焼いても煮ても揚げても、どんな調理方法でもおいしく食べられるナス。しかし品種ごとに向いている調理方法が違うことをご存知でしょうか。しかも日本だけでもその品種数は180を超えると言われています。その中でも今回は福岡県の筑陽という品種についてまとめてみました。
画像引用:大好き!野菜の時間
スポンサードリンク
目次
|
|
筑陽ってどんななす?
読み方 | ちくよう |
旬の時期 | 夏 |
主な生産地 | 福岡県 |
種類 | 地域の伝統ナス |
筑陽は調理の幅が広い品種で生食から煮物までおいしく食べられる品種です。また味だけではなく栽培も比較的しやすく、秀品率も高いとされる優秀な品種で、長ナスのなかでもとくに人気の品種です。
そもそも長なすって?
長なすは20~30cmほどの長さがあるもので、千両ナスに比べて縦に長い品種です。ヘタの下あたり(種がない首の部分)が長く突出したふくらみもないので、輪切りにした際に同じ大きさで多く数を取ることができます。胴回りが短いため荷崩れをしにくく見栄えがよくなります。皮の表面につやがありなめらかなものを選ぶとよいでしょう。
関西以西や東北で多く作られている品種で、同じ長ナスでも少しづつ特徴が異なります。東北で作られているものは果肉が締まっていることが特徴で漬物などがおすすめです。一方で九州地方で作られているものは実が柔らかいため焼いたり煮たりする調理がおすすめです。産地によって多少の差はありますが、皮も薄めのものが一般的です。
スポンサードリンク
読み方
「筑陽」と書いてチクヨウと読みます。
特徴(サイズ、味、形状など)
筑陽は中長なすなので一般的な長なすよりは短く12㎝前後の長さになります。しもぶくれ型ではなく首(ヘタの下)の部分からお尻部分まで太く、比較的ストンとした形をしています。皮は黒に近い濃い紫色をしていて、実は緻密でアクが少ないのが特徴です。
スポンサードリンク
旬の時期
ハウス栽培と露地栽培でもずれてきますが1年を通して収穫でき、旬の時期は一般的なナスと同様夏から秋になります。
主な生産地
一定の基準をクリアした筑陽が「博多ナス」としてブランドされていますが、福岡だけではなく熊本なども含む九州地方で広く栽培います。近年では関東でも中長なすとして筑陽が定着してきています。
価格相場ってどのくらい?
実際に筑陽を購入しようとした場合、価格相場はいくらくらいになるのでしょうか。スーパーなどで購入した場合とネット通販で購入した場合をそれぞれ調べてみました。
スーパー
1本あたり80円~100円ほどで売られていました。一般的なナスとあまり変わらない値段ですね。
ネット通販
1本あたり100円~150円ほどで売られていました。種の場合は500円~販売されています。
スポンサードリンク
なすの主な栄養成分の解説
ナスは水分が90%も含まれることから、低カロリーで栄養素がないと思われがちです。しかしナスにはナスならではの栄養素が含まれています。ナスが持っている栄養素についてまとめてみました。
なすびの主な成分表
ナスの栄養は他の野菜に比べるとそれほど多くないのですが、強い抗酸化作用があるナスニンやポリフェノールの一種であるクロロゲン酸も含んでいます。
エネルギー | 22kcal |
水分 | 93.2g |
炭水化物 | 5.1g |
タンパク質 | 1.1g |
脂質 | 0.1g |
パントテン酸 | 0.30mg |
カリウム | 220mg |
カルシウム | 18mg |
マグネシウム | 17mg |
ビタミンB1 | 0.04mg |
ビタミンB2 | 0.04mg |
ビタミンB6 | 0.06mg |
葉酸 | 19ug |
ビタミンC | 6mg |
食物繊維 | 2.2g |
可食部100gあたりの成分
注目すべき栄養素
- ナスニン
- クロロゲン
- 食物繊維
- カリウム
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
ナスの保存方法:冷蔵・冷凍・常温・干す
日持ちしないと思われがちなナスですが、適切な方法で保存することでおいしいまま長持ちをさせることができます。
- 冷蔵:10日ほど
- 冷凍:1カ月
- 常温:4日ほど
- 干す:3日かけて干し、1ヵ月保存可能
是非、保存方法をしっかりと見ておいて残さず旬のナスを全部食べ切ってください!
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
なすの主な5つの種類・43品種まとめ
ナスには様々な種類があります。本ページではナスを以下の5分類で全部で43品種紹介します。
- 代表的なナス5品種
- 青茄子・白茄子の2品種
- 地域の伝統ナス27品種
- 外国産6品種
- 交配で作ったナス3品種
是非お気に入りのナスを見つけてくださいね!また、43品種の人気ランキングも作っております。
詳しくはこの記事をチェック!
主な5品種のなす
千両なす | 長なす | 米なす |
小なす | ばってんなす |
地域の伝統なす27品種
赤なす | 水なす | 松山長なす |
賀茂なす | 十全なす | やきなす |
越の丸なす | 仙台長なす | 寺島なす |
下田なす | 民田なす | 小布施丸なす |
埼玉青大丸なす | ていざなす | 折戸なす |
大和丸なす | 吉川なす | 泉州水なす |
桐岡なす | 佐土原なす | 筑陽 |
くろわし | 式部なす | ヒゴムラサキ |
鳥飼なす | 山科なす | もぎなす |
青茄子・白茄子2品種
青なす | 白なす |
外国産6品種
ゼブラなす | フェアリー・テイル | カプリス |
ビオレッタ・ルンガ | トンダ・ビアンカ | ローザビアンカ |
交配で作ったナス3品種
ひもなす | 庄屋大長 | 万寿満 |
スポンサードリンク
おすすめの食べ方
アクが少なく緻密な肉質の筑陽におすすめの食べ方をまとめてみました。
サラダ
ゆでた野菜・生の野菜をソースで和える、野菜を主役にした王道メニュー。野菜+食材+調味料の組み合わせ次第で、メインにも前菜にも、デザートにもなりえます。冷えたサラダも温かいサラダもあり、バリエーションは実に豊富で、生でも食べられる品種におすすめの食べ方です。筑陽はアクも少ないので美味しく食べられます。
画像引用:Cookpad
煮物
だしをベースに材料を煮て味付けする基本メニュー。じっくり長時間弱火で煮込めば「煮込み」、少ない汁で短時間強火で煮込めば「煮付け」。他にも「含め煮」や「煮しめ」、「煮びたし」などそれぞれの特徴で名前が変わってきます。味が染みやすい食材や煮崩れしにくい品種におすすめのレシピです。筑陽は実が詰まっているので煮崩れしにくく煮物には便利です。
画像引用:Cookpad
焼きナス
皮を剥いても剥かなくても美味しく食べることができる、ナスの定番料理・焼きナス。しかしひとくちに「焼きナス」と言っても、皮に焦げ目をつけて皮を剥くもの、焼き目だけつけて皮ごと食べられるもの。ラップに包んだナスをレンジで加熱するもの、フライパンを使う物など様々なものがあります。ナスの品種によってその調理方法や食べ方を変えてみるのがおすすめですが、筑陽は「長すぎない長ナス」なので、縦に半分に切って焼きナスにするのがおすすめです。
画像引用:楽天レシピ
スポンサードリンク
炒め物
野菜は火を通すことでより多く食べることができます。つまりより多くの栄養をとることができるのです。加えて野菜は火を通すことによって甘さが増します。栄養素が流出しやすい野菜なら電子レンジでの加熱がおすすめですが、オーブンやフライパンでの調理をすることで、焼き目のついた見た目から美味しい料理を作ることができます。筑陽は油との相性も抜群なので、シンプルですがおいしく食べられおススメです。
画像引用:macaroni
まとめ
今回は九州地方の品種・筑陽についてまとめてみました。改良されてできた品種だということもあり、栽培も比較的しやすく見た目も安定しているようです。秀品率も優れているので、家庭菜園などをしている人は育ててみるのも楽しいかもしれません。また栽培のしやすさだけではなく味も絶品なので、スーパーやネット通販などでも購入できる時期にぜひ一度食べてみてください。
スポンサードリンク
なすびの人気コンテンツをチェック
レタスで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
なすの5種類43品種まとめ|特徴・産地・旬の時期からおススメをチェックしよう
なすの栄養成分表|主な3つの栄養素と3つの期待できる効果まとめ
なすびの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温のでの保存期間の目安はどのくらい?
ナスのおいしいおススメレシピ5まとめ