むかごご飯が苦い!苦味の原因は何?おすすめの調理法は?生で食べることもできる?

皆さんむかごという食品はご存知ですか?むかごは山芋に似た食感を持つ小さなコロコロとした食材で、甘辛煮やむかごご飯として一部地域で親しまれています。

あまり馴染みのない食材かもしれませんので、むかごを使った料理を初めて作った時はその独特な味わいに少しビックリしてしまうかもしれませんね。

今回の記事ではむかごとはどのような食材なのか、むかごご飯が苦いのはどうしてなのかについて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

むかごとは?

むかごとは山芋の茎が肥大化した時につけるにできる芽のことを言います。山芋の肉芽(にくが)とも言われています。あまりメジャーな食品ではありませんが、昔から山の幸として親しまれています。栄養価も高くアミラーゼやアルギニンを多く含んでいると言われています。むかごを植えれば簡単に山芋を栽培することもできるんですよ。

アミラーゼとは?
アミラーゼはジアスターゼとも呼ばれ、おもに膵臓や唾液腺が作り出す消化酵素です。デンプンやグリコーゲンを分解することで消化を助けてくれる作用があります。ものを食べるとまずかみ砕くことで細かくして、次に唾液中のアミラーゼで最初に分解します。その後に胃を通過したときに膵臓から出る2回目のアミラーゼで追加の分解をしていくのです。アミラーゼを多く含む食材の代表は「大根おろし」です。

アルギニンとは?
アルギニンとは、私の体の中で作り出すことが出来ないアミノ酸の「必須アミノ酸」の一種です。アルギニンは老若男女を問わず、幅広い効果が期待されており、欠かすことのできない栄養素の一つです。その作用は「成長ホルモンの分泌促進」「免疫力アップ」「疲労回復をサポート」「生活習慣病の予防」「美容サポート」など様々な嬉しい効果を持ちます。一日に1~8gのアルギニンを摂ることで、成長ホルモンの分泌が高まったり、筋肉量の増加や体重の減少、血管拡張などの効果が見られたという報告があります。

スポンサードリンク

むごってどんな味?

むかごはクセの少ないとても食べやすい味と言われています。むかごは皮ごと調理しますが、皮に少し苦味があります。噛むと山芋のように粘りがあってホクホクとしたイモのような食感が特徴的です。むかごの味は「マヨネーズに近い」と感じる人もいるそうですね。

皮をむかず洗っただけでそのまま調理に使うことができるので、大変使いやすい食材です

生でも食べられる?

むかごは皮がありますが、実は皮をむかとも土を落とすように周りを綺麗に洗うだけでそのまま生で食べることができるです。

皮付きでジャガイモを食べるように、むかごも生で食べられるのです。むかごはしゃきしゃきとした食感で歯応え良く美味しく食べられるでしょう。

むかごをの食べ方はサラダがおすすめです。むかごの食感が楽しめるはずです。しかし臭いが気になる場合であれば、すり下ろしましょう。

むかごの栄養と効果

栄養

むかごの主成分は糖質で、ビタミンB1やパントテン酸を多く含みます。ミネラルではカリウムや食物繊維をも豊富です。

  • ビタミンB1:ビタミンB1は、人間の代謝に関わるビタミンで、炭水化物を糖に分解し、エネルギーを作り出す経路の最初を担います。食べた糖質全般を燃焼させる工程に関わるため、不足すると疲れやすくなります。また脳の神経伝達物質にも関わり、集中力を増やすや手足の痺れにくくすると言った働きがあります。
  • パントテン酸:パントテン酸は、人間の体内で副腎皮質ホルモンの合成に関わります。コエンザイムAと呼ばれる体内の炭水化物、たんぱく質、脂質全ての代謝に関わるパーツの一部として使用されます。ストレス耐性の効果も上げるビタミンです。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。

スポンサードリンク

むかごご飯が苦く感じる理由は?

むかごを使ったレシピといえばむかごご飯ですが、むかごご飯を初めて食べたことがある人は苦さにびっくりするかもしれません。そこまで強い苦みではないのですが、むかごの皮のほろ苦さは慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんね。

ほろ苦さをアクセントにする方法!

もしむかごの皮のほろ苦さが苦手な場合は、「甘辛煮」にすれば甘いソースとから間に合うのでむしろほろ苦さがアクセントになってとってもおいしいですよ!作り方を以下に紹介します。

  • ①むかごをささっと洗いキッチンペーパーで水気をふく。
  • ②フライパンに少し多めの油を入れ、むかごを素揚げする。
  • ③全体に火が通ったら一度取り出す。
  • ④フライパンに砂糖・醤油・水を入れ、煮溶かす。
  • ⑤フツフツと泡が立ってきたらむかごを入れ、たれがなくなる程度まで、全体を絡める。
  • ⑥最後にゴマを入れ全体に絡める。

むかごは生で食べることもできる!

むかごは皮をむかずに綺麗に洗うだけでそのまま生で食べることができます。生のジャガイモを千切りにして食べるのと同じように、むかごも生で食べると山芋のような粘り気のありシャキシャキとした食感が楽しめます。サラダのものに加えて食べるのがオススメです。皮には少し泥臭さがあるので、臭みが気になるようであれば、すりおろして食べるのも良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?あまり馴染みのない食材だからこそ、苦かったり独特の食感を持っている場合はちょっとびっくりしてしまいますよね。むかごは調理しやすいだけでなく栄養価も優れたとても使いやすい食材なので、機会があれば是非むかご料理にチャレンジしてみてくださいね。

この記事をまとめると

  • むかごは山芋の赤ちゃんのようなもの!
  • むかごの皮には少し苦味がある
  • むかごはほくほくしてねっとりとした食感がとても美味しい!
  • 苦さが苦手な場合は甘辛煮にすると、ほろ苦さを生かすことができる!
  • 生で食べることも可能!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク