みなさんは「赤い芽」をしたさといもをご存知ですか?冷凍野菜が多く流通する今、皮付きのさといもを買う機会はなかなか無いかもしれません。
通常さといもの芽は「白」色をしているのですが、今回着目したのは「赤」色の芽を持つ「赤芽大吉」という名のさといもです。名前の通り芽が赤いのです。
私はこれまで冷凍ものさといもを使うことが多かったのですが、生の方が新鮮で風味も良いので今では進んで生さといもを買うようになりました。
さて、それでは赤い芽をしたさといも「赤芽大吉」の特徴と旬の時期についてご紹介します。
画像引用:JAおおいた
スポンサードリンク
目次
|
|
赤芽大吉ってどんなさといも?
読み方 | あかめだいきち |
旬の時期 | 9月〜1月 |
主な生産地 | 鹿児島県などの九州地方 |
種類 | ほくほく系さといも |
特徴
赤芽大吉は、その名の通り芽が赤色をしたさといもで、「セレベス」という別のさといもと同じ系統の品種です。親芋は大きな球体のような形をしており、小芋はやや縦長で歪んだような形をしています。
肉質は柔らかく、芽の部分が赤いのに対し中身は白く、加熱するとホクホクとした食感になるのが特徴です。通常のさといもよりもぬめりが少ないため、皮むきなどの下処理が比較的楽にできます。
難点としては、長く煮込むと溶けてしまうという点です。煮込み料理を作る際はその調理時間注意しましょう。
旬の時期はいつ?
赤芽大吉の旬の時期は9月〜1月で、11月〜12月ごろに収穫のピークを迎えます。
主な生産地はどこ?
赤芽大吉は暖かい地域で育つさといもで、鹿児島県を中心とする九州地方が主な生産地となっています。
スポンサードリンク
セレベスと赤芽大吉の違いは?
千葉県を主な生産地とする「セレベス」というさといもも、小芋に赤い芽を持つ品種です。セレベス系統の中に仲間として赤芽大吉があり、その違いはほとんどありません。
ネットでは「セレベス=赤芽大吉」とされているところもあり、品質としては非常に似ているものの、別の品種のようです。ただ、その違いについてははっきりとわかっていません。
食べるのは親芋?子芋?
さといも種類によって親芋を食べるもの、小芋を食べるものなどそれぞれですが、赤芽大吉は親芋・小芋共に食べることができます。
赤芽大吉の価格相場ってどのくらい?
そんな赤芽大吉ですが、その価格相場について見ていきたいと思います。スーパーで購入する場合とネット通販でお取り寄せする場合、それぞれの価格を調べてみました。
スポンサードリンク
スーパーだと
生産地近くのスーペーや直売所では手に入れやすく、5〜6個入りの袋が350円ほどで販売されています。近場では売っていないという方には、ネットでの購入もオススメですよ。
ネット通販だと
赤芽大吉は九州を中心として生産されている品種のため、お住まいの地域によっては直接手に入れることが難しいかと思うので、そんな時はお取り寄せしてみるのもオススメです。
九州産の赤芽大吉2kgは1,780円で販売されています。お届けは一番の旬の時期である11月上旬からとのことなので、一度食べてみたいけれど近場には売っていない!という方は、メルカリをチェックしてみてくださいね。
スポンサードリンク
他にもあるよ!さといも20品種まとめ
さといもには海老芋、タケノコ芋、茎を食べるズイキなどが有名ですが、その他にも様々な品種が存在します。
- ねっとり系里芋:12品種
- ほくほく系里芋:5品種
- その他の里芋:3品種
今回は全20品種を3種類に分けて解説します。
ねっとり系里芋:12品種
海老芋 | 田いも | 八幡いも |
土垂 | 大野里芋 | |
女早生 | 伝燈寺 | |
大和早生 | ちば丸 | 甚五右ヱ門 |
ほくほく系里芋:6品種
セレベス | 頭芋(殿芋) | 赤芽大吉 |
八ツ頭 | 愛知早生 | 京いも(タケノコ芋) |
その他の里芋:3品種
芋茎(ズイキ) | 芋がら | ハス芋 |
スポンサードリンク
さといもの栄養と期待できる7つの効果
さといもは普段何気なく食べているさといもには様々な栄養素が含まれています。その主な栄養素と働きについてピックアップしてみました。
さといもの栄養成分表
エネルギー | 58kcal |
水分 | 84.1g |
たんぱく質 | 1.5g |
炭水化物 | 13.1g |
灰分 | 1.2g |
カリウム | 640mg |
リン | 55mg |
鉄 | 0.5mg |
亜鉛 | 0.3mg |
銅 | 0.15mg |
マンガン | 0.19mg |
ビタミンB1 | 0.07mg |
ビタミンB2 | 0.02mg |
ビタミンC | 6mg |
食物繊維総量 | 2.3g |
食品成分表(可食部 100gあたり)
里芋の期待できる7つの効果
- 動脈硬化の予防
- コレステロールを下げる
- 免疫力を上げる
- 脳細胞活性化
- 便秘改善
- 高血圧予防
- 肥満予防
関連する記事をチェック!
