みかんやオレンジ、グレープフルーツなどの柑橘類は、剥くと中に白い部分があります。この白い部分は、一体どんなものなのでしょうか?今回は、
- 柑橘類の白い部分ってなに?
- 白い部分は食べる?食べない?
- 白い部分の栄養と効果
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
柑橘類の白い部分の名前は?
柑橘類には、みかんやオレンジ、グレープフルーツ、レモンなどがありますが、これらは皮を剥くと共通して『白い部分』があります。柑橘類に必ずある白い部分は“わた”とも呼ばれていますが、正式にはどんなものなのでしょうか?
白いわたの部分は、『アルベド』と呼ばれる中果皮です。グレープフルーツや八朔などはアルベドが大きくなりやすく、みかんは発達しにくいので細い筋のようになっています。
また、中果皮の中にある白い筋は『維管束(いかんそく)』というものです。中果皮や維管束は食べると口の中に残るのは、食物繊維が多く含まれているためです。アルベドや維管束は、みかんなど柑橘類の実に栄養を送る役割をしています。
スポンサードリンク
みかんの白い部分は食べる?食べない?
みかんやオレンジなどの白い部分は、食べる人と食べない人に分かれます。食べない人は、口の中に残る感じや食感が気になるから、そして食べる人は、剥くのが面倒なことや栄養価が高いから、といった理由があるようです。
特に、柑橘類の中でもみかんの白い部分を取るかどうか疑問に思われやすい傾向があります。グレープフルーツやオレンジ、八朔や分担は白い部分が発達しているので厚みや太さがあるため、残す人が多いようです。
柑橘類の白い部分に含まれる栄養と効果
柑橘類の白い部分であるわたには、栄養がたっぷり詰まっています!栄養価が高いので、果肉と一緒に食べた方が健康にはGOODです。具体的に、どんな栄養成分が含まれているのでしょうか?
栄養素
白いわたの部分は食感がしっかりあるように、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は腸内環境を良くするのに欠かせない栄養素ですが、過剰摂取すると消化不良を起こして下痢や腹痛といった症状を引き起こします。
そのため、“みかんを食べ過ぎて下痢をした”という方も多いようです。柑橘類に含まれる食物繊維の種類は、ペクチンと呼ばれるものです。
また、ビタミン類も豊富で、ビタミンP・ビタミンE・ビタミンB群・ビタミンAが含まれています。ビタミンは美肌効果だけではなく、免疫力を高める作用もあるので風邪予防に効果的です。他にも、βカロテンやカリウムといった栄養素も含まれています。
- ペクチン(水溶性&不溶性):ペクチンは、植物の細胞壁に含まれている多糖類で、砂糖やさんを加えることでゼリーの様なとろみに変化します。水溶性と不溶性の2種類に分類することができ、主な働きは便秘・下痢の解消、コレステロール値、血糖値を下げる栄養素です。
- カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
- ビタミンA:ビタミンAは、抗酸化作用、皮膚や肌の粘膜を作る、人間の視覚情報の伝達に関わるビタミンです。体内にある活性酸素を協力に除去し、肌の生成にも関わるため美肌作用、体内へのイルスや細菌の侵入を防ぎます。加えて、視覚情報に関わる神経伝達に不可欠なロドプシンの生成の主成分にもなっています。
- ビタミンE:ビタミンEは、強い抗酸化作用、加えてコレステロールの酸化を防ぎ血流を良くする働きを持っています。また、毛細血管の収縮を抑制することで、細くなった血管が広がることで血流の悪化による体の不調改善効果もあるビタミンです。
スポンサードリンク
効果・効能
柑橘類の白い部分は、食べると体に嬉しい効果がたくさんあります。主に、食物繊維による便秘解消や美肌効果、免疫力の向上などです。
- 美肌・美白効果
- 老化の抑制
- 高血圧の予防・改善
- 疲労回復
- 免疫力アップ
- 毛細血管を強くする
- 便秘解消
こんなにも健康効果・美容効果があるので、捨てるのはもったいないですよ!果肉と一緒に食べれば硬さも気になりにくいので、あわせて食べてみましょう。
白い部分をそのまま食べるのはちょっと…という方は、スムージーにするのがオススメです!ミキサーで混ぜてしまうので飲みやすく、口の中に筋が残る感覚もあまりありません◎
柑橘類の白い部分を食べる時の注意点
白いわたの部分には栄養が詰まっていますが、食べ過ぎると消化不良を起こして腹痛や下痢の原因となることもあるんで注意しましょう。
柑橘類にはどんな種類がある?
みかんやオレンジ、グレープフルーツ、レモンなど柑橘類には色々なものがありますが、世界に何種類くらい存在するか知っていますか?
なんと、柑橘類は世界で900種類以上存在すると言われています!物凄い数ですよね。下記記事では、その中でも主な種類について、いくつか紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 柑橘類にある白い部分(わた)は、果肉に栄養を届けるための中果皮(アルベド)や維管束
- 白い部分には食物繊維やビタミン類が豊富に含まれるので体に良い!
- 便秘解消・美肌効果・むくみ解消などの効果が期待できる
- 口の中に残る感じが苦手な方には、スムージーがオススメ
柑橘類の果肉に付いている白い部分は、アルベドという名前がありました。味があまりないので美味しい部分ではありませんが、栄養価が高く健康に良いので是非一緒に食べてみましょう。
スポンサードリンク