンコンのおススメレシピ10選
スポンサードリンク