しいたけを食べ過ぎは下痢を引き起こすって本当?食中毒になることも⁉注意点を解説

皆さんはしいたけはお好きですか?旨味成分をたくさん含んだしいたけは、和食のだしに使われたり、そのまま焼いてステーキにして食べたりなど様々な使い方ができるとても便利な食品です。

そんなしいたけですが、実は「しいたけ食中毒」というものがあるということをご存知ですか?しいたけを食べると発症する様々な症状のこと教えたけ食中毒と言うのですが、どうしていつも食べているしいたけが食中毒を引き起こしてしまうのでしょうか。

今回の記事ではしいたけを取ることによって生じる可能性のある身体への影響について解説していきます。

スポンサードリンク

しいたけとは?

学名 Lentinula edodes
分類 キシメジ科シイタケ属
別名 ナバ、ナラノコ
英語名 japanese mushroom
旬の時期 3月〜5月、9月〜11月
主な生産地 徳島、群馬、岩手

しいたけの栽培が始まったのは江戸時代初期と言われています。しいたけが好む菌はクヌギの木に多く生息しており、クヌギの木が多いのが大分県でした。しいたけの栽培は大分の地で始まったと言われているのは樹木の環境にありました。

カサ部分が分厚いものが良いしいたけとされ、生の他に干ししいたけが料理に使われています。きのこ類は旨味が豊富に含まれているので、味に深みを出したい時にも重宝する野菜です。

スポンサードリンク

しいたけに多く含まれる栄養素

しいたけはヘルシーな食材で、旨味成分のグアニル酸のほかビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンDを含んでいます。

  • ビタミンB1:ビタミンB1は、人間の代謝に関わるビタミンで、炭水化物を糖に分解し、エネルギーを作り出す経路の最初を担います。食べた糖質全般を燃焼させる工程に関わるため、不足すると疲れやすくなります。また脳の神経伝達物質にも関わり、集中力を増やすや手足の痺れにくくすると言った働きがあります。
  • ビタミンB2:ビタミンB2は、たんぱく質、脂質、炭水化物の代謝で、酵素に近い補酵素としての働きます。ビタミンB2は単独では酵素としての働きは持たないものの、体内で特定の分子がつくことで代謝の働きを担います。三大エネルギーの分解の他、体内の活性酸素の除去作用も持っています。
  • ビタミンD:ビタミンDは、カルシウムの働きをサポートし主に骨形成を助けます。加えて、筋肉や神経伝達において不可欠なカルシウム濃度の調整も担っています。細菌の研究では、ウイルスや細菌に対する免疫効果の向上する。抗うつ作用も注目されています。

スポンサードリンク

しいたけ食中毒って何?

しいたけ食中毒は「加熱調理した椎茸ではなく 生焼けで完全に火が通っていない椎茸」を食べると生じる食中毒のことを言います。これは椎茸に関わらず、エリンギや松茸でも言えることです。しかし、マッシュルームだけは生でも食べることができます。

椎茸の食中毒成分は?

ホルムアルデヒド…過剰摂取すると皮膚炎・胃腸障害を起こす危険性がある

シアン化合物…きのこが溜め込みやすい成分→加熱すると揮発するので心配ない

しいたけには、ホルムアルデヒドやシアン化合物といった体に害のある有害成分が含まれていますが、「熱に弱い」ため加熱すれば問題はありません。

しいたけの生焼けは危険

先ほども説明しましたが椎茸に含まれているホルムアルデヒドやシアン化合物は熱に弱い特性を持ちますので、必ずきのこ類を食べる時は「加熱処理」してください。加熱処理は焼いてもOKですし、茹でてもOKです。熱をしっかり加えることができる調理方法なら問題ありません。

スポンサードリンク

しいたけ食中毒の症状は?

生焼けのしいたけを食べた場合に起こり得る食中毒の症状には、何があるのでしょうか?生しいたけによる食中毒・食あたり症状をいくつか見てみましょう。

腹痛

生しいたけによる食あたり症状1つ目は、腹痛です。ホルムアルデヒドには胃腸障害を起こす危険性があるため、消化不良などのトラブルを起こして胃痛や腹痛といった症状が出ることがあります。

吐き気

2つ目は、吐き気です。胃腸障害が起こることで出る症状で、食あたりによくある症状です。

下痢

3つ目は、下痢です。胃腸障害は腸にも影響するため、上手く消化することができずお腹を下すこともあります。

スポンサードリンク

食べ過ぎても食中毒に似たような症状が生じる?

先ほどまではしいたけを生焼け状態で食べると食中毒になる危険性がある、という説明を行いましたが実は「食べ過ぎ」によっても食中毒と似たような症状が出る場合があります。食べ過ぎによって生じる可能性のある悪影響を以下にまとめてみました。

  • 便秘や下痢による腹痛
  • 吐き気
  • プリン体の摂りすぎによる痛風(干し椎茸の場合)
  • 低血糖

食べ過ぎにならない量とは?

栄養満点のしいたけですがやはり食べ過ぎてしまうと体に悪影響を及ぼす可能性があります。1日に食べても良い椎茸の量は大人であれば「1日多くても4個まで」、子供であればその半分くらいの量までであれば問題ないと言われています。プリン体が気になる人はより抑えた方が良いでしょう。

スポンサードリンク

栄養満点なしいたけも食べるときに注意が必要な食品

いかがでしたでしょうか?しいたけはとてもヘルシーで栄養満点の食材ですが、食べる時の注意点もいくつかあることが分かっていただけたと思います。安全に美味しくしいたけを食べるためにも今回お教えした注意点をしっかり覚えておいてくださいね。

この記事をまとめると

  • しいたけを生焼けで食べると食中毒を起こす可能性がある
  • 食べ過ぎによっても食中毒と同じような症状が出る場合がある
  • 干し椎茸にはプリン体がたくさん含まれているので痛風になる可能性を高める
  • しいたけを食べる時は必ず加熱処理すること
  • 1日に食べても良いしいたけの量は大人であれば生の椎茸4個まで

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク