皆さんは韓国のりはお好きですか?程よい塩加減と海苔の爽やかな風味がたまらなく美味しい韓国海苔は、子供から大人まで大人気の商品ですよね。少し前だと安全面で避けていた人も多いかもしれませんが、最近では日本の会社が作る韓国風の味付け海苔も販売されていて、安心して食べることができるようになりました。
今回の記事は大人気輸入大型ショッピングセンターの「コストコ」に販売されている韓国のりフレークについて紹介していきます。
スポンサードリンク
目次 [閉じる]
|
|
コストコの韓国味付けのりフレークとは?
- 商品名:韓国味付けのりフレーク
- 原材料:海苔(韓国産)、コーンオイル、ごま油、ごま、食塩、砂糖/調味料
- 販売金額:1498円
こちらのコストコ韓国味付けのりフレークは胡麻油の効いた韓国海苔がフレーク状に入っている使いやすい商品です。例えば普通に炊いたご飯にふりかけのように乗れても良いですし、おかゆに混ぜてもOK、中華スープに入れてもとっても美味しく仕上がります。おにぎりやチャーハンに混ぜてもごま油と海苔の香りが料理全体を引き立ててくれる商品です。
スポンサードリンク
ベタベタするのが欠点?
こちらの韓国のりフレークは非常に人気の高い商品ですが、いろんな人が使っているのを聞いていると「かなりべたつきやすいので扱いが難しい」といった意見が多く聞かれました。確かに今オイルやごま油などを使っているので、普通の海苔に比べてもかなりしっとり+べたつきがあります。
ふりかけて使うならそこまで手につくことはありませんが、スプーンで取り出したりする時やおにぎりを作るときなどは少々扱いづらさがあるかもしれませんね。スプーンで取り出すときはなるべく取っ手の長い乾いたスプーンを使用するようにしましょう。
スポンサードリンク
韓国海苔と日本の海苔の違いって?
日本人なら誰しも日常的に食べているであろう海苔と韓国のりは実は全く別物です。そっくりですけど実は全く違う日本海苔と韓国のりの違いを解説していきますね。
海苔の種類が違う
日本で販売されている法に使われている海藻はアサクサノリやスサビノリが主流です。アサクサノリは少し赤みがかった海苔でアマノリ属紅藻の一種です。有明海などの限られた地域で養殖が進んでいます。スサビノリもアマノリ属紅藻の一種で、こちらは全国で幅広く養殖が盛んに行われています。
これに対して一般的に韓国海苔と呼んでいるものは「岩のり」と呼ばれる海苔で、オニアマノリやイチマツノリという海藻が使われています。韓国海苔と日本の海苔は味が違うだけでなく種類も全く異なるものだということです。
味が違う
日本の海苔というと一般的には味付けがされていないものを言いますよね。味がついたものは味付け海苔として販売されるのが基本です。ですが韓国海苔の場合は基本的に全てごま油と塩で味付けされています。ただし韓国で販売されている海苔は、全てが韓国海苔というわけではなく日本人が食べるような味のついていない海苔も多く販売されています。
スポンサードリンク
韓国のりフレークの美味しい使い方
では最後は韓国海苔を使ったおすすめのレシピについていくつかピックアップして紹介していきますね!
レタスの韓国のりナムル
レタスを手でちぎって塩もみして韓国海苔と鶏ガラスープの素で和えただけのとてもシンプルな料理です。とても簡単に作ることができますが、韓国のりの豊かな風味とレタスのシャキシャキ感がたまらなく美味しくやみつきになってしまうこと間違いなしです!
チュモッパ
チュモッパというのは韓国風のおにぎりのことを言います。韓国のりフレークとたくあんのみじん切り、コチュジャン、マヨネーズ、白ごまを混ぜて、小さなコロコロとした丸いおにぎりに仕上げるとチュモッパの完成です。
コチュジャンの程よい辛さと、たくあんのパリパリ感、韓国海苔の豊かな風味が加わってとってもおいしく食べることができます!こちらも簡単に作ることができるので是非チャレンジしてみてくださいね!
韓国のりまぶしそうめん
茹で上がったそうめんに韓国のりフレークを適量混ぜて、コチュジャンやキムチなどを使って味を調えるだけのとっても簡単なレシピです。いつものそうめんに飽きてしまったら、是非こちらの韓国海苔まぶしそうめんを作って食べてみてください!全く違った新しいそうめんを楽しむことができますよ!
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?コストコの韓国味付けのりフレークとはとても使いやすく値段もリーズナブルな商品です。様々な料理にふりかけて使うことで、韓国海苔の風味をより全体にいきわたらせることができる画期的なアイテムなので、ぜひ見つけたら購入して使ってみてくださいね!
この記事をまとめると
- コストコの韓国味付けのりフレークは大人気商品!
- 若干べたべたして使いづらいので注意しよう
- 扱う時は直接ふりかけるか取っ手の長いスプーンを使うのがベスト
- 日本海苔と韓国海苔は種類がそもそも違う
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク