サケ科の淡水魚であるニジマス。釣り初心者の方でも簡単に釣れる魚なので、どう消費すればいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、そんなニジマスの保存方法について紹介します。当日食べきれない量のニジマスを釣ってしまった方・ニジマスの保存方法を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
ニジマスってどんな魚?
ニジマスは、北アメリカが原産の淡水魚です。基本的に高地で水温の低い湖や渓流域を好みますが、水温の高い場所でも生息できます。
ニジマスは流れが緩い場所を好むため、養殖がしやすい魚です。大きさは40cmほどですが、大きいものだと80~100cmに達するものもいます。
詳しくはこの記事をチェック!
寄生虫の危険性は?
ニジマスの卵は食べることができます。見た目は一般的ないくらの様で大きさは少し小粒です。オレンジ色でイクラが好きな人は「食べられそう」と思います。
しかし、ニジマスに
- アニサキス
- サナダムシ
といった寄生虫がいる可能性があります。川魚の最も多いのはアニサキスです。天然のニジマスには多くいるようですが、養殖のニジマスにはほとんど見られないそうです。
マス子にもアニサキスやサナダムシが発見されることがあるそうですが、天然のニジマスの場合です。
自分で釣りに行って食べるという方は十分注意が必要です。養殖されたニジマスには寄生虫はほとんど見られません。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
釣った翌日に食べる・長期保存には冷凍がオススメ!
新鮮度を保ちたいなら、冷凍保存がおすすめ。長期保存に向いていて、切り身の状態で保存しておけば、すぐに調理することが可能です。
ニジマスの冷凍方法・保存期限
魚を保存する際に一番大切なのは、血を残さないことです。血が残っていると、そこに菌が繁殖していく可能性があります。
きちんとした方法で下処理すれば、新鮮さと美味しさを保ったまま保存することが可能です。
下処理でぬめりを取る
最初に、ぬめりとうろこを取ります。たわしなどで擦れば簡単に取り除くことが可能です。水で流してある程度ぬめりがなくなるまでやりましょう。
ぬめりを取らなければ、魚が動いてしまい捌きにくくなってしまいます。ぬめりを取ったらニジマスを捌いていきます。
このとき、内臓とえらをしっかり取り除きましょう。魚は内臓とえらから傷んでいくと言われています。
冷凍保存方法
捌いたニジマスの水分を、キッチンペーパーなどでしっかり取ります。そして空気に触れないようにしっかりとラップで包み、ジップロックに入れて冷凍庫に入れましょう。
空気に触れると酸化し、傷んでしまうので、しっかりと空気を抜いてください。
保存期限
ニジマスを冷凍保存すると約1ヵ月持つと言われています。しかし、あくまで目安なので、できるだけ早めに食べきるのがおすすめです。
スポンサードリンク
冷凍したニジマスの解凍方法
冷凍したニジマスの解凍方法はいくつかあります。
- 冷蔵庫に移す
冷凍庫から冷蔵庫に移せば、5~6時間で解凍できます。時間がかかるので、忙しい時には向いていません。
ニジマスを指で押して、少し凹むくらいになったら使用可能です。 - 自然解凍
冷凍庫から出して、冷暗所などに置き、室内の温度で自然解凍する方法です。袋に入れた状態で解凍するのがポイント。
そうしないと、表面だけしか解凍されず、内部は凍ったままになる可能性があります。 - 流水で解凍
流水を使えば、約20分で解凍できます。時間がないときにおすすめ。 - 電子レンジ
電子レンジで30~40秒ほど加熱しましょう。簡単な方法ではありますが、ニジマスが煮えてしまったり、解凍にムラができたりしてしまうので気をつけてください。
いきなり長時間レンジにかけるのではなく、様子を見ながら解凍するのがポイント。上下を変えたり、向きを変えたりして加熱すれば、ムラができにくくなります。
スポンサードリンク
冷蔵庫にそのまま入れるのはダメ?
ニジマスを釣ったあと、そのまま冷蔵庫で保存するのは避けた方がいいでしょう。そのまま保存するとどんどん鮮度が落ちてしまいます。
魚は傷みやすいので、基本的にはすぐに食べるのがおすすめです。釣ったその日に食べられない場合は、下処理して水気を切り、密封して冷凍庫で保存しましょう。
冷凍したニジマスのおすすめレシピ
冷凍したニジマスを使った簡単レシピを4つ紹介します。
塩焼き
凍ったままの魚をそのまま焼くと、水っぽくなり、生臭い仕上がりになってしまいます。冷凍したニジマスを焼く場合は必ず解凍してからにしましょう。
- 冷凍したニジマスを解凍します。
- ある程度解凍出来たら、キッチンペーパーなどで水気をふき取ります。
- 塩を振って、10分ほど置きます。
- クッキングシートを敷いたフライパンでニジマスを焼きます。
- 焼き色がついてきたらひっくり返して、焼きます。
ホイル焼き
- アルミホイルの上に野菜を敷き、その上に塩とコショウをなじませたニジマスをおきます。
- 醤油を適量かけ、バターと輪切りにしたレモンを数枚のせてホイルをとじます。
- 200°のオーブンで15分ほど蒸し焼きにして完成です。
使用する野菜はお好みで選んでください。きのこ類はニジマスと相性がいいのでおすすめ。ホイルを閉じる際は空間ができるように、ふんわりと閉じるのがポイントです。
スポンサードリンク
南蛮漬け
- にんじん(1/4本)を細切りにし、レンジで2分加熱します。
- 玉ねぎ(1/4個)を薄切りにして、水洗いします。
- 切った野菜と、しょうゆ(大さじ3)・みりん(大さじ1)・酢(大さじ2)・砂糖(小さじ1)・七味(少々)を混ぜ合わせます。
- 解凍したニジマスに片栗粉をまぶし、油で揚げます。
- 揚げたニジマスを3に漬け込みます。
さっぱりとした味が好きな方におすすめです。
ムニエル
- ニジマスに塩とコショウを振り、10分ほどおいて下味をつけます。
- 水気を拭き取って小麦粉を全体に薄くまぶします。
- 熱したフライパンにバターを溶かし、中火で焼いていきます。
- 焼き目がついたらひっくり返して反対側を焼き、中まで火が通れば完成です。
シンプルかつ簡単なレシピでおすすめです。バジルで香りを付けたり隠し味に醤油を使ったりなど、アレンジも楽しめます。
まとめ
釣ったニジマスの保存方法を紹介しました。魚は傷みやすいので、下処理をし、その日に食べきれない場合は冷凍保存するのがおすすめです。
ニジマスはさまざまな料理に合うので、調理して美味しくいただきましょう。
スポンサードリンク