ポポーが腐るとどうなる?茶色く変色・柔らかい|追熟と正しい保存方法・期限は?

「ポポー」という果物をご存知ですか?北米原産のフルーツで、日本では愛媛県で栽培が行われています。あまり見かけることのない果物ですが、今回はせっかくなのでポポーの保存方法や傷んだものの見分け方などについて紹介してみようと思います。

  • 腐っているポポーの特徴や状態
  • 腐っている or セーフなポポーの見分け方
  • ポポーが腐る原因
  • ポポーの正しい保存方法と期間目安

についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

ポポーってどんな果物?

英名 Pawpaw
別名・和名 ポーポー、ポポ
エネルギー(100gあたり) 80kcal
糖質量(100gあたり) 16.2g

ポポーは北米原産の果物で、アケビによく似ています。標準和名は「ポーポー」で、種が柿の種に似ていることから「アケビガキ」とも言われています。

日本では明治時代に一時期栽培されていましたが、現在ではほとんど栽培されていません。皮は黄緑色で楕円形をしており、果肉はクリーム色、中にはぎっしりと種が詰まっているのが特徴です。

スポンサードリンク

このポポーって腐ってる?

ポポーが腐ると、どんな状態になるのでしょうか?早速腐ったポポーの特徴を見てみましょう。

ポポーが腐るとどうなる?

腐ってしまったポポーには、このような状態が現れます。

  • 変色:中心部が茶色に変色している
  • 感触:切る前から表面に水が出ている
  • 臭い:アルコールのような臭いがする
  • 見た目:ぐずぐずになって型崩れしている
  • 味:苦い味がする

ポポーは通常黄色の果肉をしていますが、傷み始めると 中心部が茶色に変色 していきます。そして表面は徐々に ぶよぶよと柔らかく なり、 水気が出る こともあります。

また、更にに腐敗がすすむと ぐずぐずになって型崩れ したり、食べてみると苦いことも。ポポーは腐ると柔らかくなって水気が出やすいです。食べる前に気づいて廃棄するようにしましょう。

スポンサードリンク

腐っている?セーフ?まだ食べられるポポーの見分け方2つ

ポポーが腐っているのか、まだ大丈夫なのか、腐りかけのポポーを見分けるポイントを見てみましょう。保存していたポポーがこんな風に変化することがあるので、見極め方をご紹介します。

 指で皮を押すと凹むくらい柔らかい

 茶色くなっている

❶熟したことが原因完熟と腐敗は紙一重です。熟しているけれど腐る一歩前!ということもあります。指で押すと凹むほど柔らかくなっているポポーは、まだギリギリ食べることができるので早めに消費しましょう。

❷ポリフェノールが原因:ポポーの断面や傷が茶色く変色するのは「ポリフェノール」という成分が空気に触れ、酸素と結合したことによります。食べかけのバナナやカットしたりんごの断面が茶色く変色するのと同じ原理です。

ポリフェノールは食べても問題のない色素成分なので、変色箇所は切り落として残りの部分は食べることができます◎

スポンサードリンク

ポポーが腐る原因3つ

では、ポポーはどんな状態だと腐りやすいのでしょうか?できるだけ長持ちさせるためにも、ポポーが腐りやすくなる原因を3つ見てみましょう。

 追熟し過ぎている

 常温で保存している

 傷が付いている

ポポーは常温や温かい場所で保存していると熟し始めますが、完熟を通り越すと一気に腐敗に変わってしまいます。また、傷が付いているとそこから変色したり雑菌が入って腐りやすくなってしまいます。選ぶ時はできるだけ綺麗な状態のものを選びましょう。

スポンサードリンク

ポポーの栄養って何がある?

ポポーに含まれている栄養成分

ポポーには強い抗酸化作用のあるビタミンCが豊富に含まれており、がん予防や美肌効果など様々な効果を発揮します。また、カリウム・マグネシウムといったミネラル類も豊富で、高栄養のフルーツです。

  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
  • マグネシウム:マグネシウムは、健康な骨を作る上でビタミンDを活性型にする働きや、エネルギー代謝、たんぱく質の合成を担います。マグネシウムは、体内の酵素の要になる触媒や酵素反応を助ける働きを含めると300種類以上サポートしています。血圧の調整機能もあり、片頭痛や冷え性の改善にも効果があるとされています。
  • カルシウム:カルシウムは骨や歯の主成分のリン酸化カルシウムの材料でもあり、人間の体内の筋肉や臓器の収縮に関わるミネラルです。神経伝達の正常化にも大きな働きを持ち、体の酵素の働きをサポートします。血液凝固やホルモンの分泌等、多用な働きを持ちます。
  • :銅はヘモグロビンを合成する時に不可欠なミネラルです。抗酸化作用も強く、体内の老化の抑制の働きもあります。体内酵素の働きを維持し、骨の形成にも関わるミネラルです。体の代謝や血液生成に関わるため、体の不調解消効果が高いのが特徴です。
  • マンガン:マンガンは、食事によって取り込んだ食べ物の炭水化物、脂質、タンパク質の代謝を助ける必須ミネラルです。加えて、骨形成に関わり、丈夫な骨と軟骨を維持を助けます。加えて、体内のホルモンの合成も担うミネラルです。
  • 鉄分:鉄分は、人間の血液を運ぶ赤血球に含まれるヘモグロビンの材料として使用されます。加えて、体内に存在する酵素の材料にもなりエネルギー代謝や肝臓での解毒の働きに関わっているミネラルです。

