夏に旬を迎える「さやいんげん」ですが、通年スーパーに出回っている野菜です。一度に使い切れない時、冷蔵庫野中で放置してしまっていませんか?さやいんげんは乾燥に弱いので、気づいたら変色していた!なんてこともあります。
私も先日さやいんげんを買って冷蔵庫にそのまま入れていて、うっかり傷ませてしまったことがありました。今回は、
- 腐っているのさやいんげん特徴や状態
- 腐っている or セーフなさやいんげんの見分け方
- さやいんげんが腐る原因
- さやいんげんの正しい保存方法と期間目安
についてご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
さやいんげんってどんな野菜?
学名 | Phaseolus vulgaris |
分類 | マメ科インゲンマメ属 |
原産地 | メキシコ南部、中央アメリカ |
英語名 | string bean, green bean |
別名 | インゲンマメ、インゲン、サンドマメ |
仏名 | haricot vert |
旬の時期 | 6月〜9月 |
主な生産地 | 千葉、福島、鹿児島、北海道 |
さやいんげんの歴史は古く、紀元前4,000〜5,000年前には栽培されていたことがわかっています。原産地は南アメリカで、日本には17世紀頃に伝来しました。「隠元禅師」という中国の僧侶が持ち込んだことから「インゲン(隠元)豆」と呼ばれるようになりました。
長さは13〜15cmほどで、シャキシャキとして甘みがあるのが特徴です。さやいんげんは収穫しないと中の豆が成長していきますが、かつてはその豆だけを食べていました。さやいんげんは豆が大きくなる前に早採りしたものです。
毒性はない?
クチンはほぼ全ての動植物に含まれていますが、含有量や毒性には差があり、全てのレクチンに免疫や神経を害する毒があるわけではありません。しかし、さやいんげんは毒性の高いレクチンを含んでいるため食べる時には注意が必要です。
大量に摂取すると腹痛や嘔吐、下痢などの中毒症状を引き起こす場合があります。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
このさやいんげんって腐ってる?
さやいんげんが腐ると、どんな状態になるのでしょうか?早速腐ったさやいんげんの特徴を見てみましょう。
さやいんげんが腐るとどうなる?
腐ってしまったさやいんげんには、このような状態が現れます。
- 変色:茶色や黒く変色している
- 感触:ぐにゃぐにゃしてぬめりが出ている
- 臭い:腐敗臭がする
- 見た目❶:カビが生えている
- 見た目❷:糸を引いている
さやいんげんは全体的に黄緑色をしていますが、傷み始めると 茶色や黒に変色 していきます。特に端っこの方から変色が始まります。
そして徐々に ぐにゃぐにゃと柔らかく なり、水気が出てぬるぬるになり、酷い場合には中に 黒いカビ が生えることもあります。
また、変色していなくても糸を引いている場合もあるので、しっかり見極めましょう。 腐敗臭を発していたらアウト です。残念ですが腐ったさやいんげんは食べられませんので、廃棄するようにしましょう。
腐っている?セーフ?まだ食べられるさやいんげんの見分け方3つ
さやいんげんが腐っているのか、まだ大丈夫なのか、腐りかけのさやいんげんを見分けるポイントを見てみましょう。保存していたさやいんげんがこんな風に変化することがあるので、見極め方をご紹介します。
❶ 端っこだけ茶色く変色している
❷ 乾燥してひょろひょろしている
❸ 全体的に黄色っぽく変色しかけている
さやいんげんは傷み始めると、 黄緑色が薄くなって黄色っぽく変色 していきます。変色のみでしたらまだギリギリ食べることはできますが、風味や味は落ちているので注意しましょう。
また、乾燥しているとさやいんげん内の水分が抜けてぐにゃぐにゃと柔らかくなっていきますが、多少柔らかくなっている程度であれば食べることができます◎乾燥すると端の方から茶色く変色していきますが、その部分を切り落とせば問題ありませんよ。
さやいんげんが腐る原因3つ
では、さやいんげんはどんな状態だと腐りやすいのでしょうか?できるだけ長持ちさせるためにもさやいんげんが腐りやすくなる原因を3つ見てみましょう。
❶ 袋に包まず保存している
❷ 暖かい場所で保存している
❸ 冷蔵庫でも1週間以上保存している
さやいんげんは乾燥に弱い野菜ですので、袋やビニールなどに入れて保存しないとどんどんと傷んでしまいます。口の開いた袋のまま冷蔵庫に入れていませんか?
また、基本的には常温ではなく冷蔵庫や野菜室での保存をオススメします。暖かい部屋などで保存していると、みるみるうちに鮮度が下がりますので注意しましょう。保存期間は長くても冷蔵で1週間ですので、それ以上放置していると腐ってしまいますよ。続いては、さやいんげんの栄養についてです!
スポンサードリンク
さやいんげんの栄養って何がある?
さやいんげんの可食部100g当たりの栄養成分
たんぱく質に、ビタミン、ミネラル、食物繊維と、多くはないものの栄養素を幅広くカバーしています。
- ビタミンB2:ビタミンB2は、たんぱく質、脂質、炭水化物の代謝で、酵素に近い補酵素としての働きます。ビタミンB2は単独では酵素としての働きは持たないものの、体内で特定の分子がつくことで代謝の働きを担います。三大エネルギーの分解の他、体内の活性酸素の除去作用も持っています。
- アスパラギン酸:アスパラギン酸の働きは、アンモニアの分解の働きや代謝によって出来た乳酸をエネルギーへ変換する助けを担います。カリウムとマグネシウムの吸収を助ける働きがあるため水分のむくみ改善効果もあり、セットに摂ることがおすすめです。人間の舌が感じる旨味の元のアミノ酸です。
さやいんげんを食べて期待できる効果
ビタミンB2は疲れにくい体づくりに必須の栄養素、そしてアスパラギン酸は疲労回復効果が高いのが特徴です。
- 便秘予防・改善
- 疲労回復
- コレステロールの上昇抑制
アレルギーはある?
さやいんげんは意外にも「アレルギー症状を引き起こす野菜」ということで有名です。一体どんなアレルギーを引き起こしてしまうのでしょうか?
- 口の周りが赤く炎症を起こす
- 口の中がイガイガする
- 下痢、嘔吐
- 目が腫れる
- アナフィラキシー
詳しくはこの記事をチェック!
さやいんげんを長持ちさせる保存方法|常温・冷蔵・冷凍の保存期間の目安
さやいんげんってどんな風に保存すれば良いの?保存期間は?とお困りの方はコチラを参考にしてみてくださいね。
【保存方法別】保存期間の目安
- 常温: 向いていません!
- 冷蔵: 約1週間
- 冷凍: 約1ヶ月
常温保存
さやいんげんは常温保存が向いていません。冷蔵庫や野菜室に入れるか、すぐに使わない場合は冷凍保存がオススメです。
冷蔵保存
さやいんげんは冷蔵保存で約1週間日持ちします。さやいんげんを保存する際の適温は4〜5℃となっています。
保存のポイント! ラップなどに包んでからビニール袋に入れるに入れることでより長持ちする
冷凍保存
さやいんげんは冷凍保存で約1ヶ月日持ちするので、すぐに使わない時は冷凍保存が便利です。
保存のポイント! 茹でてから保存するのがベター◎ 適当なサイズにカットし、茹でる又は電子レンジで加熱してラップに包んでから密閉袋に入れます
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
腐る前に食べよう!さやいんげんを大量消費できる食べ方レシピ
さやいんげんを大量消費したい!そんな時はコチラを参考にしてみてくださいね。余ってしまったさやいんげんを使う時や大量消費したい時にオススメのレシピを集めてみました。
胡麻和え
さやいんげんは、胡麻和えが定番料理です。作り置きとしてたくさん作っておくと便利で、お弁当おかずとしても重宝します◎すりごま・麺つゆ・砂糖のみで味付けできるので時短で簡単ですよ。
アヒージョ
にんにくの風味がおいしい料理の代表とも言えるアヒージョ。簡単にできるのでちょっとしたおつまみにもおすすめです。さやいんげんに合うの?と思うかもしれませんが、アヒージョは色々な食材を入れて楽しめる料理なのでOKですイ♩
その他の食材・食品の腐っている状態と保存方法をチェック
代表的な食品・食材488種類を見る
代表的な食品・食材488種類を21分類に分けて、腐っている状態と保存方法についてまとめました。是非こちらのページをご覧くださいね(^^♪
他の豆類の腐っている状態・保存方法をチェック
スナップえんどう | 大豆 | えんどう豆 |
さやえんどう | ひよこ豆 | いんげん豆 |
グリンピース | ささげ | さやいんげん |
レンズ豆 | なたまめ | しかくまめ |
花豆 | えだまめ | ソラ豆 |
ふじまめ | じゅうろくささげ |
他のナッツ類の腐っている状態・保存方法をチェック
ピスタチオ | アーモンド | らっかせい |
マカデミアナッツ |
スポンサードリンク
まとめ
さやいんげんを見極める上で大切なポイントはコチラです。腐っているのかセーフなのか、臭いや見た目・感触などをよくチェックしてみてくださいね。
食べても大丈夫な状態
- 変色❶:緑色が薄くなってきているのが傷み始めている証拠
- 変色❷:端っこが茶色く変色していたら切り落とせばOK
- 触感:多少柔らかくなっていても異臭やカビがなければOK
腐っているので食べるとダメな状態
- 臭いで判断:腐敗臭がする
- 見た目で判断:カビが生えている
- 感触で判断:ぐにゃぐにゃ・ぬめって柔らかくなっている
スポンサードリンク