ほうれん草の食べ合わせで良いものは?牛乳との相性はなぜ良いの?

ほうれん草は非常に健康にいい緑黄色野菜です。しかし、気を付けて食べないと体に良くない事もあります。今回の記事では、ほうれん草が体に与える影響や、どんな食材と一緒に食べればいいのか?を詳しく解説していきます。先に記事内容を見ておきましょう。

  • ほうれん草には多くのアクが含まれている
  • ほうれん草は一緒に食べるといい食材がある
  • ほうれん草を安心して食べるためのレシピとは?

こんな内容になっています。記事をしっかりと読み込んで、ほうれん草を安心安全に食べられるようになりましょう!

スポンサードリンク

ほうれん草にはアクがたくさん

ほうれん草には多くのアクが含まれています。そして、このほうれん草はアクを上手に抜いて食べないとちょっとだけ体に悪影響がある場合があるのです。

アクの原因はシュウ酸

ほうれん草のアクの主成分は「シュウ酸」という物質です。シュウ酸はある程度取り除いて食べなければ、人間の体に悪い影響を及ぼします。その他、アクがあるせいでほうれん草の料理にえぐみが残ってしまい、味が落ちてしまうのです。

シュウ酸は摂りすぎると結石に

人間の体内に多くのシュウ酸が入ると「腎臓で結石が出来る事」があります。シュウ酸は、体の中のカルシウムと結合しやすいです。カルシウムと結合してしまったシュウ酸は、段々と大きくなっていき、最終的に結石を産んでしまう可能性もあるのです。

そのため、ほうれん草を食べる時は、事前にアク抜きを行って食べた方が、体に悪影響が少なくていいと言われているのです。

どれくらいの量が危険?

では、どれくらいの量を食べるとほうれん草のアクで体に悪影響があるのでしょうか?食べてもいい量は実は「決まっていません。」なので、特に気にする必要はないというのが正解です。何束も毎日続けてほうれん草を食べ続けなければ、そこまで体に悪影響はないでしょう。

ただ、ほうれん草を調理する際に、事前にアク抜きをすることは必須です。アク抜きをしなければ味も落ちますし、シュウ酸を必要以上に摂ることに繋がります。

スポンサードリンク

食べ合わせによってシュウ酸を安全にすることもできる

食材に含まれるシュウ酸は、「一緒に食べる料理」で安全性を確保することも出来ます。一体どんな食材と組み合わせて食べればいいのでしょうか?代表的な食材をいくつか挙げてみました。

牛乳との相性がGOOD

ほうれん草などのシュウ酸を多く含む食べ物は「牛乳」と一緒に食べましょう。食材に含まれるシュウ酸は、カルシウムと繋がりやすい特徴があります。牛乳には多くのカルシウムが含まれているため、体の中にシュウ酸が入り込む前に、牛乳のカルシウムと結合しやすくなるのです。

牛乳とほうれん草を一緒に食べることで、シュウ酸が体に悪影響を及ぼす危険性を、さらに小さく出来るでしょう。

煮干しやエビとも相性が良い

カルシウムを多く含む食材としては「煮干し」や「エビ」などもあります。つまり、ほうれん草は煮干しやエビなどと一緒に食べても、相性がいいと言えるでしょう。もし、ほうれん草と煮干しやエビを一緒に使える料理があれば、是非挑戦してみてください。より健康にいい食材にすることが出来ます。

カルシウムを多く含む食品

前述した通り、ほうれん草はカルシウムを多く含む食材と相性がばっちりです。ご紹介したような食材だけでなく、カルシウムを豊富に含んでいる食材であれば、何でも相性は抜群です。思いついた食材をうまく組み合わせ、美味しくほうれん草を頂いてみましょう。

スポンサードリンク

おすすめのレシピ

では、最後に「ほうれん草を使ったおすすめのレシピ」をご紹介していきます。

ほうれん草とベーコンのミルクスープ

1つ目は「ほうれん草とベーコンを使ったミルクスープ」です。ほうれん草は事前に下茹でをし、アクを抜いておきましょう。食べやすいサイズにほうれん草をカットし、水気を切っておきます。

お水と牛乳を沸かした鍋の中に、ほうれん草とカットしたベーコン、玉ねぎを入れて煮込むだけで、あっという間に栄養満点のミルクスープが出来上がります。味付けはコンソメと塩コショウで整えましょう。ミルクを使っているので、相性は抜群ですね。

ほうれん草のポタージュ

2つ目のレシピは「ほうれん草のポタージュ」です。鍋にみじん切りにした玉ねぎをバターで炒めます。そこに下茹でして小さくカットしたほうれん草を入れ、炒めていきます。そこにカップ1/2の水を加え、ミキサーにかけて液状にしていきます。

最後に鍋に戻し、牛乳を適量加えて、コンソメで味付けをしたら完成です。こちらも、バターや牛乳を使っているので、食べ合わせはばっちりです。

グラタン

3つ目は「グラタン」です。グラタンには、牛乳が原料の「ホワイトクリーム」が使われます。マカロニやチキン、エビなどと一緒にほうれん草を加えると、栄養価も高まり非常にヘルシーなグラタンに仕上がるでしょう。ホワイトクリームと相性が抜群ですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はほうれん草はどんな食材と一緒に食べるといいのか?ということについて詳しく解説してきました。最後に記事内容をまとめておきましょう。

この記事をまとめると

  • ほうれん草にはシュウ酸によるアクがたくさん残っている
  • ほうれん草はカルシウムを含む食材と食べ合わせがいい

こんな内容となっていました。あなたもほうれん草を調理する際は、カルシウムを多く含む食材と一緒に調理していきましょう。

スポンサードリンク