ポポーを食べて期待できる効果

ポポーに含まれる豊富なビタミンCとミネラル類によって、生活習慣病予防や美容効果などの効果を得ることができます。

  • 美肌効果
  • 貧血予防
  • 風邪予防・免疫力アップ
  • むくみ改善
  • 冷え性改善
  • がん予防

スポンサードリンク

ポポーの正しい保存方法|保存期間の目安と追熟

ポポーってどんな風に保存すれば良いの?保存期間は?とお困りの方はコチラを参考にしてみてくださいね。

【保存方法別】保存期間の目安

  • 常温: 3〜5日 (※追熟前)
  • 冷蔵: 約1週間
  • 冷凍: 約1ヶ月

常温保存

ポポーは常温で保存すると「追熟」し甘さを増します。まだ熟れていないものであれば追熟のため常温保存するのも◎です。甘い香りがしてきたら食べごろですよ◎

冷蔵保存

既に熟しているポポーは冷蔵庫で保存しましょう。約1週間日持ちしますが、熟す前のものでれば2週間近く保存も可能です。

早く追熟したい時は…

  • 果物の熟しを促す「エチレンガス」を放つりんごやバナナと一緒にビニールに入れると、より早く熟させることができる!

冷凍保存

触感や風味は変わりますが、ポポーは冷凍保存も可能です。皮をむいて半分にカットしたらラップに包んで密閉袋に入れます。シャーベットやヨーグルトにのせて食べるのがオススメです◎

スポンサードリンク

腐る前に食べよう!ポポーを大量消費できる食べ方レシピ

ポポーを大量消費したい!そんな時はコチラを参考にしてみてくださいね。余ってしまったポポーを使う時や大量消費したい時にオススメのレシピを集めてみました。

フレッシュジュース

ポポーや色々な果物を使ってフレッシュジュースを作れば、栄養たっぷりの美容ドリンクに変わります。特に熟したポポーはその後の傷みが早いので、できるだけ早く消費しましょう。

ヨーグルトにのせて

ポポーとヨーグルトの組み合わせはよく合います◎冷凍したものをそのまま入れても美味しいですよ。健康にも良いので朝ごはんにオススメです♩

スムージー

朝の忙しい時や、一度でビタミン補給をしたい時にはスムージーがオススメです。ベースとなるバナナは甘みを出してくれるので必須です◎その日ある果物や野菜を入れてビタミンチャージしましょう◎

スポンサードリンク

その他の食材・食品の腐っている状態と保存方法をチェック

代表的な食品・食材488種類を見る

代表的な食品・食材488種類を21分類に分けて、腐っている状態と保存方法についてまとめました。是非こちらのページをご覧くださいね(^^♪

他の果物の腐っている状態・保存方法をチェック

あんず もも レモン
かき ゆず アボカド
いちご バナナ リンゴ
オレンジ さくらんぼ パイナップル
いちじく ザクロ ブルーベリー
みかん オリーブ カリン
グレープフルーツ デーツ ドラゴンフルーツ
パッションフルーツ あけび クランベリー
ぶどう メロン うめ
きんかん マンゴー すもも
だいだい 不知火(デコポン) ドリアン
パパイヤ フェイジョア マンゴスチン
ライチ かぼす グアバ
すいか すだち ハスカップ
びわ ブラックベリー やまもも
ライム ラズベリー 文旦
アセロラ ポポー じゃばら
キウイフルーツ スターフルーツ タマリンド
ランブータン ジャックフルーツ
アテモヤ マルメロ リム
夏みかん ミラクルフルーツ ノニ
パンノキ カニステル チェリモヤ
清見オレンジ シークヮーサー セミノール
伊予柑 ペピーノ グーズベリー
ゆこう キワノ サポジラ
ホワイトサポテ こくわ タマリロ
スウィーティー ババコ 洋なし
サラカヤシ カクタスペア コーネリアンチェリー
カラント なつめ  

まとめ

ポポーを見極める上で大切なポイントはコチラです。腐っているのかセーフなのか、臭いや見た目・感触などをよくチェックしてみてくださいね。

このポポー腐ってる?見分け方

食べても大丈夫な状態

  1. 触感:柔らかくなっていても他に問題がなければOi
  2. 見た目:茶色く変色しているのはポリフェノールが原因

腐っているので食べるとダメな状態

  1. 臭いで判断:生ぐさい臭いがする
  2. 見た目で判断:中心部が茶色に変色している
  3. 感触で判断:どろどろに溶けて水気が出ている

スポンサードリンク