スポンサードリンク
里芋の保存方法|冷凍・冷蔵・常温で日持ちの目安
さといもの日持ちの目安は?
里芋の冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安をまとめてみました。
- 冷蔵の保存目安:野菜室では1週間、干したものを冷蔵庫では1カ月
- 冷凍の保存目安:1カ月
- 常温の保存目安:1カ月、土の中に埋める:2~3か月
里芋は長く保存ができる野菜ですが、保存期間は目安ですのでなるべく早めに使い切ることをおすすめします。
関連する記事をチェック!
この状態のさといもは腐ってる?カビが生えたり変色してるけど
里芋は保存状態が悪いと、こんなことになります。本来白っぽいさといもが変色したり、ぽつぽつとした斑点模様が現れることがあります。
- 斑点が出てくる
- 赤や緑・紫に変色
- 白いふわふわしたカビが生える
酷い場合は白くて綿のようなカビが生えることもありますので、保存状態には気をつけましょう。傷んださといもの状態別に記事にまとめていますので、気になるものはチェックしてみましょう!
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
赤芽大吉のおすすめの食べ方
では、赤芽大吉はどんな料理にアレンジできるのでしょうか?赤芽大吉を使ったおすすめのレシピを3種類ご紹介します。
コロッケ
引用:アサヒビール
コロッケは通常じゃがいもで作りますが、さといもで作ってもほくほくとして美味しいですよ。加熱したさといもをひき肉と合わせたら後の行程は同じです。
さといものようにミニサイズに形成すれば、コロコロと見た目も可愛いさといもコロッケの完成です。海老芋はねっとりしているタイプなので、パサつくことなくしっとりとした食感に仕上がります。
甘酢漬け
引用:ビオサポレシピ
甘酢漬けといえば「新生姜」ですが、赤芽大吉を使ったさといもの甘酢漬けもよく合い美味しいですよ。生姜と違って辛味もないので、辛いのが苦手な方でも食べることができます。
また、食べやすい味なのでお子様でも食べられる甘酢漬けです。さっぱりした味わいで保存も効くので、是非一度作ってみてくださいね。
スポンサードリンク
揚げ出し
引用:ビール女子
揚げる前の下処理として、茹でるか電子レンジで蒸しておくとサッと表面を揚げるだけで良いので楽ですよ。大根おろしをかければ白いごはんやお酒が進む揚げ出しさといもの完成です!
スポンサードリンク
さといもの人気記事をチェック
じゃがいもで人気のある記事を4つ紹介します。
是非チェックしてくださいね(^^♪
さといも3種類20品種まとめ|ねっとり系?ホクホク系?おススメのブランド里芋を見つけよう
里芋の栄養成分と主な7つの効果|おススメの食べ合わせも紹介
里芋の保存方法|冷凍・冷蔵・常温で日持ちはどのくらい?発泡スチロールがおススメ?
里芋のおススメレシピ10選|簡単レシピでおいしく料理しよう
まとめ
赤い芽を持つホクホクとした食感のさといも「赤芽大吉」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
赤芽大吉という名前は、縁起が良さそうで古風な名前ですよね。九州を中心として出回るさといもですが、下処理のしやすさやホクホクとした芋感が魅力のさといもなので、是非旬の時期にチェックしてみてくださいね。
スポンサードリンク