料理をしようと思ったら卵がなかった、なんとことありますよね。そこで今回は
- 卵の代わりになるものはある?
- お菓子作りなら
- ハンバーグなら
- お好み焼きなら
スポンサードリンク
目次
|
|
卵の代わりにつなぎに使えるもの!
そもそも、なぜハンバーグやお菓子を作るときに卵を入れるのでしょうか?
卵には「つなぎ」の役割があります。本来火を通すとバラバラになる挽き肉や生地をつなぎあわせる、接着剤の役目を果たしているのです。
たんぱく質には温度を上げることで凝固するという性質があります。
卵はたんぱく質の塊ですから、火を通して固まった卵が周囲の挽き肉をもつなぎとめ、挽き肉同士がくっついて固まり、形を整えて焼くことができるようになるのです。
また卵には保水性があるため、ふわっとやわらかく弾力のある料理に仕上げることもできます。
これらの理由から、料理のあらゆる場面で卵がつなぎとして使われることが一般的になったのです。
ですが、ハンバーグを作りたいけど卵がない!ケーキを焼こうと思ったら卵がない!なんて場面もあると思います。そんなとき、代わりになるものはあるのでしょうか?
- マヨネーズ
- あめ色になるまで炒めた玉ねぎ
- 豆腐
- ヨーグルト
これらはハンバーグや肉団子、お菓子を作るときに、卵の代わりとして使うことのできるものです。
詳しい使い方などは後述しますが、意外と卵がなくてもなんとかなりそうですね。驚きましたか?
スポンサードリンク
お菓子作りで卵の代わりになるもの
お菓子を作る準備ができた!と、ここまで来て卵がないことに気付いた……。そんなときでも大丈夫。お菓子作りでも卵の代わりになるものはあるんです。
牛乳+溶かしバター
しっとり感を出したいならバター、ふんわりさせたいなら牛乳で代用しましょう。
またクッキーなどを作る時に、照り用として最後に卵黄を塗りますよね。この照りを牛乳やバターで代用することもできます。
卵黄のように艶やかには仕上がりませんが、程よい焼き色を付けることができますよ。
ヨーグルト
パンやパウンドケーキなどの密度の高いお菓子なら、プレーンヨーグルトで代用が可能です。
ヨーグルトを使うとふんわりとした焼き上がりになり、卵とはまた違った食感を楽しめます。
ホットケーキなどにもこれは有効で、卵を使ったときよりもさらにふわっとした生地が完成します。
バナナピュレ
中くらいのサイズのバナナなら、Lサイズの卵およそ1個分に置き換えることができます。
完熟のバナナをしっかり潰してピュレ状にして混ぜるだけ。このとき、皮が真っ黒になるくらいの完熟のものを使うのがおすすめです。
ただしバナナは香りが強いので、お菓子に混ぜれば当然バナナ風味になります。
パンケーキやパウンドケーキなら問題なさそうですが、完成したお菓子がバナナ風味になってもいいのかどうか、考えて使う必要はありそうです。
チアシード
チアシードは、つなぎの役割を持つ卵の代用品としてはとても優秀な食材です。
チアシードは水につけてしばらく置いておけば、ぷるぷるしたゼリー状になります。これをお菓子作りのときに混ぜれば、しっかりとつなぎの役目を果たしてくれるのです。
チアシードはスーパーフードとしても有名なので、卵の代用でなくとも積極的に取り入れたい食材です。
パウンドケーキなどに混ぜれば、プチプチした食感も楽しいケーキができあがりますよ。
ナッツバター
ピーナッツバターやアーモンドバターなど、お好みのナッツバターを混ぜてみるのはいかがでしょうか。ねっとりとした食感が、しっかりと生地をつないでくれます。
またこれだけで簡単にナッツの風味もプラスできるので、お菓子作りには最適。ナッツフレーバーが合わないお菓子はあまりありませんよね。
スポンサードリンク
ハンバーグや肉団子で卵の代わりになるもの
ハンバーグにはさすがに卵がないとまずい?そんなことはありません。代用品をご紹介します。
パン粉+豆腐
パン粉を多めに使うか豆腐を混ぜると、しっかりと挽き肉をまとめてくれます。
また豆腐は生地をふわっと仕上げてくれるので、豆腐を入れればふわふわのハンバーグになります。
パン粉は余計な肉汁などを吸い込んでふんわりしたパンに戻るので、これも生地をふわっとやわらかくする効果があります。
マヨネーズ+パン粉
卵の代わりにマヨネーズを使うのは定番の方法です。マヨネーズは常備している家庭が多いうえ、挽き肉に混ぜるだけととても簡単なためです。
そもそもマヨネーズには卵と油分が含まれているので、卵の代用としては申し分ないですね。
挽き肉とマヨネーズをしっかり混ぜることで味も均一になり、ふっくらとしたハンバーグに仕上がります。
炒めた玉ねぎ
やわらかいハンバーグにしたい場合は、卵ではなく炒めた玉ねぎを加えましょう。
挽き肉は加熱すると固くなりますが、炒めた玉ねぎを加えることでもろさが加わり、食感がやわらかくなるのです。
タネをしっかりとまとめたい場合はさらに牛乳を加えても。たんぱく質の凝固作用で成形がしやすくなりますよ。
スポンサードリンク
お好み焼きで卵の代わりになるもの
ではお好み焼きを作りたい場合はどうでしょうか。
長芋のすりおろし
長芋はお好み焼き粉にも入っていることが多い食材です。
すりおろした長芋を生地に混ぜれば、卵がなくてもふわふわのお好み焼きを作ることができます。
卵を入れずに水を多めにすることでもお好み焼きは作れます。ですが長芋を入れればそのとろみで形成もしやすいですし、風味も格段にアップするのでおすすめです。
豆腐
豆腐を使えば植物性たんぱく質もたっぷり摂れて、さっぱりおいしいお好み焼きに仕上がります。
豆腐は軽く水を切る程度で使用します。木綿なら食べ応え、絹ごしだとよりクリーミーな食感に。好みの質感のものを選んでみてくださいね。
スポンサードリンク
まとめ
卵は必須だと思っていたレシピでも、案外なんとかなるものなんですね。
この記事をまとめると
- 卵の代わりになるものはある。しかも用途に合わせて選べる!
- 卵ではなく代用品の方が好みの食感に仕上がる場合も
また卵はアレルギーを持っている人もいます。卵が食べられなくても他のもので代用できるなら、食事の幅も広がっていいことづくめですよね。
スポンサードリンク