小麦粉でお好み焼きやチジミなどを作ったときに全体にしっかりと火が入っていないということはありませんか?小麦粉を生焼けで食べると腹痛などの症状があることはご存知でしたか?
もし小麦粉を生焼けで食べてしまった時はどうしたらいいのでしょうか?その時の対処方法もお伝えいたしますのでご覧くだささい。
今回は
- 小麦粉の生焼けは危険!?
- 小麦粉を生焼けで食べてしまったどうなる?
- 小麦粉を生焼けで食べてしまったときの対処法
これらのテーマでご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
小麦粉の生焼けは危険!?
スーパーやコンビニの小麦粉は加熱前提
スーパーやコンビニで売られている小麦粉は、料理して加熱することを前提に加工されています。加熱調理したあとは、小麦粉は身体に吸収しやすい成分に変わるので安全に食べることが出来ます。
生の小麦粉のまま食べてしまうと、身体の中で 消化しきれずにお腹を壊してしまう恐れがあります。 また、小麦粉は小麦を細かくすりつぶした粉です。
小麦粉は、製造段階で不純物を取り除くなどきれいにされていますが、殺菌処理は施されていません。
その為、 土壌に存在する微生物や細菌などの食中毒菌が付着している可能性があり 、生のままで食べると食中毒の症状を起こす可能性があるので注意が必要です。
腹痛・嘔吐・下痢などの症状や食中毒を起こす菌などによって身体に何らかの影響があります。小麦粉は生で食べるよりも火を通して(加熱して)食べるのを前提に小麦を挽いて作られたものです。
必ず加熱をしっかりしてから食べるようにしましょう。
小麦の来な毒性たんぱく質が
小麦粉に含まれるグルテンが、毒性があります。グルテンとは主に小麦製品に多く含まれる、 たんぱく質の成分 です。
小麦粉と水を一緒に練った時に、モチモチするのはグルテンからで、あのモチモチが、グルテンが生成された証ともいえます。
グルテンはパンやうどんのもちもち感や弾力の素になる働きをしているのです。
しかし、グルテンはアメリカでは強い中毒性であるとして問題視されているため、グルテンを除去した「グルテンフリー」の食材や飲料が当たり前のようにスーパーに並んでいます。
また、グルテンはアレルギー物質でもあり、にきびや吹き出物の原因となることもあります。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
小麦粉を生焼けで食べてしまったどうなる?
何時間後に症状が出る?
小麦粉を生焼けで食べてしまった場合の食中毒の症状は、短いものでは食品を食べた直後、長いものでは1週間以上経ってから症状があらわれるといったこともあります。
食中毒の症状が見られるようになるまでの時間は、原因となる 食中毒菌等により異なります。
どんな症状が出る?
小麦粉を生焼けで食べてしまった場合の症状は以下のとおりです。
- 腹痛
- 下痢
- 吐き気
- 嘔吐
詳しくはこの記事をチェック!
最悪の場合死ぬことも
小麦粉に付着していた微生物や細菌が原因で食中毒を起こしてしまいます。
付着していた菌によってどのような症状が出るのかは変わりますが、動物のフンなどに多く存在する大腸菌や、自然界のどこにでもいる リステリア菌には注意が必要 です。
過去にアメリカで、生の小麦を食べ腸管出血性大腸菌(O121)による食中毒が発生したことがあります。生の小麦粉を食べてしまった場合の食中毒の症状は、激しい腹痛、水下痢、血便、胃痛などが一般的です。
しかし、乳幼児や高齢者が感染すると劇症化して 溶結性尿毒症症候群や脳症などを引き起こし 、最悪の場合は死亡する可能性もあるのでとても恐ろしいですね。
スポンサードリンク
小麦粉を生焼けで食べてしまったときの対処法
家でできる処置
小麦粉を生焼けで食べてしまって、食中毒の症状が出た場合の家でできる処置は以下のとおりです。
- 水分補給:食中毒の症状である下痢や嘔吐、発熱などによって、体内の水分がかなり失われます。落ち着いているタイミングでこまめに水分補給するようことを意識して、脱水症状を防ぎましょう。
水分と塩分を一緒に摂取できる、経口補水液がおすすめです。 - 吐きやすい体勢にする:吐き気が強い場合は、我慢せずに吐いてしまった方が楽な場合もあるので、吐きやすい体勢や環境で過ごしましょう。
小さい子どもやお年寄りが横になって休む場合は、吐いたものが喉に詰まらないように、身体を横向きにした状態で寝かすようにしましょう。 - 栄養をとる:免疫や体力が落ちている場合、食中毒の症状が出やすかったり、長引いたりすることがあります。
身体が弱っているのと同時に胃腸も弱っているので、症状が落ち着いてきたら、おかゆやうどんなど消化にいいもので栄養補給をしましょう。
病院に受診したほうが良いケース
食中毒かも知れない症状がでていたら、できるだけ早く病院へ行きましょう。特に 乳幼児や高齢者は体力を消耗しやすく、重症化しやすい です。
合併症を引き起こす ことも考えられるので、症状や体調の変化には注意が必要です。食中毒は放っておくと命にかかわる場合もあります。
少しでもおかしいなと感じたら、自分で判断せず病院へ行くようにしましょう。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 小麦粉の生焼けは、身体の中で消化しきれずにお腹を壊してしまう恐れがあります。
- 小麦粉を生焼けで食べてしまったら、腹痛、下痢、吐き気、嘔吐などの食中毒症状があります。
-
小麦粉を生焼けで食べてしまったときの対処法は、吐いたものが喉に詰まらないように吐きやすい体勢にすることと、水分補給と栄養補給です。
小麦粉の生焼けをたべてしまわないように気をつけましょう。
スポンサードリンク