「匂い松茸味しめじ」ということわざがあるほど、松茸は香りが特徴的で、人気の理由も香りです。しかし日本人の中では香りが良いとされているものでも、海外ではあまり好まれていないようなのです。松茸の香りの成分は一体どんなものが入っているのでしょうか?今回は「松茸の匂い」について以下の内容に沿ってご紹介していきます。
- 松茸はどんな香りなのか?
- 実は腐っている?
- 国産、中国産での違い
スポンサードリンク
目次
|
|
松茸の匂いはどんな匂い?
松茸の独特の香りは、「マツタケオール」や「ケイ皮酸メチル」という成分によるものとされています。とくに「ケイ皮酸メチル」という成分は、大豆に近い香りがするため、日本人にとってとても馴染み深い香りと言えるでしょう。
海外では臭いと言われてる?
日本人にとっては、松茸は良い香りで愛されている食材ですが、外国人にとってはあまり馴染み深いものではなく、苦手とされる臭いのようです。不快な臭いの印象が強く、ヨーロッパではあまり食されていないようです。同じものを食べたり嗅いだりしても、生まれた国や育った環境によって感じ方が違うようです。
<外国人が感じる松茸の匂いの印象>
- 革靴にこもった臭気
- 1日はいた靴下の臭い
- 数ヶ月間風呂に入っていない不潔な人の臭い
日本人の私にとっては信じられない印象ですが、嗅覚は本当に不思議ですね…。
毒性がある?
松茸そのものに毒性はありません。しかし、松茸の成分には、「ヒスチジン」と「フェニルアラニン」というものがあります。必須アミノ酸であるこの2つの成分が腐敗することによって、「ヒスタミン」や「フエニルエチルアミン」という成分に変化し、食中毒の原因になる毒素となりえますので要注意です!
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
腐っているから臭いの?
松茸は腐ると異臭がしてきますが、腐っているからあの独特な香りがするわけではありません。
松茸が腐るとどんな匂い?
松茸が腐ると、普段の良い香りとは全く違う臭いに変化します!腐ったものを食べないよう注意しましょう!
生の松茸は常温だと1日~2日しか持たないため、早めに調理するようにしましょう!腐った松茸の臭いは、生ゴミのような臭いがすると言われています。
見た目は、表面がどろどろと溶けている状態に変化し、酷い場合にはカビが生えてしまうこともあります。見た目で判断がつかない場合は、割いてみて中身が白い状態であれば問題ありません。茶色く変色していると腐っているので注意しましょう。
スポンサードリンク
松茸の匂いや味は国産と中国産でなにが違う?
国産と中国産では、香りが全く違います。輸入されているうちに中国産の松茸は香りが失われてしまい、人口香味料を振りかけた状態でスーパーで販売されているようです。中国産の松茸は人口香味料の影響で臭いと言われています。
国産
天然もののため、味も香りも抜群に良いです。状態が良いものだと1本数万円もします。値段が高すぎるものでなくても、国産であればおいしく食べられます。
国産松茸は人工栽培が確立されていないため、市場に出回る松茸の数は変動しやすいため、相場は年によってバラつきがあります。また、規格によっても値段が変わります。松茸の規格とは、カサの開き具合のことで、規格によって、香りや味わいが違います。
松茸が高級食材である理由について、下記記事で詳しく紹介しています。あわせてチェックしてみましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
中国産
価格は安く、手に入れやすいですが、実は輸入途中であの香りが飛んでしまっており、人口香味料の香りをふりかけているため、松茸本来の香りは楽しめません。香りは残念ですが、味は調理をすればおいしく食べられますよ!
他の国からの輸入品
- アメリカ産:国産より大きく、色はマッシュルームのように白色です。安価で味も香りも国産とほとんど変わらないと言われています。肉厚なので松茸ご飯や天ぷらにするとおいしく食べられます。輸入が長距離のため、燃料費の相場の影響を受けやすく、価格が毎年、安定しません。
- トルコ・モロッコ産:レバノン杉の根元に生えているキノコです。地中海地方特有の乾燥した気候と土壌という環境で育つため、水分量の少ないシャキっとした歯ざわりを楽しめるようです。松茸の香りがばっちりするようですが、輸入となると香りが失われてしまう可能性が高いです。
- 韓国産:香りが良く国産の松茸に最も近いといわれています。鮮度が良く、山が綺麗で水も清い大自然の洗浄地域で育つため、「黄金松茸」と呼ばれています。
- ブータン産:日本への安定供給はまだ実現されていないそうですが、ブータンは気候が日本によく似ており、松茸の産地は2200m~3500mと比較的標高の高い場所のために、虫に食われることもほとんど無く、薬品なども一切使用していないため、安心して食べられます。
スポンサードリンク
松茸のレシピ
では松茸をおいしく食べるためのおすすめレシピをご紹介していきます。
お吸い物
画像引用:楽天レシピ
材料:2人分
- マツタケ:1本
- みつば:5本
- めんつゆ:大さじ1.5
- 塩:少々
- 水
- マツタケはキッチンペーパーで軽く泥などのよごれを拭き取り、薄く切る。(1人3~4枚)
- 鍋に水とめんつゆ、塩を入れてあたためる。薄すぎず、塩からくない好みの加減に味をつける
- 1の薄切りマツタケと切った三つ葉を加え、2分ほど弱火で煮る。香りが立ったらできあがり
炊飯器で炊き込みご飯
画像引用:楽天レシピ
材料:4人分
- ご飯:2合
- 松茸:1本
- 醤油:大さじ2
- 酒:大さじ1
- 顆粒だしの素:小さじ1
- 塩:小さじ1
- 松茸は固く絞った布巾で汚れをふき取り、食べやすい大きさに切る
- 炊飯器にご飯・松茸・調味料、水をいつもの分量入れ、普段通り炊飯
- 炊きあがったらよく蒸らしてできあがり
しっかりと加熱する事が必要
フライパンで焼くと分かりやすいのですが、松茸を焼くと汁気が出てきます。その汁気は中まで火が通るとき中の水分が染み出してきているので、松茸が焼けた証拠となります。
生焼けの松茸を食べると食中毒を起こす可能性もあります。小さいお子様やお年寄りの場合は下痢や嘔吐による脱水症状を引き起こす可能性もありますので、心配な場合は医療機関を受診するようにしましょう。
松茸を食べる時は、しっかとりと火を通すことが大切です。また、松茸は傷みやすい食材です。購入後は2.3日で食べるようすることで食中毒を回避できますよ。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 海外では松茸の香りは不快な臭いとされている
- 松茸の香りはかさから香る
- 輸入品は香りが消失されてしまう
- 松茸はお吸い物、炊き込みご飯が美味しい
いかがだったでしょうか。松茸の香りは日本人にとってはとっても芳醇な香りで、とても愛されていますが、育った環境によっては全く違う香りの印象を与えてしまうのですね。外国人の方におすすめするには松茸はやめた方が良さそうですね!
スポンサードリンク