じゃがりこ梅の味はまずい?美味しい?全部で何種類?食べ過ぎの危険性

子供から大人まで幅広い年齢層に親しまれているお菓子のひとつが「じゃがりこ」です。じゃがりこの魅力といえば、なんといっても様々な味や種類が存在することではないでしょか。

  • じゃがりこの歴史や種類について
  • じゃがりこの梅味は好き嫌いが分かれる
  • 食べ過ぎるとどうなる?
  • じゃがりこの美味しい食べ方を紹介

今回はこちらについて詳しく解説します。

スポンサードリンク

じゃがりこってどんなお菓子?

特徴

コンビニやスーパーで必ず見かけることが出来るじゃがりこは、ポテトチップスで有名なカルビーから発売されているじゃがいもを使用したお菓子のことを指します。その大きな特徴は以下の通りです。

じゃがりこ独自のザクザクとした食感

じゃがりこの特徴と言えば、同じじゃがいもを原料としているポテトチップスとは明確に異なる「ザクザクっ」とした食感です。この食感を作り出すじゃがりこの詳しい製造工程は、完全な社外秘となっています。また、例え公開されたとしても、極めて複雑な製造工程は他社では真似が出来ないとも言われています。

持ち運びが便利なカップ入り

じゃがりこのパッケージはスナック菓子としては特徴的なカップ型をしています。これは、カルビーの誇る人気商品であるポテトチップスが袋菓子であったため当時の情報発信源である女子高生がカバンに入れて持ち運びしやすい形を追求した結果、カップ入りの形状に落ち着きました。

スティック状でつまみやすく、手が汚れにくい

複雑な製造工程を経て作り出されるじゃがりこは、食べやすいスティック状であり油が手に付きにくくなっています。同じジャガイモを使用したスティック状のお菓子としては、森永製菓のポテロングが比較対象として挙げられますが食べ終えた後の指につく油の量は比較にならない程です。

歴史

じゃがりこの歴史は古く、発売は今から30年近く前となる1995年。袋菓子がメインとなっていたカルビーにとって、持ち運びがしやすく気軽に食べられるお菓子の開発が急務となっていました。その後、社会への発信力の高い女子高生をメインターゲットとすべく開発が進められ、じゃがりこは誕生しました。

製品名である「じゃがりこ」の由来は?
じゃがりこという奇抜な製品名の由来は、当時の開発担当者の友人であった「りかこ」さんが、テスト段階のじゃがりこを美味しそうに食べているのを見たことから生まれました。

「じゃがいも+りかこ」→「じゃがりかこ」→「じゃがりこ」という閃きのもと製品名が決まったと言われています。

地方限定商品や期間限定商品が多いのも特徴の1つで、現在は販売が終了してしまった味の種類も多く存在します。

値段

じゃがりこサラダ味を代表とする60gの希望小売価格は162円となっています。スーパー等ではおおよそ120円前後で購入出来ることが多いですが、一方で値引きの難しいコンビニでは希望小売価格前後で売られていることが多くなっています。

日常的にじゃがりこを楽しみたい人や、家にじゃがりこをストックしておきたい人はスーパーマーケットやネット通販でのまとめ買いがおすすめです。

全部で何種類?

種類の多さが特徴的なじゃがりこですが、すでに発売が終了したものや現在発売休止中のものも含めると、なんと80種類を超える数になります。中でも、甘いじゃがりことして話題となった「抹茶クリーム味」や、食べる地獄とも言われた「激辛インドカレー味」などが有名です。

一度販売が終了してしまうと再販売まで期間が空いてしまうことも珍しくないため、気にある種類を見かけたら早めに購入しないと後で後悔してしまうかもしれません。

人気の理由

じゃがりこが人気となった理由の一つとして、ユニークなパッケージデザインが挙げられます。イメージキャラクターであるキリンは「食べだしたらキリンがない」がないというキャッチフレーズの元に誕生しました。

パッケージのキリンには名前がある?
じゃがりこの各味ごとのパッケージに書かれているキリンにはそれぞれ名前が設定されているのをご存じでしょうか。

サラダ:じゃがお チーズ:りかこ じゃがバター:じゃが作 たらこバター:たら子 となっているので、是非パッケージを確認してみてくださいね。

スポンサードリンク

じゃがりこ梅味はまずい?おいしい?

様々な味の種類があるじゃがりこ、人によって好みが大きく分かれる味も存在します。甘酸っぱさが有名な飴玉「小梅ちゃん」とのコラボアイテムである「じゃがりこ小梅味」は小梅ちゃんの甘酸っぱさが見事に再現されていると話題になりました。

その反面、じゃがりことの相性の悪さから美味しさの面から評価が二分化した結果、スーパーなどでは特売価格で販売されていたこともありました。

スポンサードリンク

じゃがりこの食べ過ぎに危険性はある?

食べだしたらキリンがないじゃがりこですが、他のお菓子同様に食べ過ぎには注意が必要です。じゃがりこの原料であるじゃがいもは穀物であることから糖質やカロリーは高めです。食べ過ぎることでカロリーや糖質の過剰摂取や塩分過多となり肥満や生活習慣病の発症につながるリスクがあります。

 

スポンサードリンク

じゃがりこの美味しい食べ方

レシピ

フランスの郷土料理として知られる、伸びるチーズマッシュポテトこと「アリゴ」をご存じでしょうか。実はこのアリゴ、じゃがりことさけるチーズを合わせることで簡単に作ることが出来るのです。

じゃがアリゴの作り方

じゃがりこ1個にさけるチーズ1本分を割いて入れたら、熱湯150ccを注ぎ入れたら蓋をして数分待ちましょう。その後よーくかき混ぜれば通称「じゃがアリゴ」の出来上がりです!追加で黒胡椒を入れると、より味のアクセントが強くなって美味しく食べることが出来ます。とても美味しいので是非試してみてくださいね。

作る際の注意点は?
じゃがりこのカップは耐熱容器ではないため熱湯を注ぐと破損して火傷をする恐れがあります。一度耐熱容器に移し替えてから熱湯を注ぐようにしてください。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • じゃがりこは1995年から発売されている歴史の長いお菓子
  • 今までに発売されたじゃがりこは全部で80種類以上!一度逃すと手に入りにくい限定商品もある
  • 梅味など、人によって好みが大きく分かれる味があるためみんなで盛り上がることが出来るのも大きな魅力
  • じゃがりこを食べ過ぎるとカロリーの過剰摂取や塩分過多に繋がる恐れがある

いかがだったでしょうか。

都道府県ごとの特色を活かした製品が発売されているのもじゃがりこの大きな魅力の一つ。どこかにお出かけする際は、是非地域限定のじゃがりこを探してみてくださいね。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。

スポンサードリンク