塩麹の賞味期限・ 日持ちはどのくらい?期限切れは食べられる?開封後の保存方法

塩麹は自家製する人も多い人気の調味料ですが、その日持ちや賞味期限について知っていますか?しょっぱいもの=日持ちしやすいイメージがありますが、実際のところどうなのでしょうか?今回は、

  • 塩麹の栄養 / 効能 / 賞味期限
  • 期限切れは食べられる?
  • 塩麹は腐るとどうなる?
  • 開封後の正しい保存方法

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

塩麹ってどんな調味料?

英名 Rice koji
別名・和名
エネルギー(100gあたり) 286kcal
糖質量(100gあたり) 57.8g

塩麹とは、米、麦、大豆などの穀物にコウジカビなどの食品発酵に有効なカビを中心にした微生物を繁殖させて作られる調味料です。「麹菌」とも呼ばれ、日本をはじめ湿度の高い東アジアや東南アジアにしか生息していません。

“塩麹はしょっぱい”と言われることがありますが、市販の塩麹は塩分量13%前後で作られています。12%以下だと雑菌が繁殖する可能性が高いため、ある程度の塩分量が必要なのです。

スポンサードリンク

塩麹の栄養

麹には、ビオチン・ビタミンB1・B2・B6・葉酸・パントテン酸などのビタミンB群が豊富に含まれています。また、麹は「酵素の宝庫」とも言われ、アミラーゼやプロテアーゼなど30種類以上もの酵素が含まれています。

  • ビタミンB1:ビタミンB1は、人間の代謝に関わるビタミンで、炭水化物を糖に分解し、エネルギーを作り出す経路の最初を担います。食べた糖質全般を燃焼させる工程に関わるため、不足すると疲れやすくなります。また脳の神経伝達物質にも関わり、集中力を増やすや手足の痺れにくくすると言った働きがあります。
  • ビタミンB2:ビタミンB2は、たんぱく質、脂質、炭水化物の代謝で、酵素に近い補酵素としての働きます。ビタミンB2は単独では酵素としての働きは持たないものの、体内で特定の分子がつくことで代謝の働きを担います。三大エネルギーの分解の他、体内の活性酸素の除去作用も持っています。
  • ビタミンB6:ビタミンB6は、たんぱく質をアミノ酸に分解し、再合成して筋肉や必要な組織を作る働きがあります。加えて、体内のホルモン分泌のバランスも整える働きを持っています。エネルギー代謝にも関わり、加えて神経伝達にも関わる多くの役割を持つビタミンです。
  • 葉酸:葉酸は、細胞分裂の核酸合成に不可欠であり、胎児の発育や妊婦において重要なビタミンです。胎児の場合は、脊椎の正常な分化を促進し先天性の奇形リスクを減らします。赤血球の分化に特に関わっており、貧血予防に効果があります。アミノ酸代謝にも関わるビタミンです。
  • ビオチン:ビオチンは、代謝における酸化反応に関わる過程で活躍します。炭水化物、脂質、たんぱく質全ての三大栄養素の代謝に関わり、分解された物質がエネルギーになる過程に携わっています。また、ヒスタミンが過剰分泌されることによって起こるアトピー等アレルギーの予防効果があると注目されています。
  • パントテン酸:パントテン酸は、人間の体内で副腎皮質ホルモンの合成に関わります。コエンザイムAと呼ばれる体内の炭水化物、たんぱく質、脂質全ての代謝に関わるパーツの一部として使用されます。ストレス耐性の効果も上げるビタミンです。
  • ナイアシン:ナイアシンは、糖代謝、脂質代謝の補酵素としての働きで、エネルギー生成のサポートします。ナイアシン一つで複数の代謝工程をサポートするのが大きな特徴です。他にも肝臓におけるアルコール代謝の二日酔いの原因になるアセトアルデヒドの分解を助けます。

塩麹の効能

麹に含まれるビタミンB群を中心とした栄養素により期待できる効果はこちらです。ビタミンB群には新陳代謝をサポート働きがあり、肌のターンオーバーを促進するため美肌作りに効果があります。

  • 消化促進
  • 美肌効果
  • 二日酔いの緩和
  • アトピー性アレルギー予防
  • 胎児の成長形成(妊婦さん)

スポンサードリンク

塩麹の賞味期限・日持ちはどのくらい?

未開封の塩麹の賞味期限・日持ち

未開封の塩麹の賞味期限・日持ちは、商品によって異なりますが3〜6ヶ月のものが多いようです。

開封後の塩麹の賞味期限・日持ち

一度開封した塩麹は、冷蔵庫に入れて2〜3ヶ月が日持ちの目安となっています。塩麹は発酵しているので常温保存だと発酵が活発となり、味が変わってしまう可能性がありますので開封後は冷蔵庫で保存するようにしましょう。

賞味期限切れは食べられる?

塩麹はお米や麦豆などの穀物にコウジカビなどの食品発酵に有効なカビを中心にした微生物を繁殖させて作られる調味料です。塩分を多く含んでいるため腐敗しにくく殺菌効果もありますが、賞味期限切れでも食べることはできるのでしょうか?

期限切れ1ヶ月

期限が切れが1ヶ月以内であれば、品質に問題がない場合は食べることができます。その際は腐っていないかどうか見極める必要があります。

期限切れ2ヶ月以上

期限切れ2ヶ月以上になると塩麹が劣化したり傷んだり、腐っている可能性があります。

賞味期限切れが切れると茶色く変色する?

塩麹は時間が経過すると白っぽい色から茶色っぽく変色することがありますが、食べられる時もあります。しかし、腐った時の特徴として”変色”があるので、カビや臭いなどをチェックする必要があります。

塩麹は腐るとどうなる?

麹は腐りにくい食材なのですが、開封して方しばらく時間が経つと「劣化」していきます。劣化した麹にはこのような特徴があります。

  • 変色:黒っぽく変色する
  • 感触:乾燥している
  • 臭い:香りが飛んでいる
  • 味:甘くなったりしょっぱくなったり味が変わる

麹は薄い茶色や白色をしていますが、傷み始めると 黒っぽく変色 していきます。そして保存方法が悪いと 乾燥する ことがあります。

また、香りが飛んでしまったり、 甘くなったりしょっぱくなったりして味そのものが変化する こともあります。

カビが生えることはあまりありませんが、そのような場合以外は賞味期限が切れてしまっていても食べることができます。

スポンサードリンク

開封後の塩麹の保存方法

開封後の塩麹は発酵や傷みが進みやすいので、必ず冷蔵庫に入れて保存します。

麹の保存方法は?

  • 麹が入っているパック・袋ごと冷蔵用保存袋に入れて密閉し、冷蔵庫へ

開封後の麹は乾燥しないように密閉できる袋に入れて冷蔵庫で保存しましょう。温度変化が少ないチルド室で保存するのもオススメです!

常温保存してしまった!大丈夫?

開封後の塩麹は常温で保存すると、発酵が進み酸っぱい臭いを発することがあります。常温保存したのが短時間であれば問題ありませんが、暖かい時期に数日そのまま放置してしまった…なんて時は食べない方が良いかもしれません。開けてみて食べられそうな状態か確認してみてください。

まとめ

「塩麹の日持ちや期限切れ」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • 塩麹は未開封であれば3〜6ヶ月、開封済みは2〜3ヶ月日持ちが可能!
  • 塩麹には殺菌作用があるので劣化しにくく、多少の期限切れであれば食べることができる

塩麹はお肉を柔らかくし、旨味やコクをアップさせる万能調味料です。開封後はできるだけ早く消費するのが理想ですが、万が一期限が切れてしまっても食べられることも多いのでよく見分けてみてくださいね。

スポンサードリンク