ラーメンのアレルギー症状を解説!どんなアレルギー食品が含まれる?

皆さんはラーメンを食べた後に体調が悪くなってしまった経験はありませんか?実はとっても美味しいラーメンですが、体調を壊しやすい食材として代表的なものの一つなのです。

その理由としてラーメンにはアレルギーを引き起こす食材が多く使われている傾向にあるからです。ではラーメンを食べた後にどのようなアレルギー症状が出てくるのでしょうか。

今回の記事では、

  • ラーメンを食べた後に体調が悪くなるのはなぜ?
  • ラーメンに含まれるアレルギー物質
  • どんな症状が出るの?

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

ラーメンを食べたあとに体調が悪くなるのはアレルギー?

ラーメンを食べることで必ず具合が悪くなってしまう場合、食物アレルギーが発症していることが考えられます。

食物アレルギーとは、食物に含まれる様々な原因物質を摂取することで、体が原因物質のことを異物であると判断し過剰な反応をしてしまうことを指します。

ラーメンに含まれるアレルギーの原因成分

食物によって反応度合いが異なりますが、特にアレルギー反応が起こりやすい28の食品群を「特定原材料28品目」と呼びます。

特定原材料等28品目一覧は以下の通りです。

  • えび
  • かに
  • 小麦
  • そば
  • 落花生
  • アーモンド
  • あわび
  • いか
  • いくら
  • オレンジ
  • カシューナッツ
  • キウイフルーツ
  • 牛肉
  • くるみ
  • ごま
  • さけ
  • さば
  • 大豆
  • 鶏肉
  • バナナ
  • 豚肉
  • まつたけ
  • もも
  • やまいも
  • りんご
  • ゼラチン

上記の特定原材料等28品目の中でも、特に重篤な症状が出やすい以下の品目は7大アレルゲンと呼ばれています。

  • そば
  • 落花生
  • 小麦
  • えび
  • カニ

ラーメンの麺にはこれら7大アレルゲンのうち、小麦が使用されています。

また、お店によってラーメンのスープの製法は異なりますが、魚介スープにはえびやカニのエキスが含まれていたり、豚骨スープには豚を原料としたゼラチンが含まれていることがあります。

これらのアレルゲンを知らず知らずのうちに摂取してしまい、食物アレルギーを発症してしまう例が後を絶ちません。

特に危険なアレルゲンはある?

7大アレルゲンのうち、そばと落花生については重篤な症状が出やすいと言われています。場合によっては命を落とす危険もあるため、自身の持つアレルギー症状は必ず把握しておくようにしましょう。

スポンサードリンク

ラーメンを食べた後のアレルギー症状は?

先ほど紹介したようにラーメンには様々なアレルギーを引き起こす可能性のある食材が含まれているということが分かって頂けたと思います。

ではラーメンを食べた後に生じるアレルギー症状とはどのようなものがあるのかについて解説したいところですが、アレルギー症状というのは人によって症状が様々です。

以下の表で起きる症状は、全て起きる可能性のある症状ですので覚えておくと良いでしょう。

アレルギー

引用:miraizaidan.or.jp/allergy/anaphylaxis.html

ではこの中でも特に出現頻度の高いアレルギー症状について見ていきましょう。

蕁麻疹

皮膚が急にかゆくなったり、首の周りや目の周りなど比較的柔らかい部分がむくんだり赤みを帯びてくる蕁麻疹は食物アレルギーの主な症状の一つですまた、食物アレルギーを原因とする蕁麻疹は口の中や喉にも発生することがあるため、油断は禁物です。

嘔吐・吐き気

対象のアレルギー食材を摂取後、約3時間ほど経過してから吐き気や嘔吐などの症状が出る「消化管アレルギー」というアレルギー症状が存在します。食品を食べてから比較的すぐに症状が出るものなので、アレルギー症状として認識しやすいというのが大きなポイントです。

ラーメンを食べた後はしっかりと体調を確認するようにしましょう。

むくみ

アレルギー症状のなかで、全身や体の一部(例えば顔)などがパンパンに腫れぼったく感じることもあります。

これはアレルギー症状の中でもむくみの症状が出ていることが挙げられます。アレルギー症状の中でもむくみの症状は、自覚しやすい症状ではあるものの実害はあまり大きくないので放置されがちですが、どんどんひどくなるようでしたらすぐに医療機関を受診した方が良いでしょう。

腹痛・下痢

急な腹痛や長引く下痢など消化器系に異常が発生するのも食物アレルギーの特徴です。特に何度も嘔吐を繰り返すのは危険な症状と言えるでしょう。

頭痛・めまい

アレルゲンによるショック症状のことを「アナフィラキシーショック」と呼び、非常に危険な状態として知られています。

軽い程度の頭痛やめまいであれば様子を見て、悪化しそうな感じがある時に医療機関に相談したほうが良いと言われていますが、場合によっては意識障害や血圧の急激な低下による頭痛や卒倒などが起きる可能性もあるため注意が必要です。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • ラーメンには様々なアレルギー性の食材が含まれている
  • アレルギーの症状はこれといって必ず同じ症状が出てくるわけではない
  • 蕁麻疹や吐き気、むくみなどの症状が出ることが多い
  • 悪化しそうならすぐに医療機関に相談すると良いが、まずは様子を見ること

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク