眠眠打破は効く?いつ飲む?飲み過ぎると危険?他のドリンクと比較

運転中や会議中。今は絶対眠っちゃダメ!なタイミングに限ってやってくる強烈な眠気。あれはいったい何の罠なのでしょうか…。誰もがきっと1度は経験するあの試練。

なんとか打ち勝つ方法はないものか、とコンビニをウロウロ。そこで出会ったのが「眠眠打破」!いかにも眠気を打ち払ってくれそうな直接的かつわかりやすい商品名。これはもう試してみるしかありません。そこで今回は、

  • 眠眠打破、ずばり効く?効かない?
  • いつ飲むのが効果的?飲み過ぎは危険?
  • 他のドリンクと比べてどうなの?
について、実際の体験談とあわせてご紹介させていただきます。

スポンサードリンク

眠眠打破ずばり効く?効かない?

この眠眠打破、1番気になるのは実際の効果ですよね。筆者個人の感想ではありますが、3時間耐久高速道路ドライブの際に、実際に飲んでみました!その結果は…「結構ちゃんと効く!」。いや、決して疑っていたわけではないのですが。では詳しくみていきましょう。

眠眠打破には何が含まれている?

眠眠打破の栄養成分は以下の通りです。

眠眠打破 1びん(50ml)あたり

エネルギー 25.7kcal
たんぱく質 1.3g
脂質 0g
炭水化物 5.6g
食塩相当量 0.0185g
カフェイン 120mg
アルギニン 500mg

この「カフェイン」と「アルギニン」が眠気に立ち向かうための有効成分です。一般的なコーヒー、100mlに含まれるカフェインが大体60mgなので、眠眠打破1本でコーヒー2杯分ほどのカフェインが入っていることになります。

カフェイン

疲れてくると人の脳内では、アデノシンと呼ばれる、神経を落ち着かせる作用を持つ物質が働きます。これがつら~い眠気の原因カフェインは、このアデノシンの働きをブロックしてくれることで、眠気を覚ましてくれる効果があります

覚醒作用の他にも鎮痛作用や疲労軽減作用を持つカフェインは、市販の頭痛薬や風邪薬にも用いられています。

アルギニン

アルギニンは成長ホルモンの分泌を促し、免疫力アップにも効果があるアミノ酸です。一緒に摂ることで、カフェインの覚醒効果をより高めてくれることがわかっています。

おいしいの?実際に眠気に効果がある?

それではいよいよ飲んでみましょう。ちなみに、びんには「コーヒー味」との記載があります。扱いとしては清涼飲料水、コーヒー飲料との記載もあります。中々にコーヒーの主張が強いですね。

コンビニに寄るとついつい買ってしまうくらいにはコーヒー好きな筆者。どきどき半分、ワクワク半分で口をつけます。

…うん。おいしくは…ないな。

なんでしょう、コーヒーに砂糖をどっさり入れて栄養ドリンクを混ぜたような味がします。コーヒーと言われれば、コーヒーかな、といったところ。量が少なくて助かりました。

さて、この日はお仕事で3時間耐久高速道路ドライブ。眠眠打破を飲んだのは、合間の休憩中。単調な道が続き、眠気が程よくやってきた頃合いです。飲み終わっていざ、再スタート。どうか効いてくれますように。

飲み終わってから大体15分後、気のせいか視界がちょっとクリアなような…、プラセボ効果かしら、と思いながらさらに15分程。うん、やっぱり頭がすっきりしてる!どうやら眠眠打破、しっかり働いてくれているようです。

それから目的地到着までの1時間半ほど、眠くて眠くてしょうがない、という状況に陥ることはありませんでした。すごいな、眠眠打破!ありがとう、眠眠打破!

ネットの口コミサイトを見ても、効果を感じているという口コミが多いようです。味については…筆者の味覚が世間一般と比べてずれている、ということは無さそうで安心しました。ぐいっと飲み干せる量なのがうれしいですね。

副作用はある?

効果があるのなら車に常備しておきたい眠眠打破。とはいえ、効果があるからこそ気になるのが副作用ですよね。常飲することで副作用はあるのでしょうか。

「医薬品」ではない


眠眠打破は清涼飲料水に分類されています。つまり他の「医薬品」に分類される栄養ドリンクと比べて、副作用の心配がとても少ないということ。まずは一安心ですね。

カフェインによる悪影響はあるかも

眠眠打破の主要成分であるカフェイン。実は摂りすぎるとめまいや動機、震え、下痢や吐き気などの症状が出ることがあります眠気が取れないからと、短時間に何本も飲む、なんて行動は避けましょう。

スポンサードリンク

いつ飲むのが効果的?飲み過ぎは危険?

 

眠気を覚ましてくれる眠眠打破、いつ飲むのが最も効果的なのでしょうか?

眠気が出る前に飲む?眠くなってから飲む?

一般的にカフェインの効果は、摂取して大体30分から60分後から感じられ、2時間後に最大になるとされています。作業を中断できる場合は良いですが、眠眠打破に頼りたいときは、運転や会議など、すぐに休憩が取れない場合がほとんどですよね。眠くなるかも、という少し前に、あらかじめ飲んでおくのがおすすめです

どのくらい効果が持続する?

カフェインの効果は大体8~14時間程度といわれています。ただし、これはあくまでも目安。実はカフェインの効果には個人差があり、普段からカフェインをよく摂取している人では効果が弱くなることもわかっています

筆者の場合、片道3時間のドライブ中は効果が持続しましたが、4時間ほど仕事をした後の同じ日の帰り道では、しっかり眠気との激しい再戦が繰り広げられました。

とにかく眠気に勝たなければならない!という大事な日がわかっているときは、その前の数日間、いつものコーヒーやお茶をカフェイン抜きのものに変えるなど、工夫をしてみるといいかもしれませんね。

飲みすぎると危険?

前述の通り、眠眠打破はあくまでも清涼飲料水。直接の副作用は少ない食品として扱われています。ただしカフェインには、摂り過ぎによる悪影響が報告されているので注意が必要日本では定められていませんが、海外には1日のカフェイン摂取量の上限を定めている国もあります

カフェインによる悪影響は、いわゆるカフェイン中毒と呼ばれ、1日に250mg以上のカフェインを長期間摂取し続ける、あるいは1時間に300mg以上など短時間に大量のカフェインを摂取することで起こります。

カフェイン中毒の症状は?

  • 慢性的なカフェイン中毒・・・めまい、動機、震え、不眠、下痢、吐き気など
  • 急性的なカフェイン中毒・・・呼吸困難、激しい下痢や嘔吐、意識低下など

日本では上限こそ定められていないものの、実は急性カフェイン中毒による緊急搬送は5年間で100人を超え、死亡した例も報告されています眠眠打破に限らず、カフェインが多く含まれるドリンクの飲みすぎにはくれぐれも注意してください

スポンサードリンク

 

他のドリンクと比べてどうなの?

眠気を覚ましてくれるドリンクは眠眠打破だけではありません。他のドリンクは何が違うのでしょうか。

強強打破

眠眠打破と同じ常盤薬品から発売されている、いわば眠眠打破の上位互換品カフェインやアルギニンが増量されているだけでなく、ハーブエキスやガラナ、高麗人参など他にも眠気と元気に効く成分がプラスされています。

ネットの評判でも、眠眠打破では効果が感じられなかったけど強強打破は効いた!という口コミが多くみられます。お値段も眠眠打破が税込み324円なのに対して、410円と強気。ここぞというときに、試してみられてはいかがでしょうか。

モンスターエナジー

個性的なパッケージがおなじみのモンスターエナジー。カフェインの配合量は142mgと強強打破にも匹敵!さらに高麗人参エキスやガラナの他、ビタミンやブドウ糖も含まれ、どちらかというと栄養ドリンクにも近い構成となっています。眠気を覚ましてくれるだけでなく、パワフルに活動できる効果も兼ね備えているのがうれしいですね。

また、炭酸飲料として飲んでもしっかりおいしい味と、税込み206円という価格も魅力!手軽に元気を出したいときにピッタリといえそうです。

レッドブル

翼を授ける~♪のCMでおなじみのレッドブル、カフェインの含有量は355ml1本あたり約113mgと劣るものの、ビタミンB群や疲労回復に効果のあるアミノ酸が含まれ、心と体に効くという謳い文句に偽り無し、といったところでしょうか。

モンスターエナジーよりも抑えた甘味と強い炭酸がさっぱりとした味わいを演出し、おいしく飲めるという点でも人気のようです。また、250ml、330ml、355mlと容量を変えたものが販売されており、眠気や疲労感の度合いで選べるのもうれしいですね。

ドリンク カフェイン含有量
眠眠打破 120mg
強強打破 150mg
モンスターエナジー(355ml) 142mg
レッドブル(355ml) 113mg

スポンサードリンク

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • 眠眠打破は確かに眠気を覚ましてくれる!ただし個人差あり
  • 飲んでから大体30分後から効き始める!事前に飲んでおこう
  • カフェインの摂り過ぎには注意!
  • カフェインの含有量も味も様々!目的にあわせて選びたい

頑張りどころを助けてくれる、うれしいアイテム、眠眠打破。この記事を読んでくださっているということは、きっとあなたも忙しい日々を頑張っておられるはず。今日もお疲れ様です!とはいえ、眠気や疲れは体が休養を求めているサイン。こうしたドリンクを上手に使いながら、ここぞ!というタイミングを乗り切ったら、あとはゆっくり休んで、体を癒してあげることも忘れないでくださいね。

スポンサードリンク