せんべいの成分は?太る?カロリーや栄養や効能、人気や高級なせんべいも

お茶請けの代表的なお菓子といえば、せんべいを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

しかし、一概にせんべいと言ってもその種類は数え切れないほど。低カロリーなものや手軽に購入できるもの、はては高級なものまでせんべいの世界はとても広いです。

  • せんべいの定義とは?
  • せんべいの栄養成分や健康効果
  • 贈答品に最適なせんべいはある?

今回は、こちらについて詳しく解説します。

スポンサードリンク

せんべいとは?

せんべいとは

現在の日本で親しまれているせんべいは「米菓煎餅」と言われ、うるち米を原料として様々な工程(潰す、突く、延ばすなど)を経て作られた米菓のことを指します。

うるち米って?
私たちが一般的に食べているお米のことを指し、「あきたこまち」や「こしひかり」などのお米の総称です。これらのうるち米の他には、もち米などがあります。

歴史や種類

日本におけるせんべいの歴史は非常に古く、なんと縄文時代には既にすり潰した穀物を平たい形で焼いたものが発見されていたとも言われています。

現在のようなせんべいは、かつて江戸時代に設けられていた五街道の一つである日光街道に存在した「草加宿」で団子屋を営んでいた「おせん」というおばあさんが由来になっているという説が有名です。

ある日団子屋を訪れたお侍さんの、「団子を平らにして焼いたらどうだろうか?」と言う言葉を受けて、おせん婆さんが焼いて作ったものが現在の「おせんべい」の始まりとも言われてますが、本当かどうかは定かではありません。

一般的な米菓せんべいだけでも種類はとても多く、

  • 醤油せんべい
  • 揚げせんべい
  • ぬれせんべい
  • 海苔せんべい
  • ザラメせんべい

など様々です。

また、お米を原料としていないものせんべいも「骨せんべい」や「野菜せんべい」など数多く存在します。

スポンサードリンク

せんべいの成分は?

栄養

せんべいに含まれるカロリーや栄養素、食べることによって得られる健康効果について調べてみました。

1枚当たりのカロリーや栄養

一般的なせんべい1枚あたりの重量をおよそ22gと仮定した場合に、含まれる栄養成分は以下の通りです。

 エネルギー  42kcal
 たんぱく質  0.9g
 脂質  0.1g
 炭水化物  8.98g
食塩相当量 0.39g

1枚あたりのカロリーと炭水化物量が多少気になるものの、他の栄養成分についてはそれほど気にするほどではありません。

食べ過ぎには注意、カロリーは低くない

せんべいを食べる上で注意が必要なのは、食べすぎないようにすることです。

せんべいは1袋に10枚前後入っていることが多いためついつい食べ過ぎてしまい、一気に摂取カロリーが過剰になってしまう恐れがあります。

間食として食べるものの摂取カロリー目安はおおよそ200kcalが最適と言われています。そのため、せんべいを食べる際は袋を抱えて食べるようなことは避けて、予め3枚程度を袋から出してしまうと食べ過ぎを防止することが出来るでしょう。

種類によっても異なる

せんべいは、種類によって加工状態が大きく異なるものがあります。胡麻をふんだんに使用した「胡麻せんべい」や、ピーナッツが入った「南部せんべい」などは胡麻やピーナッツに含まれるカロリーも合わせて摂取することとなるため一般的なせんべいよりもカロリーが高くなります。

100gあたりの各せんべいに含まれる栄養成分を比較してみました。

名称 カロリー 脂質
せんべい 190kcal 0.45g
せんべい(胡麻) 376kcal 18.72g
せんべい(ピーナッツ) 428kcal 9.6g

胡麻やピーナッツなどの原料が加わることで、カロリーと脂質は大幅に上昇しているのがわかります。

噛んで歯が強くなる

せんべいの醍醐味といえば、やはりその固さではないでしょうか。歯ごたえ十分のせんべいをよく噛んで食べることで歯や顎を丈夫にすることができます。

また、固いせんべいを食べると自然と咀嚼回数が増えるため、満腹中枢を刺激して食べ過ぎを防止するメリットもあります。

消化吸収に良い

せんべいに使用されている原料は、お米です。日本人の主食であるお米は消化吸収に優れているため、せんべいは胃に優しい食べ物であると言えるでしょう。ただし、油で揚げているあげせんべいなどの加工度合いの高いせんべいは、胃に影響を与える場合があるため注意が必要です。

スポンサードリンク

せんべいを食べる

数え切れないほどの種類が存在するせんべい。ここでは、中でも特に人気のあるものや贈答用に最適なものを紹介します。

人気のせんべい

ハッピーターン

引用:亀田製菓公式HPより

子どもから大人まで大好きなハッピーターン。せんべいをコーティングしている甘じょっぱいパウダーは、「魔法の粉」と言われるほど。値段も手頃でどこでも購入しやすいのも人気の理由の一つです。

歌舞伎揚

引用:天乃屋公式HPより

おつまみに最適なせんべいといえばこれを挙げる人が多いのではないでしょうか。甘辛く、カリッとした食感は他のせんべいとは一線を画しています。サイズが小さめなのも食べやすて嬉しいですよね。

贈り物にぴったりなせんべい

麻布十番あげもち屋 東京限定 花キューブ詰め合わせ6個セット

引用:amazon公式HPより

贈り物としてせんべいを選ぶ際に、重視したいのは味もさることながらおしゃれなデザインではないでしょうか。あげおかき専門店である麻布十番あげもち屋さんの人気商品を詰め込んだギフトは、色とりどりの化粧箱でまず目を楽しませてくれます。もちろん老舗だけあって、せんべいの味も申し分ありません。お土産として喜ばれること、間違いなしです。

スポンサードリンク

まとめ

 

この記事をまとめると

  • せんべいは、古くから日本で親しまれている米菓で、多種多様なものがある
  • せんべい1枚あたりのカロリーはそれほど多くはないものの、食べ過ぎるとカロリー過多に繋がるため注意が必要
  • 固いせんべいをよく噛んで食べることで、歯や顎を丈夫にして満腹中枢を刺激して食べ過ぎを防止する効果がある
  • せんべいには、つまみとして人気の高い庶民的なせんべいと贈答用として選ばれる高級的なせんべいの2種類がある

いかがだったでしょうか。

とても食べ切れないくらいの種類があるせんべいですが、人の好みもまた様々です。

友人や家族同士で好みのせんべいを持ち寄ってパーティーを開いて見るのも新たな好みが見つかるきっかけとなって楽しいですよ。

ただし、くれぐれも食べすぎには注意してくださいね。

この記事がみなさんの参考になれば幸いです。

スポンサードリンク