カレーにはマトンカレーやチキンカレーなど様々な種類がありますが、『キーマカレー』はひき肉を使ったカレーの種類です。キーマカレーに使うひき肉は、何肉を使うのが良いのでしょうか?何か決まりはあるのでしょうか?今回は、
- キーマカレーとはどんな料理?
- キーマカレーにはどのひき肉がいい?
- キーマカレーとドライカレーは違う?
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
|
|
キーマカレーとは?
キーマカレーは、ひき肉を使ったカレーです。カレーの本場であるインド料理の一つで、「キーマ(keema)」とはヒンドゥー語やウルドゥー語で“ひき肉”や“細切り肉”を意味します。
キーマカレーとは単にひき肉を使ったカレーだけではなく、ミートボールを使ったものも含みます。調理法やひき肉以外の材料は特に決まりがなく、使用するひき肉の種類も自由です。
キーマカレーは汁気が少ないイメージがありますが、スープ状のものもキーマカレーに含みます。ひき肉を使ったものであれば全てキーマカレーで、ルーのとろみ加減に決まりはありません◎
スポンサードリンク
キーマカレーとドライカレーの違い
キーマカレーは通常のカレーよりも水分量が少ないため、“ドライカレーはキーマカレーと同じ?”と疑問に思われることがあります。
キーマカレーとドライカレーの違いですが、実はインドではドライカレーというものは存在しません。ドライカレーは日本で生まれたオリジナルのカレーの種類で、ほとんど水分を加えずに作る汁気が少ないカレーです。
詳しくはこの記事をチェック!
キーマカレーに使うひき肉は何がいい?
カレーの本場インドでは、キーマカレーに羊やヤギ・鶏肉のひき肉が用いられています。羊やヤギのお肉は日本ではなかなか手に入らないので、日本で作るキーマカレーは豚肉・牛肉がメインです。
- 鶏肉
- 豚肉
- 牛肉
- 合挽き肉
- 羊肉
- ヤギ肉
キーマカレーに使えるひき肉には様々な種類があり、特にルールはありません◎「キーマカレー=ひき肉を使ったカレー」なので、好みのひき肉で作りましょう。
水っぽい時の対処法は?
水っぽくなった原因は、水分量の多さです。水分量が多くなってしまうのには、いくつか理由が挙げられます。
- 水を分量より多く入れてしまった
- 野菜から水分が出てきた
- ひき肉を炒めたときに肉汁がたくさん出た
- 水分が蒸発せずに残ってしまった
- 煮る時間が少なかった
詳しくはこの記事をチェック!
日持ちはどれくらい?
たくさん作ったキーマカレーを日数が経っても変わらずおいしく食べられるようにしたいと考えるのは当然のことです。どこにどんな風にしまえばキーマカレーは日持ちするのでしょうか?
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- キーマカレーとは、ひき肉を使用したカレーを指す
- ひき肉の種類に決まりはなく、本場インドでは羊やヤギの肉も使われる
- ドライカレーとキーマカレーの違いは水分量!
キーマカレーのひき肉に決まりはないので、お好みのひき肉で作ってみましょう。本場インドでは羊やヤギのひき肉を使っているというのは驚きでしたね。もし機会があれば、これらのひき肉を使って作ってみてくださいね!
スポンサードリンク