【2020年】さつまいもの消費量ランキング!日本一は何県?47都道府県別の生産量と比較

特に秋になると食べたくなるさつまいも。甘くてほくほくしていて、スイーツにもなり、昔から大人にも子どにも人気のある食べ物ですね。

今回はさつまいもの消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。

スポンサードリンク

さつまいもはどんな食材?

さつまいもはヒルガオ科サツマイモ属の野菜です。日本の産地は鹿児島県、茨城県、千葉県、宮崎県、徳島県がトップ5県です。ビタミンC、食物繊維を多く含みでんぷんが豊富でエネルギー源として適している食材です。主食やおかずの他、軽食やおやつとして様々な用途に用いられます。また、焼酎などの酒醸造の材料としても用いられます。葉や茎も食用可能で、炒め物や佃煮、かき揚げや天ぷらなどに調理されます。

スポンサードリンク

さつまいも中サイズ1本(200g)のカロリーと糖質は?

  • カロリー:248kcal
  • 糖質:53.4g

ちなみにさつまいも大サイズ1本(300g)当たりだとカロリーは365kcalとなります。

さつまいもの消費量ランキング

さつまいも

さつまいもの1年間の消費量を47都道府県別に数と金額でまとめました。

順位 都道府県 金額
1位 徳島県 800円 5.44本
2位 鹿児島県 520円 4.70本
3位 長崎県 503円 4.68本
4位 秋田県 404円 4.15本
5位 北海道 508円 4.04本
6位 宮城県 396円 3.61本
7位 和歌山県 392円 3.47本
8位 青森県 389円 3.36本
9位 埼玉県 391円 3.25本
10位 岩手県 363円 3.25本
11位 茨城県 400円 3.24本
12位 福井県 535円 3.21本
13位 佐賀県 421円 3.19本
14位 岐阜県 360円 3.18本
15位 京都府 553円 3.12本
16位 新潟県 396円 3.07本
17位 香川県 394円 3.03本
18位 三重県 359円 2.98本
19位 愛媛県 471円 2.93本
20位 広島県 371円 2.92本
21位 熊本県 342円 2.90本
22位 岡山県 459円 2.88本
23位 福岡県 360円 2.84本
24位 奈良県 403円 2.77本
25位 千葉県 398円 2.72本
26位 大阪府 458円 2.71本
27位 宮崎県 338円 2.57本
28位 神奈川県 357円 2.56本
29位 滋賀県 372円 2.51本
30位 静岡県 345円 2.50本
31位 兵庫県 411円 2.49本
32位 石川県 409円 2.47本
33位 長野県 268円 2.47本
34位 島根県 438円 2.39本
35位 東京都 322円 2.38本
36位 愛知県 308円 2.27本
37位 栃木県 308円 2.22本
38位 山口県 358円 2.22本
39位 山梨県 297円 2.14本
40位 富山県 356円 2.14本
41位 大分県 320円 2.12本
42位 山形県 242円 2.09本
43位 福島県 273円 2.05本
44位 群馬県 321円 2.01本
45位 高知県 330円 1.98本
46位 沖縄県 278円 1.96本
47位 鳥取県 307円 1.79本

参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査

さつまいもの日本一の消費量は何県?

さつまいもの消費量の上位3位は徳島、鹿児島、長崎となりました。

  • 1位 徳島県 ・・・ 5.44本
  • 2位 鹿児島県 ・・・ 4.70本
  • 3位 長崎県 ・・・ 4.68本

四国~九州の南のエリアが上位ですね。生産量との関わりもみてみましょう。

さつまいもの消費量の最下位は何県?

さつまいもの消費量の最下位は鳥取県の1.79本となっています。同じ四国である1位の徳島県と隣り合う県で1位と最下位というのは何か理由があるのか気になりますね。

スポンサードリンク

さつまいもの生産量ランキング(都道府県別)

さつまいもの消費量と一緒に生産量のランキングも見ていきましょう。

日本国内では全体で748,700tの生産量です。

  • 1位 鹿児島県・・・ 261,000t
  • 2位 茨城県 ・・・168,100t
  • 3位 千葉県 ・・・93,700t

薩摩の芋、というその名のとおり鹿児島県がダントツ1位ですね。さつまいもを活用した焼酎なども人気ですね。

順位 都道府県 収穫量 割合
1位 鹿児島県 261,000t 34.90%
2位 茨城県 168,100t 22.50%
3位 千葉県 93,700t 12.50%
4位 宮崎県 80,600t 10.80%
5位 徳島県 27,300t 3.60%
6位 熊本県 19,300t 2.60%

データ:農林水産省「作物統計」平成30年(2018年)

スポンサードリンク