夏に安い果物・旬の果物9選|夏に食べるフルーツには何がある?

フルーツは甘みとジューシーさが美味しく、美容にも健康にも良い食べ物ですが、モノによっては値段が高いのがネックですよね。毎日食べるとなると、果物だけでも食費がかさんでしまいます。

できるだけ安く美味しい果物を買いたいところですが、夏に安くなるフルーツには、どんなものがあるのでしょうか?夏が旬のフルーツの種類や特徴・栄養や効果などに着目しました。

  • 夏に安い果物3選
  • 夏が旬の果物6選

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

夏に安い果物3選

夏が旬で安く買える果物には、このようなものがあります。

キウイ

キウイは通年販売されている果物ですが、夏の時期は特に値段が安くなります。キウイが硬い時は酸っぱいことが多いので、常温保存することで追熟し甘くなります。熟していない場合は5日、すでに熟している場合は3日ほど常温保存が可能です。

キウイには黄色いゴールデンキウイと、通常のグリーンキウイがありますが、ゴールデンキウイはグリーンキウイに比べて値段が少々高めです。

栄養と効果

キウイの栄養価は非常に高く、「栄養充足率」は果物の中でNo.1となっています。強い抗酸化作用を持つビタミンC・ビタミンEが豊富なので美容に効果的で、それ以外にも葉酸・ビタミンB6・ビタミンK・鉄・マグネシウムなど様々な栄養がバランスよく含まれています。

  • アンチエイジング
  • 美肌効果
  • ダイエット効果
  • 免疫力アップ
  • 風邪予防
  • むくみ解消
  • 便秘解消

スポンサードリンク

ぶどう

ぶどうの旬の時期は8〜10月で、夏の時期になると色々な品種が出回ります。種のないデラウェアや王道の巨峰、淡い黄緑色のシャインマスカットなど、それぞれに特徴がありどれも美味しい品種です。世界中で1万種類以上の品種があるぶどうは、日本では100種類ほど栽培されています。

栄養と効果

ぶどうは糖類の中で最も吸収が早いブドウ糖が主成分です。体内で素早くエネルギーに変換されるため疲労回復効果が抜群です。また、色素成分のアントシアニンを持ち、強い抗酸化作用による美容効果・がん予防効果などが期待できます。

  • がん予防
  • 疲労回復
  • 美肌効果
  • 眼精疲労
  • アンチエイジング

パイナップル

パイナップルは外国産のモノが多く出回っていますが、夏になると沖縄県など国内で栽培されたものも出回るようになります。丸ごと1個だと食べきれない場合は、カットパインもおすすめです。1パックあたり300円前後で購入することが可能です。

栄養と効果

パイナップルは多くのビタミンB1・ビタミンC・クエン酸を含んでおり、食物繊維は不溶性なので、腸をきれいにしてくれます。また、ブロメラインというタンパク質分解酵素が含まれており、消化を助ける働きもあります。

  • 整腸作用
  • 美肌効果
  • 疲労回復
  • 老化の抑制
  • 消化促進

夏が旬の果物6選

値段は特別安いわけではないけれど、夏に旬を迎える果物にはこのようなものがあります。

スイカ

スイカには中の果肉が黄色いものや皮が黒いものなど様々な品種は開発され販売されています。夏にしか出回ることがないので、季節限定のフルーツです。

丸ごと1個やカットされた状態など、大きさのバリエーションが豊富なので食べる分に合わせて購入できるところが魅力です。

栄養と効果

スイカの赤い色素にはトマトと同じくリコピンが含まれています。また、カリウムを豊富に含んでいるので、疲労回復効果利尿作用があり、夏バテに効果がある食べ物のひとつです。

  • むくみ改善
  • 夏バテ防止
  • 利尿作用
  • 高血圧予防・改善

スポンサードリンク

桃も夏が旬の果物ですが、値段が高いのが難点です。缶詰であればリーズナブルな価格で通年購入することができますが、芳醇な香りと自然な甘さ・シューシーさは生の桃でしか味わうことができません。

栄養と効果

桃はリンゴ酸クエン酸などの有機酸や、抗酸化力の高いカテキン・ビタミンCを含んでいます。また、ペクチンなどの食物繊維も豊富に含んでいるため腸内環境をよくする働きがあります。

ちなみに桃の主成分はフルクトースという果糖で、エネルギー代謝に関わるので疲労回復効果も期待できます。

  • 疲労回復
  • 食欲増進
  • 美肌効果
  • 便秘予防・改善

マンゴー

トロピカルな味わいが魅力のマンゴーは、国内では沖縄県や宮崎県などの暖かい地域を中心に栽培・生産が行われています。1個あたり300円以上することがほとんどなので、なかなか手が出ない方も多いのではないでしょうか?

栄養と効果

マンゴーは抗酸化作用のあるビタミンCビタミンEをたっぷり含み、葉酸・カリウムも豊富で栄養価値の高い果物です。抗酸化作用があり、がんの抑制や免疫機能を高める効果があります。また、疲労回復効果もあるので、疲れやすい夏に食べたい果物です。

  • がん抑制
  • 疲労回復
  • 美肌効果
  • 老化防止

あんず

あんずは、ネパールを原産とするバラ科の植物です。「アプリコット」という名前でも知られており、日本では主にジャムやドライフルーツにとして食べられています。

夏の時期には生のあんずが出回るようになり、みずみずしく甘みがあるのでそのまま食べることができます。ドライフルーツは生よりも値段が安いので、こちらもおすすめです。

栄養と効果

あんずには、がん予防に効果があるとされるβカロテンβクリプトキサチンが豊富に含まれています。また、乾燥させたドライフルーツは食物繊維が非常に豊富なので、おやつとして食べるのにもオススメの食材です。

  • 胃腸の働きを整える
  • がん予防
  • 美肌効果
  • 疲労回復
  • 腰痛予防
  • 血糖値の調整
  • 風邪予防

スポンサードリンク

ブルーベリー

ブルーベリーは冷凍フルーツとして通年販売されていますが、夏には生のブルーベリーが出回ります。カビが生えやすく日持ちが短い上に、値段が高いのが難点です。

栄養と効果

ブルーベリーといえばアントシアニンで、強い抗酸化作用を持つため体の老化防止に効果があります。目に良い栄養成分でもあります。

また、同じく抗酸化作用の強いビタミンEや、食物繊維も含まれている美容と健康に良い果物です。

  • 目の健康維持
  • 老化の抑制
  • 便秘の解消
  • がん予防

メロン

メロンも夏に旬を迎える果物で、贈答品など高級フルーツとして扱われることが多いものです。高いものはかなり値段が張りますが、カットされたものであれば値段を抑えることができます。‥とは言っても、メロンは基本的に高い果物です。

栄養と効果

メロンは90%近くが水分ですが、疲労回復効果のあるクエン酸を果汁に多く含んでいます。夏の疲れを癒すのにぴったりな果物です。また、体内の塩分量調整しむくみを解消するカリウムも含まれています。

  • 利尿作用
  • むくみ解消
  • 高血圧予防
  • 改善 ・疲労回復

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 夏に安くなる果物には、ぶどう・キウイ・パイナップルなどがある
  • 夏が旬の果物には、スイカ・メロン・ブルーベリー・桃・マンゴー・あんずなどがある

夏が旬の果物には色々なものがあることがわかりました。安くなるものと高いものがありますが、季節に1度だけ‥と思って少し奮発してみるのもアリかもしれません‥♩

スポンサードリンク