こんにゃくが腐るとどうなる?ぬるぬる・濁り・袋がパンパン|賞味期限と保存方法・見分け方

芋から作られている「こんにゃく」は、通年買うことのできる煮物にぴったりな食材ですね。袋に入って販売されているこんにゃくですが、家庭での保存方法はどのようなものなのでしょうか?また、傷んでしまった時の見分け方はどういったポイントなのでしょうか?今回は、

  • 腐っているこんにゃくの特徴や状態
  • 腐っている or セーフなこんにゃくの見分け方
  • こんにゃくが腐る原因
  • こんにゃくの正しい保存方法と期間目安

についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

こんにゃくってどんな食材?

英名 Elephant foot
別名・和名 蒟蒻
エネルギー(100gあたり) 7kcal
糖質量(100gあたり) 0.3g

こんにゃくとは、サトイモ科の植物・コンニャクイモから製造される食品です。こんにゃくが植物からできているとは驚きですね。

こんにゃくには黒こんにゃく白こんにゃくがあります。生芋を原料とする場合は皮が入るので黒くなり、精粉(せいこ)を原料とする場合は白くなります。カロリーが低いのでダイエット中の食材としても人気があります。

スポンサードリンク

このこんにゃくって腐ってる?

こんにゃくが腐ると、どんな状態になるのでしょうか?早速腐ったこんにゃくの特徴を見てみましょう。

こんにゃくが腐るとどうなる?

腐ってしまったこんにゃくには、このような状態が現れます。

  • 感触❶:ぬるぬるヌメリが出ている
  • 感触❷:どろどろ溶けている
  • 臭い:生臭いにおいがする
  • 見た目❶:袋の中の水が濁る
  • 見た目❷:袋が膨張してパンパンになっている

こんにゃくは傷み始めると ぬるぬるしたり、どろどろ溶けて柔らかく なっていきます。元々少し変わった臭いをしていますが、 生臭いにおい になります。

また、開封前であれば 袋が膨張したり、水が濁ったり することもあります。残念ですが腐ったこんにゃくは食べられませんので、廃棄するようにしましょう。

スポンサードリンク

こんにゃくが腐る原因とは?

では、こんにゃくはどんな状態だと腐りやすいのでしょうか?できるだけ長持ちさせるためにも、こんにゃくが腐りやすくなる原因を見てみましょう。

 常温で保存している

 乾燥する状態で保存している

 開封後、日数が経っている

こんにゃくは常温で保存できない食材です。スーパーなどでも冷蔵コーナーで販売されているかと思います。また、袋の中では水と一緒に保存されているように「乾燥」に弱いので、乾燥する状態だと傷んでしまいます。続いては、こんにゃくの栄養についてです!

スポンサードリンク

こんにゃくの栄養って何がある?

こんにゃくに含まれている栄養成分

こんにゃくは低カロリー食材というイメージがありますよね。こんにゃくはほとんどが水でできていますが、食べ応えのある食感と、食物繊維のおかげで満腹感が得られます。

食物繊維は便秘に効果的で、コレステロールを吸着する力もあります。まさしくダイエットにぴったりですね。また、セラミドも多く含み、肌の健康を保ちます。

  • 食物繊維:食物繊維は、植物の細胞壁を構成する、人間の消化酵素では消化できない成分とされています。食物繊維は、植物しか作り出すことしか出来ず、水に溶けるか溶けないかで種類が分かれます。人間の腸内環境を整える免疫力改善等の働きがあります。
  • マンナン:マンナンは、グルコマンナンとも呼ばれ、グルコースとマンノースが直線に結合した水溶性の多糖類です。こんにゃくに含まれており、人間の消化酵素で消化できないので大きな特徴です。水を吸ってかさが増えるため満腹感を与えます。便秘や血糖値を安定させコレステロール低下にも効果があるとされています。

こんにゃくを食べて期待できる効果

こんにゃくにはグルコマンナンと呼ばれる水溶性多糖類が含まれており、体内で消化することができなので大きな満腹感を得ることができます。そんなダイエットにピッタリなこんにゃくの効果はこちらです。

  • 便秘改善・予防
  • 血糖値の上昇を抑える
  • 肥満予防・改善

スポンサードリンク

こんにゃくを長持ちさせる保存方法|常温・冷蔵・冷凍の保存期間の目安

こんにゃくってどんな風に保存すれば良いの?保存期間は?とお困りの方はコチラを参考にしてみてくださいね。

【保存方法別】保存期間の目安

  • 常温: NG
  • 冷蔵: 約2〜3日
  • 冷凍: NG

常温保存

こんにゃくは常温保存はNGなので、冷蔵保存しましょう。

冷蔵保存

開封後、冷蔵庫で2〜3日です開封前は袋のまま冷暗所で1〜3ヶ月保存ができます。使いかけのこんにゃくは水を張った保存容器に入れてから冷蔵庫へ入れましょう。

こんにゃくの袋に入っている液体は?
こんにゃくを買うとパックの中に液体と一緒に入っていますよね。その液体の正体は殺菌効果がある石灰水です。普通の水よりも長持ちするので、開封は調理の直前にしましょう。

冷凍保存

こんにゃくは冷凍保存には向きません。食感が変わってしまうので、開封前は冷暗所、開封後は冷凍しましょう!

スポンサードリンク

腐る前に食べよう!こんにゃくを大量消費できる食べ方レシピ

こんにゃくを大量消費したい!そんな時はコチラを参考にしてみてくださいね。余ってしまったこんにゃくを使う時や大量消費したい時にオススメのレシピを集めてみました。

煮物

こんにゃくは味を染みこませることで、とても美味しくなるので是非煮物にして食べてみましょう。

田楽

こんにゃくの味は淡白なので、濃い味の味噌で味付けすることで美味しくいただくことができますよ◎

スポンサードリンク

その他の食材・食品の腐っている状態と保存方法をチェック

代表的な食品・食材488種類を見る

代表的な食品・食材488種類を21分類に分けて、腐っている状態と保存方法についてまとめました。是非こちらのページをご覧くださいね(^^♪

他の根野菜の腐っている状態・保存方法をチェック

他にもたくさんの根野菜についての腐っている状態やおススメの保存方法方に関してのページがあるのでそれぞれご確認くださいね!

じゃがいも さつまいも 切干し大根
かぶ こんにゃく れんこん
きくいも にんじん たけのこ
さといも ザーサイ ごぼう
ヤーコン ながいも チョロギ
むかご うこん くわい
ビート ルバーブ ターメリック
へちま わけぎ ずいき
だいこん やまといも コールラビ
ホースラディッシュ むらさきいも 二十日大根
アピオス ゆりね パースニップ
自然薯 たけのこいも リーキ
やまごぼう セレベス ミニキャロット

まとめ

こんにゃくを見極める上で大切なポイントはコチラです。腐っているのかセーフなのか、臭いや見た目・感触などをよくチェックしてみてくださいね。

このこんにゃく腐ってる?見分け方

腐っているので食べるとダメな状態

  1. 臭いで判断:生臭いにおいがする
  2. 見た目で判断:袋の水が濁っている・袋がパンパンに膨れている
  3. 感触で判断:ぬるぬるヌメリがある・どろどろ溶けている

スポンサードリンク