魚には様々な種類がありますが、「カマス」という魚をご存知でしょうか?細長いシルエットが特徴的な白身魚で、夏と冬の2回旬を迎える魚です。あまりメジャーな魚ではありませんが、その扱い方はどんなものなのでしょうか?そこで今回は、
- 腐っているカマスの特徴や状態
- 傷んだカマスの見分け方
- カマスが腐る原因
- カマスの正しい保存方法と期間目安
についてご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
カマスってどんな魚?
英名 | Barracuda |
別名・和名 | 魳、梭子魚(サシギョ) |
エネルギー(100gあたり) | 148kcal |
糖質量(100gあたり) | 0.1g |
カマスは、カマス科カマス属の魚の総称です。その中にいくつか種類があるのですが、市場によく出回っているのは「アカカマス」と「ヤマトカマス」という品種です。
尖った口が特徴的で、口の中には鋭い歯があり非常に凶暴と言われています。日本では西日本各地をメインに収穫されていて、旬の時期は秋から冬にかけた寒い時期です。
スポンサードリンク
このカマスって腐ってる?
カマスが腐ると、どんな状態になるのでしょうか?早速腐ったカマスの特徴を見てみましょう。
カマスが腐るとどうなる?
腐ってしまったカマスには、このような状態が現れます。
- 感触❶:ぬるぬるしてヌメリがある
- 感触❷:ねっとりしている
- 感触❸:お腹がぶよぶよ柔らかい
- 臭い:強烈に生臭いにおいがする
カマスが腐るとこのような状態になります。スーパーに販売されている状態で、傷んできたカマスを見分けるには「柔らかさ」がポイントになります。お腹の部分がぶよぶよと柔らかくなっているカマスは、傷んでいる証拠ですので選ばないようにしましょう。
購入後の見分け方ですが、表面がぬるぬる・ねっとりしたカマスには注意が必要です!ヌメリは臭いの原因にもなりますので、臭いでもよく見極めましょう。
どろどろして内臓部分が溶けているカマスは、だいぶ腐敗が進んでいます。味も変わっている可能性があり、食中毒の原因となりますので廃棄しましょう。
スポンサードリンク
カマスが腐る原因3つ
では、カマスはどんな状態だと腐りやすいのでしょうか?できるだけ長持ちさせるためにも、カマスが腐りやすくなる原因を3つ見てみましょう。
❶ 賞味期限を過ぎている
❷ 常温で放置してしまった
❸ 見切り品を購入した
カマスは魚介類なので腐るのが早い食材です。表記されている消費期限・賞味期限を過ぎてしまったり、うっかり常温で放置してしまうと腐ってしまいます。この場合、黒っぽく変色していることが多いです。傷んでいる証拠ですので、できるだけ選ばないようにしましょう。続いては、カマスの栄養についてです!
スポンサードリンク
カマスの栄養って何がある?
カマスに含まれている栄養成分
※準備中
カマスを食べて期待できる効果
※準備中
スポンサードリンク
カマスを長持ちさせる保存方法|常温・冷蔵・冷凍の保存期間の目安
カマスってどんな風に保存すれば良いの?保存期間は?とお困りの方はコチラを参考にしてみてくださいね。
【冷蔵】保存期間・日持ちの目安は?
カマスの保存期間は、冷蔵庫のパーシャル室を利用して2〜3日が目安です。
冷蔵の保存方法
こちらの2ステップの手順を踏んで、美味しく安全に保存しましょう。
- 汚染物質や生臭さを取り除くために、冷水をかける
- 汚れと水気をよく拭き取ってからパーシャル室へ
「家の冷蔵庫にパーシャル室がない!」という場合でも大丈夫!冷凍庫でもカマスを美味しく保存する方法もご紹介します。
冷凍の保存方法
冷凍保存する場合の保存期間は、2~3週間になります。
空気が入らないようにラップに包みます。さらに冷凍用保存袋に入れてから冷凍しましょう。使うときには自然解凍します。
スポンサードリンク
腐る前に食べよう!カマスを大量消費できる食べ方レシピ
カマスを大量消費したい!そんな時はコチラを参考にしてみてくださいね。余ってしまったカマスを使う時や大量消費したい時にオススメなのはやっぱりコチラです。
焼きカマス
シンプルな焼き魚にするのも良いですが、その際は大根おろしやレモンを添えるとさっぱりといただくことができますよ。ふっくらしっとり仕上がります◎
炙り
カマスはちょこっと炙ることで、香ばしくなり美味しくいただくことができます◎
スポンサードリンク
その他の食材・食品の腐っている状態と保存方法をチェック
代表的な食品・食材488種類を見る
代表的な食品・食材488種類を21分類に分けて、腐っている状態と保存方法についてまとめました。是非こちらのページをご覧くださいね(^^♪
他の白身魚の腐っている状態・保存方法をチェック
スズキ | ウナギ | キス |
アユ | サケ | カサゴ |
シシャモ | フグ | メバル |
イサキ | カマス | カワハギ |
ノドグロ | ヒラメ | アナゴ |
アイナメ | アンコウ | ナマズ |
ハモ | カジカ | カレイ |
ハタハタ | イシダイ | タラ |
ワカサギ | マダイ | アマダイ |
キンキ | キンメダイ | シラウオ |
シタビラメ | シロウオ |
他の青魚の腐っている状態・保存方法をチェック
サバ | サンマ | サワラ |
イワシ | アジ | ブリ |
カンパチ | サヨリ | シマアジ |
ニシン | トビウオ |
他の赤白身魚の腐っている状態・保存方法をチェック
マグロ | カツオ | 赤身魚 |
まとめ
カマスを見極める上で大切なポイントはコチラです。腐っているのかセーフなのか、臭いや見た目・感触などをよくチェックしてみてくださいね。
腐っているので食べるとダメな状態
- 臭いで判断:生臭いにおいがする
- 見た目で判断:黒く変色している
- 感触で判断:ねっとり・ぬめって柔らかくなっている
スポンサードリンク