ティラミスの保存方法と保存期間は?コストコのティラミスも紹介!

デザートの中でも人気の高いティラミス。巣ごもり需要の高まりによって、市販のものだけでなく自家製のティラミスを作る方も多くなっています。折角の自家製ティラミスですが、作りすぎてしまった場合にどのくらい日持ちさせることが出来るのか不安になってしまう方も多いはず。

  • ティラミスってどんなデザート?
  • ティラミスの保存方法や保存期間はどのくらい?
  • コストコのティラミスについて

今回は、こちらについて詳しく解説します。

スポンサードリンク

ティラミスの保存方法と保存期間は?

まずはティラミスについて簡単に解説します。ティラミスとはズバリ、北イタリア生まれのデザートです。工程としては、エスプレッソを染みこませたビスケットにカスタードソースとマスカルポーネチーズを交互に加えます。

その後、型に入れたものを冷やして固めたものにココアパウダーをたっぷりと振りかけたものがティラミスとして一般的に知られています。

ティラミスってどんな意味?
ティラミスとは、イタリア語で「私を元気づけて」の意味を持っています。つまり、「食べると元気になるお菓子」という意味があるのです。

冷蔵

ティラミスを冷蔵保管する場合は、しっかりとラップを掛けてティラミスが空気に触れないように注意しましょう。

ラップがけの理由としては、食品は空気に触れてしまうと目に見えない微生物が増殖することで品質の劣化速度が早くなるためです。

冷凍

冷蔵保存よりも長持ちさせることが出来るのが冷凍保存の強みです。具体的な手法としては、以下の通りです。

  1. ティラミス全体をしっかりとラップで包み2~3時間1度冷凍を行う
  2. 固くなったティラミスをカットして改めて個別にラップに包み冷凍する

 

調理器具の管理も重要
ティラミスをカットするために使用する包丁やナイフは、使用する前にしっかりと洗浄しましょう。カット直前にアルコールを噴霧するとより衛生的です。

解凍方法

冷凍したティラミスを解凍する場合は、以下の通りに行いましょう。

  1. 解凍させたい分のティラミスを冷蔵庫に移動させる
  2. 冷蔵庫内で半日程度ゆっくりと解凍する
  3. 食べごろの柔らかさになったら冷蔵庫から取り出し食べる
注意
ティラミスの原料には、マスカルポーネチーズなど傷みやすい食材が多く使われています。そのため、常温下での解凍は絶対に避けましょう。食中毒菌は20℃~50℃までの温度帯で、特に爆発的に増殖する特徴を持っています。常温下での解凍は、最悪の場合食中毒の発生に繋がるリスクもあるのです。

日持ち期間は?

冷蔵保存及び冷凍保存したティラミスの日持ち期間の目安は以下の通りです。

冷凍保存時の日持ち期間目安 冷凍保存時の日持ち期間目安
約2日〜3日 約1ヶ月

冷蔵保存:約2日~3日程度冷凍保存:約3週間~1ヶ月程度

ティラミスはショートケーキなどと比較すると、加熱を行う工程がありません。そのため、他の菓子と比較する日持ちする期間が短いという特徴を持っています。上記の日持ち期間はあくまで目安であるということを頭に入れた上で、実際に食べる前には必ず見た目と臭いに異常が発生していないことを確認することを忘れずに。

スポンサードリンク

コストコのティラミスも人気!

会員制スーパーであるコストコは、一つ一つの製品の大きさや内容量が多い代わりに割安で購入することが出来る人気のお店です。このコストコですが、人気の高い食品を多数有しています。その中でも、デザート類として特に人気が高いのがコストコのティラミスです。

概要

コストコのティラミスの正式名称は「ティラミス・ドルチェ」です。とにかくサイズが大きいことで知られており、その大きさはなんと1.5kg。このような大容量であるにも関わらず値段は1,380円という圧倒的なコストパフォーマンスを誇っています。

保存方法

圧倒的なサイズ感を誇るコストコのティラミス。一度に食べきるのは至難の業です。そんな時は、やはり冷凍保存がおすすめです。お手軽な冷凍保存方法は、以下の通りです。

  1. ティラミスを入れ物であるプラスチック容器ごと2~3時間程度冷凍する
  2. 冷凍して固くなったティラミスのプラスチック容器ごと、ティラミスをナイフで切り開ける
  3. 切り分けたティラミスをプラスチック容器から外し、個別にラップに包んでしっかりと空気を抜く
  4. 個別に分けたティラミスを改めて冷凍庫に入れて保存する

切り方

ティラミスのプラスチック容器の切り方は、四隅に対して縦にハサミを入れるだけです。ただし、容器は冷凍することで固くなっているため、怪我などには十分注意して下さいね。

賞味期限は?

冷凍保存したコストコのティラミスは、1ヶ月程度であれば問題なく食べることが出来ます。念の為、食べる前には見た目と臭いの確認を忘れずに。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • ティラミスを保存するには、冷蔵と冷凍の2通りの方法がある
  • 冷蔵保存する場合は、ティラミスが空気に触れないようにしっかりとラップ掛けをする
  • 冷凍保存する場合は、2~3時間ティラミスを冷やした後にナイフでプラスチック容器ごとカットすると型崩れせずに冷凍することが出来る
  • 冷蔵保存は1週間前後、冷凍保存は1か月程度保存が可能
  • コストコで販売されているティラミスは、1.5kgサイズでありながら値段は非常にお買い得

いかがだったでしょうか。ちょっとしたホームパーティーのデザートなどにもおすすめなティラミス。事前にコストコで購入したものを冷凍保存しておくと、非常に便利ですよ。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。

スポンサードリンク