おでんはお弁当だと腐る?ウェルシュ菌に注意?腐らせない方法は?

皆さんはおでんは好きですか?おでんは寒くなってくると無性に食べたくなってきますよね。

そんなおでんですがお弁当に入れることはできるのでしょうか?なんとなく汁気の多いお電話お弁当に向かないイメージがあると思いますが、どうなのでしょうか。

今回の記事では、

  • おでんは腐りやすい?
  • 腐ったおでんの特徴は?
  • おでんはお弁当に向いているの?
  • おでんを腐らせないための方法

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

おでんは腐りやすい?

おでんは非常に腐りやすい食べ物です。鍋に一気に具材を入れて作られますが、一方で菌が繁殖しやすい環境も整っており常温のまま置いていると腐る可能性が高いです。

腐った時のおでん

汁に小さい泡が浮いている

汁にとろみがある

白い色の膜がはっている

具材にカビが生えている

腐らせないためにも、食べ切れなかったおでんは冷蔵もしくは冷凍庫に入れましょう。

夏場は放置してはいけない

また、おでんに限らずですが夏場は、作った料理を常温のまま放置しないようにしましょう。先ほど説明した通りおでんは、腐りやすい料理です。夏場に放置したおでんは、腐るだけでなく食中毒になりやすいので、翌日に食べる時は必ず保存をしましょう。

スポンサードリンク

おでんはお弁当に向かない!

先ほども紹介しましたがおでんは非常に腐りやすい食材ですのでお弁当にはあまり向きません。

特に夏場のお弁当ではおでんを入れるのはナンセンスですね!水分が多いものは細菌が繁殖しやすい環境を作り出してしまうので、おでんなどの煮物を夏場のお弁当のおかずにいるのはNGです。

例えばおでんをスープジャーなどに入れて夏場もっていっても良いのでは?と思う方もいるかもしれません。確かにスープジャーの中に入れておけば保温効果もありますし、他の食材に水分がうつることがないので食中毒は引き起こしにくそうに思うかもしれません。

しかしそもそも夏場におでんを作るということ自体が少し危険な行為であり、あっという間にウェルシュ菌が発生してしまう可能性があります。

夏場のお弁当では煮物などを入れないようにするという意識が一番です。

スポンサードリンク

 

おでんの食中毒はヤバイ!

先ほど説明した通りおでんは、常温でおいておくだけで直ぐに菌が繁殖し、食べた場合は食中毒を引き起こすリスクが高くなります。では、どのような菌が食中毒の原因になるのでしょうか。

ウェルシュ菌に注意

おでんを作る時に食中毒にならないためにも、特にウェルシュ菌に注意をしましょう。ウェルシュ菌は、煮込み料理に繁殖しやすいのでおでんにも当てはまります。では、どのような特徴を持つ食中毒菌でしょうか。

どんな特徴があるの?

ウェルシュ菌の特徴はこちらです。

  • 加熱しても死滅しないほどに加熱に強い
  • 酸素がなくても増殖する
  • 自然界に多く存在している

一般的な食中毒菌は、加熱すれば死滅しますがウェルシュ菌は熱に強い細菌です。また、酸素がなくても増殖していくので、おでんのような大量の具材を使用した鍋の中でも繁殖します。

そのため、加熱した後に冷まそうと思って放置していくと菌が増殖し、腐る原因に繋がります。

症状は?

ウェルシュ菌は、主にこのような症状を引き起こします。

  • 下痢
  • 腹痛

以上の症状が発症しやすく、食後8時間〜15時間以内に現れやすいです。

病院に行くべき?

万が一、食中毒の症状が治まらない時は病院へいきましょう。特に下痢は、水状の便が排出されるため水分と電解質が不足し、脱水症状が合わせて起こりやすくなります。

また、症状が治らないことで合わせて別の症状を起こす可能性があるため、不安に感じる時は病院へいきましょう。

スポンサードリンク

おでんを腐らせない工夫

では、食中毒にならないためにも、事前に予防をしておく必要があります。腐ることを防ぐためには、おでんを作った時はこのような方法を取りましょう。

あまりそうならすぐ冷蔵

おでんは、具材をたくさん使うので食べる時に、完食できない場合がありますよね。余りそうと感じた時にはすぐに密閉できるタッパーに入れて冷蔵保存をしましょう。

リメイクして早めに消費するのもおすすめ

余ったおでんは、そのまま食べても美味しいですが飽きてしまいますよね。実は、おでんはリメイクしやすい料理であることをご存知でしたか。リメイク料理にすることで早く消費ができますよ。おすすめのリメイク料理はこちらです。

  • おでんリメイク茶碗蒸し
  • おでんリメイクカレー
  • おでんリメイク天ぷら
  • おでんリメイクオムライス

このように実はおでんは多くの料理と相性がピッタリでいろいろな料理にリメイクすることが可能なのです!ぜひお好きな物を選んでリメイクしてみてくださいね!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • おでんはとても腐りやすい!
  • 夏場のお弁当におでんはあまり向いていない
  • 夏場にお弁当を作ること絶対が食中毒の危険性が高い
  • おでんにはウェルシュ菌が発生する可能性が高い
  • おでんを腐らせないようにあまりそうならすぐに冷蔵庫に入れること
  • リメイクして早めに消費するのもおすすめ

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク