あん肝を生で食べても大丈夫?生臭さを取るための下処理方法とレシピ

お酒のアテにぴったりなあんこうの肝臓、通称“あん肝”。居酒屋や寿司店でも人気なため、お店で食べてハマった! という多いのではないでしょうか。そんな珍味を家でも食べたいみたいという人のために、

今回はあん肝について

  • あん肝の安全性
  • あん肝を鍋で食べる際の注意点
  • あん肝を使った美味しいレシピ

について解説していきます。その味の濃厚さから“海のフォアグラ”とも言われる味を、ぜひ家庭で堪能してみてください。

スポンサードリンク

あん肝はそのまま食べても大丈夫?

アニサキス

 

結論から言うとあん肝は生食に向きません。なぜなら寄生虫であるアニサキスが付着している可能性があるからです。アニサキスは激しい腹痛をはじめ、吐き気や嘔吐、じんましんなどを引き起こしてしまう原因ともなります。そのためにも加熱調理が必要です。

スポンサードリンク

スーパーで購入したあん肝は下処理必須

通常、スーパーにも出回ることは少ないですが、見つけたらチャンス! あん肝は艶があり、できるだけプリッとした弾力のあるものを選びましょう。ただし前述したように食べる前には必ず下処理が必要です。

漁港や市場の新鮮なものはそのままでOK

ただし漁港や市場などで手に入れることができる捌きたての新鮮なあん肝は、そのままでも大丈夫。刺身を肝醤油でいただく…なんて通な楽しみ方ができるのも新鮮だからこそ。購入する場合は、生食で食べられるかどうか、きちんと売り子さんに確認するのが良いでしょう。

スポンサードリンク

あん肝を鍋で食べる際の注意点

あんこうは海底に棲んでいるヌメリ気のあるアクの強い魚。水洗いするだけでは落としきれない臭みがあるので注意したいところです。

生臭さを消すための下処理をしっかりと!


最も大事なのがあん肝の血抜き。このあん肝の良し悪しで味に差が出ると言われるほど重要なステップです。包丁で切れ目を入れ、あん肝の筋や血合いを取り除きます(包丁だけでは処理が難しい場合は、専門の骨抜きで血の筋を取ると良い)。その後、竹串であん肝に穴を開けます。その際、適当な間隔で穴を開けるようにしましょう。そして適当な大きさに切り、冷水につけ、冷蔵庫で一晩寝かせます。

湯で時間は弱火30分


あんこう本来の美味しさを引き出すためにも、事前に臭みや余分なヌメりを取り除く必要があります。そのためにも湯引きは大切なステップ。弱火で30分湯でましょう。

蒸し器で蒸す


蒸し器を使って酒蒸しにする方法もあります。あん肝をビニール袋に詰め醤油を少々入れ、しばらくなじませるために置きます。そのあと酒で醤油を洗い流し、アルミホイルで全体を

包みます。その後、蒸し器で20分ほど蒸すと酒蒸しの出来上がりです。

スポンサードリンク

あん肝を使った美味しいレシピ


口の中でとろける味わいが楽しめるあん肝。ただポン酢をつけて食べるだけでなく、いろんな調理法でアレンジすることができます。また料理をするのにあん肝が手に入りにくいという人や、下処理や蒸したりするのが面倒な人には缶詰のあん肝を使うのもおすすめです。

あん肝のソテー


蒸したあん肝をバターでソテーしたものです。バターでこんがりと焼き上がったソテーは、外はカリカリ、中の口溶けはふんわり。まるでフォアグラのような高級感あふれる味に仕上がります。

〈材料〉

  • あん肝:150g
  • バター:大1前後
  • 塩コショウ:少々
  • 小麦粉:少々


作り方は簡単

  1. キレイに洗ったあん肝をお酒に浸し、水気をキッチンペーパーなどでとる。
  2. ラップで筒状にあん肝をくるみ、アルミホイルで包んで20分蒸し、粗熱をとった後に冷蔵庫で冷やす。
  3. 輪切りにしたあん肝に小麦粉をまぶし、バターで焼いて塩コショウをふる。

スポンサードリンク

あん肝クリームパスタ

あん肝のクリーミーさが冴えるクリームパスタ。ポイントはあん肝をソースにも具材にも使う点。それぞれ違った食感が楽しめる贅沢な味わいです。

〈材料(2人前)〉

  • スパゲティ:160g
  • あん肝:4切れ
  • 牛乳:100cc
  • ニンニク:1片
  • バター:10g
  • 塩コショウ:少々
  • オリーブオイル:大さじ1

作り方

  1. スパゲティを茹でる。
  2. 1cm角にあん肝を切り、ニンニクをみじん切りする。
  3. フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクを熱して香りが出てきたら、牛乳を入れて煮立たせる。
  4. あん肝の半分を加え、5分ほど中火で煮詰める。
  5. 茹で上がったパスタにバターを加えて軽く和え、残りのあん肝を乗せる。
  6.  塩コショウを加えて味を整えたら完成。

スポンサードリンク

あん肝の軍艦巻き

<材料>

  • あん肝:ひとかけ
  • 酢飯:2貫分
  • 生姜の薄切り:1枚
  • 焼き海苔:1/2枚
  • レモン汁、塩:少々

作り方

  1. お湯を沸騰させ、塩ひとつまみと生姜の薄切り、あん肝を入れる。火を止め、余熱で5〜10分ほど湯どうしする。
  2. 冷水にさらす。
  3. 酢飯でにぎりを作り、海苔を巻き、あん肝をのせる。
  4. レモン汁を垂らしたら完成。

まとめ

いかがだったでしょうか。あん肝は鮮度の高いものを除き、通常、生食ができないことがおわかりいただけたと思います。またちょっと手を加えれば、ご家庭でも美味しく食べられることもお分かりいただけたと思います。

多少面倒にも思えるあん肝の下処理も、コツをつかめば簡単です。さらにその濃厚な味わいを生かした調理法があるのも嬉しいポイントです。うまく調理して食卓のレパートリーを広げてみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク