備中れんこんの特徴・旬の時期まとめ|西日本で人気のモチモチと甘さのあるれんこん

「備中でそもそもなんなの?名前からしてなんの野菜かも分からない。れんこんって聞くけどどんな味なの?旬の時期や特徴を教えてください。」
何か分からず食べるのは怖いですし「食べるなら美味しく食べたい」という気持ちになりますよね。

私は備中と聞いても最初は全く分かりませんでしたが、今は大好きでよく食べていますよ。そういった経験から、備中というれんこんの特徴や旬の時期について分かりましたので、本記事にて解説していきます。

美味しくれんこんを食べるためにも、早速見ていきましょう。

スポンサードリンク

備中れんこんってどんなれんこん?

読み方 びっちゅうれんこん
旬の時期 9月から12月
主な生産地 徳島県
種類 もっちり系(粘りが強い)

備中れんこんはどんなれんこんなのでしょうか。ここでは備中れんこんの特徴を解説します。

読み方

備中は関西でメジャーなれんこんですが、なんで読むのでしょうか。備中はびっちゅうと読みます。知らない人が見たら、びちゅうと読んでしまいますね。読めそうで読めない備中の正しい読み方を理解してくださいね。

特徴(サイズ、味、形状など)

備中のれんこんは、明治時代になって中国から入ってきた品種とされています。

深い歴史のある備中は、中国種よりもスマートな見た目をしています。色合いは一般的なれんこんに比べると白く、艶やかさも感じられます。

節間が長く大型という特徴もあり主に関西で好まれているれんこんです。味わいはシャキシャキで心地よい食感に加えた、もちもち感も楽しめます。心地よい歯触りは徳島の粘り気の強い土壌が関係しているとされています。

きめ細かい密度の高い備中は、関西で支持されているれんこんです。備中のれんこんの葉は他の種よりも大きく、淡紅色の美しい花を咲かせます。れんこんの分枝は少なめで20センチから40センチ程地下に伸長する特徴があります。

スポンサードリンク

備中れんこんの旬の時期と主な生産地

備中れんこんはどこで生産されているのでしょうか。旬の時期や主な生産地をここでは紹介します。

旬の時期はいつ?

備中の旬の時期は9月から12月とされています。寒い時期に1本1本手掘りで収穫されています。寒い時期のれんこんは実が引き締まって煮物やソテーなどにぴったりです。備中は冬場の収穫だけでなく、ハウスやトンネルでも栽培されているので、年中出荷されているれんこんでもあります。

主な生産地はどこ?

備中のれんこんの主な生産地は徳島県です。特になると市では生産量が多く、色白でスマートな備中れんこんは人気です。徳島県が主な生産地ですが、備中などの種れんこんは自家栽培が基本。植え付けから収穫まで手が抜けない野菜として大切に育てられています。

備中れんこんの価格相場ってどのくらい?

備中のれんこんの相場価格はいくらくらいなのでしょうか?徳島県のなると市で多く生産されている関西では人気の備中のれんこん。高級品として認知されています。ここでは備中の価格相場を解説します。

スーパーだと

備中れんこんはスーパーで販売されているケースはあまり多くありません。関西地方では人気のれんこんなので、店頭に並んでいる事もありますが、関東のスーパーでは入手は難しいかもしれません。価格相場は1本300gで1000円から1500円と言われています。関西地方でもスーパーで購入するよりも近くの農協などで探した方が見つかりやすいかもしれません。

ネット通販だと

備中れんこんはネット通販でも購入できるケースもあります。ネット通販では300gで1500円から2000円ほどが相場とされています。人気の種であるため、あまりネット通販に流通する事は少ないです。ネット通販の場合には、購入先によって値段が異なりますし、送料も視野に入れて購入することをおすすめします。

スポンサードリンク

レンコン2種類11品種まとめ

レンコンには粘りの強いもっちり系とシャキシャキ系の品種の2種類があります。その2種類で代表的な11品種をまとめておきました。

  1. もっちり系(粘りが強い)6品種
  2. シャキシャキ系5品種

またこちらにてレンコン22品種のランキングをまとめております。

もっちり系(粘りが強い)6品種

加賀れんこん 岩国れんこん 河内れんこん
白石れんこん 赤蓮根(友弘) 備中れんこん

シャキシャキ系5品種

だるまれんこん 新れんこん 金澄レンコン
連島れんこん ひかりれんこん  

スポンサードリンク

レンコンの栄養について

さつまいもには食物繊維はジャガイモの2倍で便秘解消に、ビタミンCやポリフェノールで免疫力アップも期待できます!栄養成分たっぷりの食べ物です。

れんこんの栄養成分表

レンコンの食品成分表を100gあたりでまとめました。

エネルギー 66kcal
水分 81.5g
たんぱく質 1.9g
炭水化物 15.5g
ナトリウム 24mg
カリウム 440mg
カルシウム 20mg
0.5mg
亜鉛 0.3mg
マンガン 0.78mg
ビタミンB1 0.10mg
ビタミンB6 0.09mg
葉酸 14ug
ビタミンC 48mg
食物繊維総量 2.0g

食品成分表(可食部 100gあたり)

レンコンの9つの期待できる効果・効能

  1. 便秘解消
  2. 免疫力アップ
  3. 咳止め・喉の痛みケア
  4. 鼻炎・花粉症改善
  5. 美容・美肌
  6. がん予防
  7. コレステロールの上昇抑制
  8. 動脈硬化の予防
  9. 高血圧の予防・改善

スポンサードリンク

レンコンの保存方法|冷凍・冷蔵・常温の目安期間は?

れんこんは穴の開いた形がユニークな野菜です。シャキシャキとした歯ざわりもまた料理のアクセントになります。れんこんを使った料理は多いですが、料理初心者だと扱い方がわからず、手に取りにくい食材なのではないでしょうか。

れんこんの保存方法を冷蔵・冷凍・常温別に解説いたします。

  • 冷蔵保存:丸ごとでは1週間程度、カットしたものは4~5日程度
  • 冷凍保存:1か月程度
  • 常温保存:2~3日程度

上記の期間はあくまでも目安ですので、なるべく早めにお召し上がりくださいね。食材を長く美味しくいただいて、旬の季節ならではの食卓を楽しみましょう。

スポンサードリンク

備中れんこんのおすすめの食べ方

備中のおすすめの食べ方としては、もちもち感と甘味を活かしたレシピがおすすめです。天ぷらやソテーなど幅広い食べ方ができます。ここでは備中れんこんの豚肉巻きレシピを紹介します。

  • 皮をむいた備中は薄切りにしたものを二等分にしておく
  • 豚バラ肉をれんこんに巻いてから塩胡椒で下味をつけておく
  • オリーブオイルでじっくり焦げ目がつくほど炒める
  • 醤油で味を整えて完成

豚バラ肉の肉の旨味と備中れんこんのもちもちな食感がベストマッチ。れんこんの甘みが豚肉の甘さを引き立てます。お酒にもご飯のおかずにもぴったり。ハニーマスタードや焼肉のタレなど様々なソースで楽しめるので、アレンジするのもありだと思います。

スポンサードリンク

レンコンの人気記事をチェック

レンコンで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
レンコン2種類11品種まとめ|美味しいのはもっちり系?シャキシャキ系? れんこんの主な栄養成分と期待できる9つの効果効能|ムチンが豊富 れんこんの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい? 簡単おいしい!レンコンのおススメレシピ10選

まとめ

備中れんこんの特徴や旬について解説していきました。備中れんこんは関西で支持されている色白のスマートなれんこんです。味わいは甘さがありもちもちした食感を楽しむことが出来ます。スーパーなどではなかなか購入することが出来ませんが、様々な料理にアレンジできるのも魅力的です。備中のれんこんについて理解してから、食べてみてくださいね。

スポンサードリンク