スポンサードリンク
バターナッツかぼちゃをご存じですか?南米原産で収穫は夏がピークですが、日本ではまだあまり馴染みのないかぼちゃかもしれません。そんなバターナッツかぼちゃは、β-カロテンとビタミンEが豊富で、皮膚や粘膜の健康維持を助け、目の健康を維持するためにもおすすめの食材です。今回は、バターナッツかぼちゃをより美味しく食べるためのヒントをご紹介します。記事の内容は次の通りです。
- バターナッツかぼちゃの色を橙色にする理由
- よりおいしくバターナッツかぼちゃを食べる方法
- バターナッツかぼちゃが重宝される理由
- バターナッツかぼちゃの育て方
スポンサードリンク
目次
|
|
バターナッツかぼちゃの色を橙色にする理由
追熟させる為
収穫してから一定期間置いて熟成させるのが「追熟」です。スーパーで購入したかぼちゃは追熟したものがほとんどなので、問題なくそのまま調理できますが、自分で栽培したものは未熟な状態です。収穫したら、直射日光の当たらない、風通しの良い涼しい場所に置いておきましょう。2週間~1ヶ月ほどで追熟します。1週間経過したあたりから徐々に甘みが強まってきます。
かぼちゃ系の追熟の大切さ
バターナッツかぼちゃは、追熟するとより美味しく食べることができます。
収穫された後、しばらく寝かせておくことで、成熟を促すホルモン(エチレン)の濃度が倍増します。すると、デンプンがグルコースなどの甘味成分に変わり、実が柔らかくなり香りや甘みが強まるというわけです。追熟させることで、甘みが増すだけでなく、より多くの栄養が含まれるようになります。食べ頃のサインは、ヘタの部分が乾燥して固くなりコルクのようになったときです。
ちなみに、バターナッツかぼちゃの他にも、追熟するとおいしくなる食材はたくさんあります。例えば、さつまいも、トマト、アボカド、バナナ、メロン、洋梨など。
スポンサードリンク
よりおいしくバターナッツかぼちゃを食べる方法
スープ系がおいしい
バターナッツかぼちゃは、型崩れしやすいので、煮込んでスープにするのがおすすめです。ポタージュの作り方は、バターナッツかぼちゃを適当な大きさに切ってコンソメを入れて煮込み、柔らかくなったら牛乳(豆乳)を加えます。ブレンダーで潰して塩コショウで味を調えたら完成です。
スープにすると、小さい子どもからご年配の方まで美味しく栄養を摂取することができます。多めに作って余ったら、次の日の朝食にしましょう。忙しい朝でも、しっかり栄養が摂れますよ。
シンプルにソテーもおいしい
バターナッツかぼちゃをスライスして、オリーブオイルでさっとソテーするだけのレシピ。皮付きのままスライスすれば、カリっとおいしく作れます。作り方はいたってシンプル!フライパンにオリーブオイルをひき、かぼちゃの両面を中火で焼きます。しんなりしてきたら、黒こしょうをかけて完成。魚焼きグリル、オーブントースターでも作ることができます。おつまみやおやつ、お魚やお肉のつけあわせにもおすすめです。
スポンサードリンク
バターナッツかぼちゃが重宝される理由
捨てるところが無い
皮
フライパンでソテーしたり、オーブンでローストすれば、カリっと仕上がり皮まで食べられます。また、煮物を作る際、皮付きのまま調理することで型崩れ防止にもなります。
ただし、ポタージュやプリンなど、舌触りを重視するペースト状のものは、皮を剥いた方がいいでしょう。皮は固いもののピーラーで簡単に剥けるので調理しやすい食材です。
ワタ
ワタは、べジブロスとして活用できます。べジブロスとは、野菜の捨てる部分を活用して作るダシです。他の野菜のワタなどと一緒に鍋に入れ、水を入れて弱火でコトコト煮込みます。最後に濾して完成です。味噌汁などの各種スープに活用できます。旨味が凝縮されて美味しくなるだけでなく、栄養も無駄なくいただくことができます。
種まで保存する価値あり
バターナッツかぼちゃは、収穫した種を再度植えても芽が出ます。種を取ったらよく乾かして、種まきの時期(2月~4月)まで保存しておきましょう。家庭菜園にむいている野菜なので、ベランダで育てている方もいるとか。初心者でも栽培できるそうなので、来年あたり育ててみませんか?
参考記事(バターナッツかぼちゃの栽培方法)
スポンサードリンク
バターナッツかぼちゃの育て方
種の植え方
ホームセンターなどで売られている野菜栽培用の土を使っても育てることができます。種を植える前に、土と一緒に肥料をまいておくといいでしょう。種まきの適期は2月~4月。
ポリポットに種を1~2粒ずつまきます。3㎝ほど離して1㎝の深さに押し込みます。植えるとき、種を平らに置くのがポイントです!土が湿っていないと発芽しないので種まきをしたらしっかり水やりをしましょう。
水やりの仕方
バターナッツかぼちゃは、乾燥に強いので、こまめに水やりをする必要はありません。水やりをしすぎると、枯れてしまうので注意しましょう。水やりの目安は、土が割れて乾燥したときでOKです。
スポンサードリンク
まとめ
今回は、バターナッツかぼちゃを美味しくする方法についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
この記事をまとめると
- 収穫してから一定期間置いて熟成させる「追熟」が大切
- ポタージュなどのスープや、ソテーして食べるとおいしい
- 果肉だけでなく、皮・ワタ・種も有効活用できる
- こまめな水やりが不要なので家庭菜園にもおすすめ
自分で栽培したバターナッツかぼちゃは、ぜひ、追熟させてから調理してくださいね。ゆっくり時間をおいて、より美味しく味わいましょう♪下の記事もぜひ参考にしてみてくださいね!
参考記事(バターナッツかぼちゃの味・口コミ)
スポンサードリンク