[歌舞伎]岡嶋屋の家紋「三つ吉」を解説!代表的な主な名跡・役者まとめ


八代目 嵐吉三郎さんです。

引用:http://www.kabuki.ne.jp/

岡嶋屋の主な名跡

嵐吉三郞、嵐璃寛、嵐德三郞

 

八代続く嵐吉三郎

嵐吉三郎は上方の歌舞伎役者の名跡で現在までに8代目まで続く著名な歌舞伎役者です。

  1. 初代 嵐吉三郎
    二代目嵐勘四郎の門人 1737–80
  2. 二代目 嵐吉三郎
    初代の三男 1769–1821
  3. 三代目 嵐吉三郎
    初代の長男・初代嵐猪三郎の子、1810–64
  4. 四代目 嵐吉三郎
    三代目吉三郎の縁者、生年不詳–1879。
  5. 五代目 嵐吉三郎
    初代中村雀右衛門の養子、1844–98
  6. 六代目 嵐吉三郎
    二代目中村雀右衛門の門人、1875–1927
  7. 七代目 嵐吉三郎
    十一代目片岡仁左衛門の門人、1894–1973。
  8. 八代目 嵐吉三郎
    七代目の長男、1932–87。一時は映画にも出演する俳優になったが、のちに歌舞伎役者に戻っている。舞踊名は藤間勘蔵

スポンサードリンク


岡嶋屋の家紋について


家紋名:三つ吉
読み方:みつきち

文字紋のひとつで歌舞伎役者、岡嶋屋の定紋です。

岡嶋屋は替紋には三つ柏を使っていました。

スポンサードリンク

他にもあるぞ!超人気家紋コンテンツ
「苗字から家紋」の画像検索結果 「10大家紋」の画像検索結果
「戦国武将家紋まとめ」の画像検索結果
関連画像