冬のこたつの上に置いてあるものと言えばみかんですね。日本ではお馴染みのみかんは、冬の寒い日ほど食べたくなる懐かしさを感じられるフルーツです。
今回はみかんの消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。
スポンサードリンク
目次
|
|
みかんはどんな食材?
みかんはミカン科ミカン属の果物です。原産地は日本で和名は「ウンシュウミカン」です。有名な生産地は和歌山県、愛媛県、静岡県が年間10万トン以上で、熊本、長崎県が5万トン以上です。みかんは温暖かつ日当たり、風当り、水はけが良い斜面の地形が条件で産地のほとんどが太平洋や瀬戸内海に面した沿岸地です。みかんの品種は「極早生温州」「早生温州」「中生温州」「普通温州」の4つに大別されます。旬は品種によりますが9月~2月にかけてです。温室栽培は5月~9月で、通年通してみかんの供給は安定しています。
スポンサードリンク
みかん1個(100g)のカロリーと糖質は?
- カロリー:38kcal
- 糖質:8.3g
みかんの消費量ランキング
みかんの1年間の消費量を47都道府県別に数と金額でまとめました。
順位 | 都道府県 | 金額 | 数 |
1位 | 和歌山県 | 1,830円 | 42.5個 |
2位 | 大分県 | 1,856円 | 36.8個 |
3位 | 長崎県 | 1,753円 | 36.0個 |
4位 | 徳島県 | 1,765円 | 33.6個 |
5位 | 佐賀県 | 1,698円 | 32.4個 |
6位 | 鹿児島県 | 1,740円 | 31.9個 |
7位 | 秋田県 | 1,892円 | 31.0個 |
8位 | 愛媛県 | 1,868円 | 30.1個 |
9位 | 熊本県 | 1,429円 | 30.1個 |
10位 | 岡山県 | 1,724円 | 30.1個 |
11位 | 静岡県 | 1,894円 | 29.9個 |
12位 | 香川県 | 1,492円 | 29.8個 |
13位 | 奈良県 | 1,720円 | 28.3個 |
14位 | 宮城県 | 1,999円 | 28.3個 |
15位 | 茨城県 | 1,736円 | 28.1個 |
16位 | 新潟県 | 1,975円 | 27.8個 |
17位 | 京都府 | 1,906円 | 27.2個 |
18位 | 三重県 | 1,908円 | 27.0個 |
19位 | 宮崎県 | 1,436円 | 27.0個 |
20位 | 鳥取県 | 1,594円 | 26.7個 |
21位 | 山梨県 | 1,882円 | 25.9個 |
22位 | 神奈川県 | 1,736円 | 25.5個 |
23位 | 長野県 | 1,639円 | 25.2個 |
24位 | 東京都 | 1,717円 | 25.0個 |
25位 | 富山県 | 1,880円 | 24.8個 |
26位 | 沖縄県 | 1,469円 | 24.6個 |
27位 | 福井県 | 1,824円 | 24.5個 |
28位 | 島根県 | 1,575円 | 23.0個 |
29位 | 青森県 | 1,532円 | 22.7個 |
30位 | 埼玉県 | 1,637円 | 22.7個 |
31位 | 栃木県 | 1,816円 | 22.3個 |
32位 | 福島県 | 1,532円 | 22.0個 |
33位 | 岩手県 | 1,142円 | 21.6個 |
34位 | 群馬県 | 1,340円 | 21.5個 |
35位 | 石川県 | 1,413円 | 21.0個 |
36位 | 山口県 | 1,153円 | 20.7個 |
37位 | 高知県 | 1,466円 | 20.4個 |
38位 | 北海道 | 1,675円 | 20.3個 |
39位 | 山形県 | 1,169円 | 20.2個 |
40位 | 愛知県 | 1,432円 | 19.2個 |
41位 | 広島県 | 1,133円 | 19.0個 |
42位 | 滋賀県 | 1,428円 | 18.9個 |
43位 | 岐阜県 | 1,278円 | 18.1個 |
44位 | 千葉県 | 1,345円 | 17.9個 |
45位 | 兵庫県 | 1,240円 | 17.5個 |
46位 | 大阪府 | 1,225円 | 17.1個 |
47位 | 福岡県 | 983円 | 16.5個 |
参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査」
みかんの日本一の消費量は何県?
みかんの消費量の上位3位は和歌山、大分、長崎となりました。
- 1位 和歌山県 ・・・ 42.5個
- 2位 大分県 ・・・ 36.8個
- 3位 長崎県 ・・・ 36.0個
1位は生産量でも有名な和歌山県ですね。同じく有名な愛媛県は上位3位に入っていないですね。比較的温暖なエリアでの消費が多いようですね。
みかんの消費量の最下位は何県?
みかんの消費量の最下位は福岡県 の16.5個なっています。
スポンサードリンク
みかんの生産量ランキング(都道府県別)
みかんの消費量と一緒に生産量のランキングも見ていきましょう。
日本国内では全体で773,700tの生産量です。
- 1位 和歌山県 ・・・155,600t
- 2位 静岡県 ・・・114,500t
- 3位 愛媛県 ・・・113,500t
和歌山県が1位、静岡県が2位です。愛媛のイメージがありましたが意外にも3位でした。
順位 | 都道府県 | 収穫量 | 割合 |
1位 | 和歌山県 | 155,600t | 20.10% |
2位 | 静岡県 | 114,500t | 14.80% |
3位 | 愛媛県 | 113,500t | 14.70% |
4位 | 熊本県 | 90,400t | 11.70% |
5位 | 長崎県 | 49,700t | 6.40% |
6位 | 佐賀県 | 48,500t | 6.30% |
7位 | 愛知県 | 29,400t | 3.80% |
8位 | 広島県 | 23,700t | 3.10% |
9位 | 福岡県 | 20,200t | 2.60% |
10位 | 三重県 | 17,900t | 2.30% |
11位 | 神奈川県 | 17,200t | 2.20% |
12位 | 大分県 | 12,900t | 1.70% |
13位 | 大阪府 | 12,700t | 1.60% |
14位 | 徳島県 | 12,700t | 1.60% |
15位 | 香川県 | 12,600t | 1.60% |
16位 | 鹿児島県 | 11,200t | 1.40% |
17位 | 宮崎県 | 10,000t | 1.30% |
18位 | 山口県 | 7,070t | 0.90% |
19位 | 高知県 | 6,770t | 0.90% |
20位 | 兵庫県 | 1,920t | 0.20% |
21位 | 千葉県 | 1,260t | 0.20% |
データ:農林水産省「作物統計」平成30年(2018年)
スポンサードリンク