粉ミルクを久しぶりに飲むとアレルギーになる?なぜ?いつから危険?

粉ミルクは多くの赤ちゃんが飲むものですが、粉ミルクが原因でアレルギー症状が出ることがあります。赤ちゃんのためのものでトラブルが出るのは、なぜなのでしょうか?今回は、

  • 粉ミルクでアレルギーは起こる?
  • 症状・発症するまでの時間・いつ頃?
  • 賞味期限切れの粉ミルクは飲める?

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

粉ミルクでアレルギーになる?

粉ミルクは多くの赤ちゃんが飲むものですが、粉ミルクが原因となってアレルギー症状を引き起こすことがあります。その主な症状はこちらです。

粉ミルクで…
  • 腹痛
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 血便

これらの症状が現れるまでの時間は、ミルクを飲んでから24時間以内でゆっくりと言われています。

なぜ粉ミルクでアレルギーが起こる?

粉ミルクでアレルギーが起こる原因成分は、「カゼイン」と呼ばれるたんぱく質の成分です。カゼインは牛乳に含まれるもので、腸のぜん動運動を抑制する働きがあります。

  • カゼイン:カゼインは、骨のカルシウムの吸収を助けるカゼインホスホペプチドの元になるたんぱく質です。カルシウム、鉄やナトリウムと結合し吸収を助けるだけではなく、体への吸収が遅いため高いアミノ酸濃度を維持ができるため、筋力トレーニングの後のプロテインの成分としても人気の高い栄養素です。

体に良い成分ではありますが、体との相性が悪いと下痢や腹痛といった症状を引き起こしてしまうのです。

スポンサードリンク

粉ミルクアレルギーはいつから出る?

粉ミルクによるアレルギーは、1歳未満がほとんどと言われています。産まれた時、または産まれてから早い段階でミルク育児の赤ちゃんはなりにくいですが、母乳育児からミルクに切り替えたタイミングで発症することが多いようです。

中には、ミルクを飲ませて2時間以内に口や口の周りに赤みが出たり、痒みが出た例もあります。

賞味期限切れの粉ミルクは飲める?

粉ミルクは、未開封の状態であれば1年以上の賞味期限があります。まとめ買いすることもあるかと思いますが、うっかり期限切れにしてしまった!なんてこともあるのではないでしょうか?

“賞味期限切れの粉ミルクは飲める?”という疑問についてですが、赤ちゃんの消化器系は未発達なので、3日以上過ぎたものは与えない方が安全です。

冷暗所で保存していれば腹痛や下痢といった症状は出ないかもしれませんが、念のため控えるようにしましょう。

粉ミルクが余ってしまいそうな時は、赤ちゃんに飲ませる以外に消費方法があります。大量消費レシピについては、上記記事で詳しく紹介しています。あわせてチェックしてみましょう。

粉ミルク「チルミル」はいつから飲める?

“チルミル”は、森永乳業が販売しているフォオーアップミルクです。フォローアップミルクとは、離乳食を食べるようになった時期の栄養補給として飲むミルクのことで、通常の粉ミルクとは成分に違いがあります。

離乳食は生後5〜6ヶ月からスタートするものですが、 チルミルは離乳食完了期の生後1歳頃から与えることができます◎ 離乳食期は、主にこの4つに分かれています。

MEMO
  • 離乳食初期……生後5〜6ヶ月
  • 離乳食中期……生後7〜8ヶ月
  • 離乳食後期……生後9〜10ヶ月
  • 離乳食完了期…生後11〜12ヶ月

完全に離乳食を終えるのは、1歳〜1歳6ヶ月が一般的です。チルミルを与えても良い時期は比較的遅く、離乳食完了期からが良いでしょう。

与えても良い時期は生後1歳ですが、『満9ヶ月頃から与えても良い』とされています。その場合、『離乳食が3回食になった頃が目安』となります。与える時期は目安なので、赤ちゃんの発達状態によって始める時期を決めましょう。

チルミルに含まれる主な栄養成分や、赤ちゃんに与える時の注意点について上記記事で紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 粉ミルクにより腹痛・下痢・嘔吐などのアレルギー症状を起こすことがある
  • 母乳育児からミルク育児に切り替えた1歳未満の赤ちゃんに発症しやすい
  • 粉ミルクは賞味期限が切れたら飲ませるのはNG!他のものにアレンジ消費がオススメ

粉ミルクは赤ちゃんのために作られたものなので、アレルギーなどのトラブルがでないものに思えますが、赤ちゃんの体質によってはアレルギーを起こすことがあります。特に母乳→ミルクに切り替えるタイミングに注意してみましょう。

スポンサードリンク