小麦粉の日持ち(未開封・開封後)・賞味期限|保存方法・ダニ対策は冷蔵庫

小麦粉はお菓子作りやパン作りには欠かせない食材ですが、開封後はどのくらい日持ちするか知っていますか?小麦粉は傷みにくいですが、虫がついてしまうこともあります。今回は、

  • 小麦粉の日持ち
  • 小麦粉の栄養と効果・効能
  • 小麦粉は腐るとどうなる?
  • 小麦粉の保存方法

この3つのテーマについてご紹介いたします。

スポンサードリンク

小麦粉とは?

英名 Wheat
別名・和名 小麦
エネルギー(100gあたり) 337kcal
糖質量(100gあたり) 61.4g

小麦は、パンやケーキなどの焼き菓子など様々な食品の原料となっている穀物です。全世界で1年に7億トンもの小麦が生産されているほど需要の高い食材です。

日本でも北海道や九州地方・関東地方で栽培されており、外皮・胚乳・胚芽に分けられ胚乳の部分が小麦粉となります。小麦はお米のように粒のまま食べようとする硬いため、粉状にしてパンなどに加工する方法が広まりました。

スポンサードリンク

小麦粉の栄養と効果

栄養

小麦粉には、ビタミンB・E・パントテン酸・ナイアシンなどのビタミンB群が含まれていますが、含有量は少量のため小麦粉だけで所要量を満たすことはできません。また、グルテンが含まれているので、ダイエット中にはあまりオススメできない食材です。

  • パントテン酸:パントテン酸は、人間の体内で副腎皮質ホルモンの合成に関わります。コエンザイムAと呼ばれる体内の炭水化物、たんぱく質、脂質全ての代謝に関わるパーツの一部として使用されます。ストレス耐性の効果も上げるビタミンです。
  • ビタミンB1:ビタミンB1は、人間の代謝に関わるビタミンで、炭水化物を糖に分解し、エネルギーを作り出す経路の最初を担います。食べた糖質全般を燃焼させる工程に関わるため、不足すると疲れやすくなります。また脳の神経伝達物質にも関わり、集中力を増やすや手足の痺れにくくすると言った働きがあります。
  • ビタミンB2:ビタミンB2は、たんぱく質、脂質、炭水化物の代謝で、酵素に近い補酵素としての働きます。ビタミンB2は単独では酵素としての働きは持たないものの、体内で特定の分子がつくことで代謝の働きを担います。三大エネルギーの分解の他、体内の活性酸素の除去作用も持っています。
  • リン:リンはカルシウムと結合し、リン酸化カルシウムとなり骨と歯の材料になります。そのため、カルシウムとセットで摂ることが大事です。また、細胞の遺伝子情報の核酸に不可欠なミネラルです。加えて三大栄養素から分解したエネルギーを蓄える最終形態ののアデノシン三リン酸の材料にも必要です。
  • 鉄分:鉄分は、人間の血液を運ぶ赤血球に含まれるヘモグロビンの材料として使用されます。加えて、体内に存在する酵素の材料にもなりエネルギー代謝や肝臓での解毒の働きに関わっているミネラルです。

効果・効能

小麦粉に含まれているビタミンB群には、このような効果が期待できます。

効果効能
  • 便秘解消・予防
  • 美肌効果
  • アトピー性皮膚炎予防
  • アンチエイジング効果

スポンサードリンク

小麦粉の日持ちはどのくらい?

小麦粉の日持ち日数の目安は、開封後・未開封それぞれ下記の日数となっています。

小麦粉の日持ち
  • 未開封…約1年
  • 開封後…約3ヶ月

小麦粉は傷みにくい食材なので、未開封であれば1年は日持ちします。開封後の日持ちが短いのは、一度封を開けると虫がつきやすくなるからです。封を閉じていても小さな隙間から虫が入り込み、目に見えない小ささなので気付かずに食べてしまうこともあります。開封後はできるだけ早めに消費しましょう。

小麦粉は腐るとどうなる?

小麦粉は乾燥モノなので、腐るということがありません。「腐る」というよりも「劣化」していきます。では、劣化した小麦粉はどんな状態になるのでしょう?

劣化すると…
  • カビが生えてしまう
  • くすんだ色に変色している

小麦粉は、腐ったり劣化したりすることがあまりありませんが、 湿度の高い場所で保存することでカビが生えたり、色がくすんでしまう ことがあります。

保存する際はできれだけ冷暗所に置くことで、日持ちしますので保存場所には注意しましょう◎

スポンサードリンク

まだ食べられる小麦粉の見分け方

小麦粉が劣化しているのかどうなのか、わかりにくい小麦を見分けるポイントを見てみましょう。保存していた小麦粉がこんな風に変化することがあるので、見極め方をご紹介します。

 湿気ている

 色がくすんでいる

小麦粉を長期間保存していると、このように変化することがあります。湿度の高い場所で保存していると湿気てしまっていたり、賞味期限を超えて保存していると色がくすんだりします。

品質は落ちているものの、カビが生えたりしていなければ食べることはできます。味が多少落ちていても気にしない方は、食べてしまうのもアリですよ◎

小麦が劣化する原因

小麦が劣化しやすくなる原因を3つ見てみましょう。

 湿度の高い場所で保存している

 温度の高い場所で保存している

賞味期限が切れている

小麦以外の食材でも言えることですが、高温多湿は腐敗の元です。正しい場所で保存していても、あまりに長期間放置しているとさすがの小麦も腐ってしまいます。できるだけ新鮮なうちに早く消費するようにしましょう。

スポンサードリンク

小麦粉の保存方法

小麦粉の保存方法はそれぞれの方法は下記になります。

小麦粉保存のコツ

小麦は未開封であれば約1年、開封済みのものは劣化していくので3ヶ月以内には使い切るようにしましょう。粉モノなので基本的には日持ちします◎冷暗所を選んで正しく保存すれば、長持ちさせることができますよ。

保存のポイント
  • 基本的に常温保存でOK
  • 開封後はしっかり封を閉じる
  • 虫がつかないように冷蔵庫に入れてもOK

小麦粉は未開封であれば常温保存で問題ありませんが、開封後の虫の侵入をゼロにするには冷蔵庫に入れる方法もあります。

まとめ

この記事をまとめると

  • 小麦粉の日持ち日数は、未開封:約1年
  • 開封後:約3ヶ月
  • 小麦粉は開封すると小さな虫がつきやすい!

小麦粉は保存が効くので保存食として常備しておくのもオススメです。開封後は3ヶ月以内を目安に食べきるようにしましょう。

スポンサードリンク