かぼすが腐るとどうなる?皮が固い・ぶよぶよ・変色|長期保存方法・賞味期限

柑橘系の一つに「かぼす」がありますが、みなさんは料理に使ったことがありますか?主に果汁を使う果物ですが、地域によっては家に木があったり、自然に生えていることもあるようです。

そんなかぼすは長期保存しやすいものですが、どの程度日持ちするのでしょうか?腐ってしまうとどんな状態になるのでしょう?今回は、

  • 腐っているかぼすの特徴や状態
  • 腐っている or セーフなかぼすの見分け方
  • かぼすが腐る原因
  • かぼすの正しい保存方法と期間目安

についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

かぼすってどんな野菜?

かぼすの原産地はヒマラヤ地方とされ、柚子の枝変わりとして生まれたと言われています。かぼすと良くにた「すだち」は日本が原産ですが、かぼすは外国産なのです。日本には江戸時代初期に中国から伝来し、医療用として用いられていました。

かぼすにはビタミンCがあり、クエン酸グリコール酸リンゴ酸など酸味ある成分も豊富に含んでいます。果肉を食べることは少なく、爽やかで酸っぱい果汁が料理に用いられます。

スポンサードリンク

このかぼすって腐ってる?

かぼすが腐ると、どんな状態になるのでしょうか?早速腐ったかぼすの特徴を見てみましょう。

かぼすが腐るとどうなる?

腐ってしまったかぼすには、このような状態が現れます。

  • 変色:皮の表面が白く変色している
  • 感触❶:果肉がどろどろ溶けている
  • 感触❷:皮や果肉がぶよぶよ柔らかい
  • 臭い:腐敗臭がする
  • 見た目:汁気が出て水っぽい

かぼすの皮は濃い緑色をしていますが、傷み始めると 皮の表面が白く変色 していきます。そして皮や果肉を触ると ぶよぶよと柔らかい感触 なり、更に腐敗が進むと 果肉がどろど溶ける こともあります。

また、 汁気が出て水っぽくなったり、腐敗臭がする ようになります。残念ですが腐ったかぼすは食べられませんので、廃棄するようにしましょう。

スポンサードリンク

腐っている?セーフ?まだ食べられるかぼすの見分け方4つ

かぼすが腐っているのか、まだ大丈夫なのか、腐りかけのかぼすを見分けるポイントを見てみましょう。保存していたかぼすがこんな風に変化することがあるので、見極め方をご紹介します。

 乾燥して皮がカチカチになっている

 使いかけの断面が変色している

 萎んで小さくなっている

 皮が黄色く変色している

かぼすは乾燥に弱いので、 時間が経つと皮がしわしわになり固く なっていきます。カチカチになっていきますが、臭いやカビなどがなければ果肉はまだ使えることが多いです。この場合は皮は使わず、果汁だけ絞って使いましょう。乾燥して小さく縮んでいる場合も同じです。

また、使いかけのかぼすの断面が変色することがありますが、その部分だけカットすれば使えることもあります。腐敗が進んでいなければ問題ありません◎

皮が黄色く変色することもありますが、これはかぼすが熟したことによるものです。風味は多少変わりますが問題なく食べることができますよ。

スポンサードリンク

かぼすが腐る原因3つ

では、かぼすはどんな状態だと腐りやすいのでしょうか?できるだけ長持ちさせるためにも、かぼすが腐りやすくなる原因を3つ見てみましょう。

 乾燥した場所で保存している

 長期間保存し過ぎている

断面をラップなどで覆っていない

かぼすは乾燥した場所で保存していると、皮からどんどん乾燥が始まり固くなっていきます。常温で2週間ほど保存がききますが、それ以上置いておくと腐敗が始まりますよ。

また、使いかけのかぼすは早く使い切るのがベストですが、すぐに使わない時はしっかりラップをしましょう。空気に触れると変色し、傷みやすくなるので注意しましょう。続いては、かぼすの栄養についてです!

スポンサードリンク

かぼすの栄養って何がある?

かぼすに含まれる栄養成分

かぼすにはビタミンCがあり、クエン酸グリコール酸リンゴ酸など酸味ある成分も豊富に含んでいます。果肉を食べることは少なく、爽やかで酸っぱい果汁が料理に用いられます。

  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • クエン酸:クエン酸は人間のエネルギー代謝でクエン酸が作られる過程があります。そのため、エネルギーを作り出す材料になり、疲労解消効果があります。血流を改善させ、冷え性の解消効果や体の不調の原因になる体のHpを戻す働きも持っている栄養素です。

かぼすを食べて期待できる効果

かぼすは疲労時の回復を高め、免疫力をアップさせてくれます。肌荒れ対策や風邪予防にも効果的です。

  • 老化の抑制
  • 美肌効果
  • 疲労回復

スポンサードリンク

かぼすを長持ちさせる保存方法|常温・冷蔵・冷凍の保存期間の目安

かぼすってどんな風に保存すれば良いの?保存期間は?とお困りの方はコチラを参考にしてみてくださいね。

【保存方法別】保存期間の目安

  • 常温: 約2週間
  • 冷蔵: 約1ヶ月
  • 冷凍: 約3ヶ月

かぼすの常温保存

かぼすは常温保存で約2週間日持ちします。保存の際は乾燥から守るために紙に包むと良いです◎特に冬場は乾燥しやすいので、むき出しで置いておくと乾いて萎んでしまうので注意です。

かぼすの冷蔵保存

かぼすは冷蔵保存で約1ヶ月日持ちします。冷蔵する場合も紙に包み、更に密閉袋に入れるとより長持ちします。使いかけのかぼすは断面にぴったりラップをかけ、2〜3日で使いきりましょう

かぼすの冷凍保存

かぼすは丸ごと冷凍することで約3ヶ月日持ちします。この場合もラップ+密閉袋の方法で冷凍しましょう。使う時は自然解凍で時間をかけて解凍します。

スポンサードリンク

腐る前に食べよう!かぼすを大量消費できる食べ方レシピ

かぼすを大量消費したい!そんな時はコチラを参考にしてみてくださいね。余ってしまったかぼすを使う時や大量消費したい時にオススメのレシピを集めてみました。

かぼすゼリー

かぼすのさっぱりした味わいを生かしてゼリーアレンジも可能です◎みかんゼリーよりも酸っぱいですが、爽やかな大人のゼリーに仕上がりますよ。

焼き魚にかけて

かぼすは焼き魚との相性が抜群で、特にサンマと合わせて食べられています。さっぱりしたかぼすの味が魚臭みや苦味をカバーしてくれるので、食べやすくなります◎大根おろしも一緒に添えると尚GOODです。

スポンサードリンク

その他の食材・食品の腐っている状態と保存方法をチェック

代表的な食品・食材488種類を見る

代表的な食品・食材488種類を21分類に分けて、腐っている状態と保存方法についてまとめました。是非こちらのページをご覧くださいね(^^♪

他の果物の腐っている状態・保存方法をチェック

あんず もも レモン
かき ゆず アボカド
いちご バナナ リンゴ
オレンジ さくらんぼ パイナップル
いちじく ザクロ ブルーベリー
みかん オリーブ カリン
グレープフルーツ デーツ ドラゴンフルーツ
パッションフルーツ あけび クランベリー
ぶどう メロン うめ
きんかん マンゴー すもも
だいだい 不知火(デコポン) ドリアン
パパイヤ フェイジョア マンゴスチン
ライチ かぼす グアバ
すいか すだち ハスカップ
びわ ブラックベリー やまもも
ライム ラズベリー 文旦
アセロラ ポポー じゃばら
キウイフルーツ スターフルーツ タマリンド
ランブータン ジャックフルーツ
アテモヤ マルメロ リム
夏みかん ミラクルフルーツ ノニ
パンノキ カニステル チェリモヤ
清見オレンジ シークヮーサー セミノール
伊予柑 ペピーノ グーズベリー
ゆこう キワノ サポジラ
ホワイトサポテ こくわ タマリロ
スウィーティー ババコ 洋なし
サラカヤシ カクタスペア コーネリアンチェリー
カラント なつめ  

まとめ

かぼすを見極める上で大切なポイントはコチラです。腐っているのかセーフなのか、臭いや見た目・感触などをよくチェックしてみてくださいね。

このかぼす腐ってる?見分け方

食べても大丈夫な状態

  1. 変色:断面が変色していても切り落とせばOK
  2. 触感:皮や果肉が固い時は果汁だけ使える

腐っているので食べるとダメな状態

  1. 臭いで判断:腐敗臭がする
  2. 見た目で判断:カビが生えている
  3. 感触で判断❶:ぶよぶよして柔らかい
  4. 感触で判断❷:汁気で出て水っぽい

スポンサードリンク