ブロッコリーはピンク色に変色する?紫色は新鮮?茶色や黄色は危険?

ブロッコリーといえば私たちの食生活の中でもかなり馴染み深い野菜のひとつですよね。特に栄養価の高いと言われている緑黄色野菜に含まれるブロッコリーは、どんな調理法でも美味しく食べることが出来る便利な野菜です。

皆さんはスーパーや販売店で選ぶ時に色が少し変わっているブロッコリーを見たことはありませんか?色が変わっていると言うとなんだか体に害があるのでは?と思ってしまいますよね。

そこで今回の記事ではブロッコリーの変色について解説していきたいと思います。美味しいブロッコリーの選び方やブロッコリーを変色させない方法について一緒に学んでいきましょう! 

スポンサードリンク

ブロッコリーってどんな野菜?

ブロッコリーは花を食用とするキャベツの一種がイタリアで品種改良されたものです。日本では北海道が主な産地で秋〜春にかけてが旬の野菜です。

ビタミンCがとっても多い

ビタミンCがレモンの2倍も含まれていて栄養価も高いです。ちなみにビタミンCは美容に大切なコラーゲンの合成に重要な要素のひとつ。ビタミンCが不足しているとコラーゲンを摂取していても、正常なコラーゲンの合成ができず、美容効果につながらないので、ぜひ積極的に摂取したい栄養素です。

さらにブロッコリーには、スルフォラファンという成分が含まれているので「がん予防効果」「ピロリ菌抑制効果」があるとされている美容にも、健康にも嬉しい野菜です。

スポンサードリンク

ブロッコリーは色が変わりやすいって本当?

ブロッコリーは実は様々な色の変化がある野菜です。スーパーで販売されているブロッコリーの中に先端が紫色になっているものや、若干ピンク色がかっているものを発見したことはありませんか?

ブロッコリーは悪くなって黄色くなったり、茶色くなる他にも新鮮な状態でも変化します。特に変化しやすいのは花芽と呼ばれるブロッコリーのフサフサしている部分です。

では色別にどのような状態になっているのか一緒に確認していきましょう。

紫色やピンク色になる原因は?

紫色やうっすらとピンク色になる原因はブロッコリーが寒さに耐える為に「アントシアニン」多くため込もうとするからです。ブロッコリーの旬は11月~3月頃の冬場が旬ですので、その時期に収穫されるブロッコリーにだけ見られる減少です。

ちなみに紫色のブロッコリーは通常のブロッコリーよりも栄養価が高く甘みも強くて美味しいので、むしろ積極的に選ぶべきブロッコリーなのです!お湯で茹でてしまうと通常の緑のに戻ってしまうので、食べる時も気にしなくてOKです。

アントシアニンとは?
アントシアニンは天然に存在する色素の一種です。赤紫の色のキャベツやナス、ブルーベリーと言った紫色の果物や野菜に多く含まれています。代表的な健康効果は、視力に関わる眼精疲労の解消効果やメタボ解消の力があります。

茶色や黄色のブロッコリー

ブロッコリーは茶色く変色することもあります。理由としては以下の2つが考えられるでしょう。

腐ってしまっている

茹で過ぎによる変色

まず、ブロッコリーが茶色くなってしまう原因として考えられるのが、「腐り始めてしまったこと」です。茶色く変色したブロッコリーから「酸っぱいにおい」がしたり「ぬるぬるした感触」があると、高確率で腐っています。食べずにすぐに廃棄するようにしてください。

また、ブロッコリーは「長時間加熱してしまうと茶色く変色する性質」があります。これは、ブロッコリーの色素が抜けてしまっただけなので、そのまま食べても問題ないでしょう。

黒い点々があるブロッコリー

ブロッコリーには茎の部分を中心に「黒い斑点」が現れることもあります。ブロッコリーの茎の部分に現れる黒い斑点は「ポリフェノールが酸化した物」です。

ブロッコリーは意外とデリケートな野菜で、寒暖の差が激しいところで育てると、ストレスを感じてポリフェノールが茎の部分に集中してしまうのです。そのポリフェノールの成分が黒い斑点となって、茎の部分に現れます。

ポリフェノールはもともと人体に害を与える成分ではないので食べても問題ありません。

ただ、市場に出回っているブロッコリーは、見た目などの品質基準を通過しているため、黒い斑点がついている商品はあまりないでしょう。生産者から直接購入した場合にのみ黒い斑点があることがあります。

スポンサードリンク

ブロッコリーを変色させないおすすめの保存方法は冷凍!

ブロッコリーの鮮やかな緑色は食欲をそそりますが、変色してしまったブロッコリーはあまり食べたくはありませんよね。

そこで今回はブロッコリーの変色を防ぐ方法として冷凍保存をオススメしたいと思います!

適切な保存方法は?

ブロッコリーは茎からひと房ずつ包丁で切り取る

生のまま3から4個をラップにくるみ、ジップロックに入れる

そのまま冷凍庫に入れ、保存をする

ジップロックだけでは保存状態に不安があれば、タッパーなどの固い容器で保存する

こんな感じで茎から切り取って、生のままラップにくるんで冷凍庫で保存するだけで簡単に長期の保存が出来るのです。もちろん、保存している間にブロッコリーが腐って変色することもないので、保存にはピッタリでしょう。

茹でた後に保存する方法もありますが、解凍した後にべちゃっとなってしまいがちなので、生のままがおすすめとなっています。

ブロッコリーの冷凍保存期間は「冷凍した日から1か月程度」となっています。一ヶ月もあれば基本的には余らせることなく消費することができるでしょう!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • ブロッコリーはビタミンCやスルフォラファンという成分を豊富に含む
  • 比較的色が変わりやすい野菜
  • 紫色やピンク色に変わっているブロッコリーは新鮮な証拠
  • 黄色や茶色に変色しているブロッコリーは鮮度が落ちている証拠
  • ブロッコリーに黒い斑点がある場合でも食べられないことはない
  • ブロッコリーを変色させないで保存する方法は冷凍保存!
  • 冷凍保存することで約1ヶ月程保存することができる 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。 

スポンサードリンク