皆さんはスーパーに行って砂糖を買おうとした時に、どのような種類の砂糖を選んでいますか?最近では健康志向の方がよく「茶色の砂糖」を選んで購入するようになってきていますよね。
茶色の砂糖と言うとザラメが代表的ですが、あまりザラメを購入して家で使っている方は少ないのではないでしょうか。ただザラメは時々レシピを見ていると登場する調味料でもあり、必要な時に限ってストックがないということもよくありますよね。
今回の記事ではザラメと砂糖の違い、ザラメは砂糖で代用できるのかどうかについて解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
ザラメとは?
“ザラメ“とは砂糖の種類の一つで、元々は粒の大きさから『粗目(あらめ)』と呼ばれていました。それが徐々に変化して『ザラメ』になったと言われています。
ザラメの原料はサトウキビで、小さな四角形の見た目が特徴的です。ザラメというとカステラが思い浮かぶ方が多いかと思いますが、ザラメの中にも3つの種類が存在します。
中双糖 白双糖 グラニュー糖
ザラメはこれらの砂糖の総称ですが、一番馴染みがあるのは『中双糖』で、カステラの下に付いている茶色の砂糖です。煮詰めることで茶色く色づくものもあれば、中には人工的にカラメルを絡めて色付けしているものもあります。
詳しくはこの記事をチェック!
ザラメの使い方
ザラメの使い方としては、お菓子作りや調理など一般的な砂糖の使い方ができます。カステラに使用されているイメージが強いのでお菓子向きなのでは?と思うかもしれませんが、料理の調味料として使うこともできます。
カステラにザラメを使う理由
カステラの下の部分にザラメが付いているのが定番ですが、なぜザラメなのか知っていますか?その理由は”腐敗防止“で、ザラメを付けることで保存期間を長く保とうとしていたのだとか。
カステラ発祥の地は長崎県ですが、かつて長崎には砂糖が豊富にあったため、腐らないよう保存のために砂糖をまぶしていたのだそうです。
スポンサードリンク
ザラメと砂糖の違いってどんなところ?
ザラメは砂糖の一種ですが、一般的な砂糖(上白糖)とはどのような違いがあるのでしょうか?その違いについて、下記の3つのポイントに分けて解説します。
製造方法 使い方 大きさ・質感
製造方法
ザラメと砂糖(上白糖)の原料はどちらもサトウキビですが、製造方法が少し異なります。上白糖は遠心分離機で結晶と糖蜜を分けて糖の濃度を上げたものを製造していますが、ザラメは上白糖を製造する際にできる糖液を煮詰めたものです。煮詰めることにより茶色く色づき、一般的に知られているザラメ色になります。
使い方
ザラメも上白糖と同じように料理に使うことができる砂糖ですが、煎餅などにまぶしたり漬物に利用されることもあります。これに対し上白糖は、紅茶・コーヒーなどの飲み物にも使用されており、上白糖の方が使い方の幅は広いと言えます。
大きさ・質感
上白糖はしっとりしているのに対し、ザラメはカラッと乾燥しているのが特徴です。また、上白糖は粒が塩のように細かいのに対し、ザラメは大きな粒が特徴的です。
賞味期限はどれくらい?
基本的にザラメを含め砂糖は保存期間が長い特徴を持ちます。ですので「賞味期限の記載義務」がありません。糖度が高い砂糖の中では細菌が水分を奪われてしまい繁殖できないので、腐らないということです。ですので「適切に保存すれば」いつまでも保存することができます。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
ザラメの代用で白砂糖を使ってもOK!だけど量に注意
ザラメは白い砂糖を作る時にできる糖液を煮詰めて作る砂糖です。なので基本的に原材料は一緒なので代用することも「料理によっては」可能です。ただしザラメと白砂糖を代用する場合には分量に注意が必要です。大さじ一杯測ったとしてもザラメと白砂糖では重さがまったく異なってきます。
- 大さじ一杯のザラメ:15g
- 大さじ一杯の上白糖:9g
また使用する時に白砂糖の方が甘味が強いので、ザラメの代わりに白砂糖を使う際は量を少し少なめに入れるようにしましょう。ザラメを使うようなお菓子作りの場合、原材料の誤差が仕上がりに大きく関わってくることがありますので注意して計量するようにしてください。
白砂糖の代わりにザラメを使うなら料理を選ぼう
一方で白砂糖の代わりにザラメを使う時は、ザラメによって料理の仕上がりの色が異なってしまうので「代用できる料理にだけ使う」ようにしたほうが良いでしょう。
煮物やおでん、奈良漬け、福神漬け、和菓子などは元々濃い色をしていますので、白砂糖の代わりにザラメを使っても全く問題がありません。ザラメを使った方が白砂糖よりもまろやかな味わいに仕上がるということで、むしろザラメを好んで使う人もいるといいます。
ザラメは体に悪い?
「ザラメは体に悪い」という噂を聞かれたことはありませんか?茶色い色をしているザラメの見た目はどこか体に悪いような気もします。果たしてどうなのでしょうか?
ザラメは食べ過ぎると確かに太ります。ただ、ザラメだけに限らず体内で「糖質」に変化する物であれば、なんでも太る原因にはなるので、ザラメ=太ると思い込みすぎない方がいいでしょう。ご飯も体の中でぶどう糖に変わるため、食べ過ぎると太ります。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、
この記事をまとめると
- ザラメは白砂糖の一種で白砂糖を作る時にできる液糖を煮詰めたものをいう
- ザラメと上白糖はどちらも同じさとうきびが原材料
- ザラメの代わりに上白糖を使ってもOK、ただし量には気をつけよう
- 上白糖の代わりにザラメを使ってもOKだが、料理の仕上がりが変わってしまうので注意しよう
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク