山梨県で200年以上も前から栽培されてきた「さといも」があることをご存知ですか?山梨県民の方ならご存知かもしれませんが、地域によっては入手困難な「八幡いも」という高級さといもです。
ねっとりとした非常に強い粘り気が特徴で、通常のさといもよりもモチモチとした食感のさといもなのです。
私はこれまでさといもを購入する時に、その品種まで気にかけてこなかったのですが、この八幡いもを知ってから品種名をチェックするようになりました。ところがなかなか見つけることができません。一体八幡いもにはどんな魅力があるのでしょうか?
今回は、山梨県産のねっとりしたさといも「八幡いも」の特徴と旬の時期についてご紹介します。
画像引用:株式会社まつの
スポンサードリンク
目次
|
|
八幡いもってどんなさといも?
読み方 | やはたいも |
旬の時期 | 9月〜12月 |
主な生産地 | 山梨県 |
種類 | ねっとり系さといも |
特徴
八幡いもの歴史は長く、山梨県甲斐市で江戸時代から栽培されてきたさといもの品種です。粘り気が強くねっとりしており、特有の風味で味も良好です。
肉質は柔らかく、果肉は白くてきめ細かいので舌触りの良さも特徴の一つです。一般流通は少なく、生産されているほとんどが山梨県で消費されています。
また、京都などの高級料亭でも扱われており、山梨県以外の地域でスーパーで買うのはなかなか難しいかもしれません。
旬の時期はいつ?
八幡いもの旬の時期は、9月〜12月となっています。
主な生産地はどこ?
八幡いもの主な生産地は、山梨県となっています。
スポンサードリンク
価格相場ってどのくらい?
そんな八幡いもですが、その価格相場について見ていきたいと思います。スーパーで購入する場合とネット通販でお取り寄せする場合、それぞれの価格を調べてみました。
スーパーだと
生産地近くのスーペーや直売所では手に入れやすく、8個入りの袋が200円ほどで販売されていました。近場では売っていないという方には、ネットでの購入もオススメですよ。
ネット通販だと
最近は野菜もネット通販でお取り寄せできる時代になり、八幡いもも旬の時期にはお取り寄せ商品としてネット購入すうることができます。2kgで、価格はその年の取れ高により決定するようです。
一度食べてみたいけれど近場には売っていない!という方は、是非チェックしてみてくださいね。
スポンサードリンク
他にもあるよ!さといも20品種まとめ
さといもには海老芋、タケノコ芋、茎を食べるズイキなどが有名ですが、その他にも様々な品種が存在します。
- ねっとり系里芋:12品種
- ほくほく系里芋:5品種
- その他の里芋:3品種
今回は全20品種を3種類に分けて解説します。
ねっとり系里芋:12品種
海老芋 | 田いも | 八幡いも |
土垂 | 大野里芋 | |
女早生 | 伝燈寺 | |
大和早生 | ちば丸 | 甚五右ヱ門 |
ほくほく系里芋:6品種
セレベス | 頭芋(殿芋) | 赤芽大吉 |
八ツ頭 | 愛知早生 | 京いも(タケノコ芋) |
その他の里芋:3品種
芋茎(ズイキ) | 芋がら | ハス芋 |
スポンサードリンク
さといもの栄養と期待できる7つの効果
さといもは普段何気なく食べているさといもには様々な栄養素が含まれています。その主な栄養素と働きについてピックアップしてみました。
さといもの栄養成分表
エネルギー | 58kcal |
水分 | 84.1g |
たんぱく質 | 1.5g |
炭水化物 | 13.1g |
灰分 | 1.2g |
カリウム | 640mg |
リン | 55mg |
鉄 | 0.5mg |
亜鉛 | 0.3mg |
銅 | 0.15mg |
マンガン | 0.19mg |
ビタミンB1 | 0.07mg |
ビタミンB2 | 0.02mg |
ビタミンC | 6mg |
食物繊維総量 | 2.3g |
食品成分表(可食部 100gあたり)
里芋の期待できる7つの効果
- 動脈硬化の予防
- コレステロールを下げる
- 免疫力を上げる
- 脳細胞活性化
- 便秘改善
- 高血圧予防
- 肥満予防
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
里芋の保存方法|冷凍・冷蔵・常温で日持ちの目安
さといもの日持ちの目安は?
里芋の冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安をまとめてみました。
- 冷蔵の保存目安:野菜室では1週間、干したものを冷蔵庫では1カ月
- 冷凍の保存目安:1カ月
- 常温の保存目安:1カ月、土の中に埋める:2~3か月
里芋は長く保存ができる野菜ですが、保存期間は目安ですのでなるべく早めに使い切ることをおすすめします。
関連する記事をチェック!
この状態のさといもは腐ってる?カビが生えたり変色してるけど
里芋は保存状態が悪いと、こんなことになります。本来白っぽいさといもが変色したり、ぽつぽつとした斑点模様が現れることがあります。
- 斑点が出てくる
- 赤や緑・紫に変色
- 白いふわふわしたカビが生える
酷い場合は白くて綿のようなカビが生えることもありますので、保存状態には気をつけましょう。傷んださといもの状態別に記事にまとめていますので、気になるものはチェックしてみましょう!
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
八幡いものおすすめの食べ方
では、八幡いもはどんな料理にアレンジできるのでしょうか?八幡いもを使ったおすすめのレシピを3種類ご紹介します。
ほうとう
引用:twitter
平たい麺が特徴のほうとうは山梨県の名物料理です。山梨県では八幡いもを入れたほっこり温まるほうとうが食べられています。野菜と豚肉が入った具沢山な料理で、ボリュームも満点なのでかなりお腹にたまります。
寒い時期は特に温かいうどんが食べたくなりませんか?具材をまとめてコトコト煮るだけなので、手間もかからず手軽に作ることができますよ。
のっぺい汁
引用:honmirin
のっぺい汁は日本の郷土料理です。地域によって使う食材が異なり、主にさといも・にんじん・しいたけ・蒟蒻・油揚げを使用します。
八幡いもは汁物との相性も抜群で、口に入れるとねっとり粘り気のあるモチモチとした食感ですよ。具材の決まりはありませんので、その日冷蔵庫にある食材で作れるのは良いポイントですね。
スポンサードリンク
煮物
さといも料理の定番、煮物です。ほくほくねっとりしたさといもに味が染み込んで美味しい一品です。イカやタコと一緒に煮ると、旨味が染み込んで非常に美味しく仕上がります。
もちろん野菜だけでも、豚肉や鶏肉などのお肉類と煮込むのもオススメです。1日経つとまたさといもに味が染み込むのでオススメです。家庭でのおかずとしてはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当のおかずとしても重宝します。
煮っころがし
さといも料理の定番、「煮っころがし」はどこか懐かしい味をした素朴な料理です。ほかの野菜など使わなくても、さといも一つでできてしまうのでお手軽なメニューでもあります。さといもはゴロゴロとしているのでボリュームもあり、食物繊維もたっぷり含まれているので腹持ちも良いのです。あたたかくても、冷めても美味しいのでお弁当のおかずとしても重宝しますよ。1日経つとまた味が染みてより一層美味しくなります。たくさん作って冷凍保存も可能なので、便利でオススメのさといも料理です。
スポンサードリンク
さといもの人気記事をチェック
じゃがいもで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
さといも3種類20品種まとめ|ねっとり系?ホクホク系?おススメのブランド里芋を見つけよう
里芋の栄養成分と主な7つの効果|おススメの食べ合わせも紹介
里芋の保存方法|冷凍・冷蔵・常温で日持ちはどのくらい?発泡スチロールがおススメ?
里芋のおススメレシピ10選|簡単レシピでおいしく料理しよう
まとめ
粘りの強い高級さといも「八幡いも」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?私たちが普段スーパーで見かけるのは、おそらくこの品種ではないかと思います。
流通量が少なくてに入れることが難しい分、余計にその味が気になりますよね。ネットでのお取り寄せでしたら旬の時期に買うことができますので、興味のある方は是非チェックしてみてください。
スポンサードリンク