甘栗の日持ち・賞味期限|冷凍保存方法|腐るとカチカチ・糸を引く?

甘栗は秋の味覚の一つですが、意外と日持ちしないことを知っていますか?加熱した栗なのに賞味期限が短いのは、なぜなのでしょうか?今回は、

  • 甘栗の日持ち
  • 甘栗の栄養と効果・効能
  • 甘栗は腐るとどうなる?
  • 甘栗の保存方法

これらのテーマについてご紹介いたします。

スポンサードリンク

甘栗とは?

学名 Castanea crenata
分類 ブナ科クリ属
原産地 日本、中国、朝鮮半島南部など
フランス語名 chataigne
ドイツ語名 Edelkastanie
旬の時期 9月〜10月
主な生産地 茨城、熊本、愛媛

“甘栗”は、栗を熱して砂糖をかけながら煎ったものをいいます。中国発祥の食品で、13世紀頃から作られていました。材料にブナ科クリ属のシナグリを用いており、中国北京が名産地として知られています。

日本には「天津栗」や「天津甘栗」、「甘栗」の名前で輸入されています。すぐ食べられるように加工、パッケージされたものが販売されています。家庭で栗ご飯やおこわ、モンブランや甘露煮、などに調理されています。

栗は果物?野菜?木の実?

普段デザートなどで何気なく食べている栗ですが、果物・野菜・木の実のうちどれに分類される食材なのでしょうか?木になる実…ということで木の実と思われがちなのですが、樹木になるものを「果物」としているので、栗は果物に分類されます。

⇒栗は大きな栗の木にイガイガを付けるので、この定義からすると果物になる

スポンサードリンク

甘栗の栄養と効果

栄養

栗は良質なたんぱく質を含み、エネルギー代謝を助けるビタミンB群も豊富で、エネルギーを補給します。

  • ビタミンB1:ビタミンB1は、人間の代謝に関わるビタミンで、炭水化物を糖に分解し、エネルギーを作り出す経路の最初を担います。食べた糖質全般を燃焼させる工程に関わるため、不足すると疲れやすくなります。また脳の神経伝達物質にも関わり、集中力を増やすや手足の痺れにくくすると言った働きがあります。
  • ビタミンB6:ビタミンB6は、たんぱく質をアミノ酸に分解し、再合成して筋肉や必要な組織を作る働きがあります。加えて、体内のホルモン分泌のバランスも整える働きを持っています。エネルギー代謝にも関わり、加えて神経伝達にも関わる多くの役割を持つビタミンです。
  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。

効果・効能

栗が持つビタミンCの抗酸化作用と、ビタミンB群の働きで慢性的な疲れをすっきり解消してくれます。

効果効能
  • 風邪や感染症予防
  • 疲労回復効果
  • 老化の抑制

ダイエット効果は?

甘栗には、100gあたり8.5gの食物繊維が含まれています。これはゆで栗や甘露煮よりも多い数値です。

食物繊維を摂取すると、腸内環境が整い便秘の改善に繋がると言われています。食物繊維には水溶性と不溶性の2種類存在し、栗に含まれている食物繊維は不溶性の食物繊維です。

食物繊維が含まれているサツマイモよりも約2倍多く含まれているので、効率的に食物繊維を摂取したい方におすすめです。

また、たんぱく質や炭水化物・脂質の代謝を促すマンガンが含まれているのも、栗がダイエットに良いと言われている所以です。

スポンサードリンク

甘栗の日持ちはどのくらい?

甘栗の日持ち日数の目安は、常温・冷蔵・冷凍それぞれ下記の日数となっています。

甘栗の日持ち
  • 常温保存…2〜3日
  • 冷蔵保存…2〜3日
  • 冷凍保存…約1ヶ月

甘栗は常温・冷蔵共に日持ちは2〜3日となっています。火を通してあるので傷みにくいですが、時間が経つと固くなってしまうため日持ちが短いです。

冷凍保存すれば1ヶ月ほど日持ちするので、長期保存したい場合にオススメです。

甘栗は腐るとどうなる?

甘栗は腐るとどうなるのでしょうか?保存状態が悪いと、傷んだり腐ったりすることがあります。腐った★の特徴を確認してみましょう。

腐ると…
  • 酸っぱい味がする
  • 甘くなくなる
  • カビが生える
  • 糸を引く

甘栗は加熱済みなので腐りにくいですが、傷んでくると酸っぱくなったり甘くなったり味の変化が現れます。より傷むとカビが生えることもあるので注意しましょう。

下痢・腹痛に注意!

万が一甘栗に生えたカビを食べてしまうと、下痢や腹痛などの食中毒症状を起こすことがあります。未開封であれば日持ちする甘栗ですが、開封後は傷みやすくなるので注意しましょう。賞味期限について下記記事で詳しく紹介していますので、あわせてチェックしてみましょう。

スポンサードリンク

甘栗の保存方法は?

甘栗の常温保存・冷蔵保存・冷凍保存それぞれの方法は下記になります。

常温保存・冷蔵保存

甘栗は基本的に常温保存できますが、室内が暑い場合は冷蔵庫に入れたほうが安心です。

保存のコツ
  • 乾燥しないよう密閉できる容器に入れ替える
  • ジップロックなどの密閉袋に入れる

甘栗は乾燥や時間の経過と共に水分が抜けて固くなってくるので、密閉できる袋や容器に入れて保存しましょう。

冷凍保存

甘栗をより長期間保存させたい場合は冷凍保存がオススメです。保存方法は常温や冷蔵時と同じで、とにかく乾燥させないことが大切です!

POINT

甘栗は水分が飛ぶと固くなる!乾燥に注意した保存方法を!

まとめ

この記事をまとめると

  • 甘栗の日持ち日数は、常温&冷蔵:2〜3日
  • 冷凍:約1ヶ月
  • 甘栗は水分が飛んで固くなりやすいので乾燥させない!

甘栗は乾燥すると固くなり、古くなると味が悪くなります。加熱してあるもののあまり日持ちしないので、3日以内を目安に食べきるようにしましょう。

スポンサードリンク